- 相談件数4600件以上 加藤が100%担当顧問
- ITツール・電子申請をフル活用 迅速さが大切
- 社労士だけではない 人事組織コンサルタント
「経営理念を見て賛同しました」と社員応募がある経営理念作成コンサルティング
- 業種
- 製造業
- 地域
- 三重県
- 規模
- 10人~30人
- 費用
- 総費用30万~50万円
製造業、従業員数16名
先代からの代替わりをしたばかりの二代目社長。
ちょうど加藤と別件で打合せ中、このタイミングで経営理念を明文化しようということになった。
先代社長の時代は社員もまだ少なく、目が行き届いた。しかし、現在はもう20名にも迫る人数になり、全体の意思統一も必要な時期だと思っていたところだった。
実は、代替わりの少し前に、大手の下請業務ばかりだった商品構成を、自社で企画・製造・販売・アフターフォローまで行う商品へとシフトチェンジしていったのだった。しかも、それは他の会社がやすやすと真似できない独自商品。特許だって取得している。企画からアフターフォローまで一貫して対応できることも、なかなか大手では真似できない。
結果的に、その独自商品や対応体制を色濃く反映した経営理念となった。それは、必然だったのかもしれない。
全体の意思統一、各部署の連携強化を課題にしていた社長は、その経営理念が実践されれば、間違いなく課題克服できると思うと、武者震いがした。その時に、次なる独自商品の計画が水面下で進行していたからだ。「これで更に大きな展開が推し進められる。」そう直感した。
その後、社長は経営理念の理解・浸透に移った。
方法として選択したのは、人事評価制度を運用していく中で経営理念を理解・浸透させていくというものだ。人事評価制度自体も、以前から構想にはあったが、なかなか現実化していなかった。よって、その構築も加藤のコンサルティングの下、進めていくことに迷いはなかった。
もちろん、経営理念が色濃く反映された人事評価制度となった。現在は、目下運用中だ。社長は忙しい中ではあるが、毎月全社員との個別面談を欠かさない。経営理念の理解・浸透、人事評価制度の運用、それらをしっかりと根付かせたい思いはもちろんだが、社員の成長を一番に思うが故でもあるからだ。
そんな中、水面下で進行していた新商品発表会が行われた。
社長は、うれしかった。新商品が形になったことはもちろんだが、それよりも、この発表会のプレゼン内容はじめ、段取りや進行をも、ほぼ社員だけで自主的に取り仕切ってくれたからだ。「確実に成長している。」経営理念や人事評価制度の効果の表れなのだろう。
- 依頼を受けたカテゴリ
- 経営戦略・事業計画書策定経営顧問・相談人事・評価制度構築業務改善コンサルタント
- 業務の種類
- 経営顧問経営診断・改善人事・組織制度構築
- 業務の概要
- 特に力を入れたポイント
- ポイントの概要
- 備考
業務内容
-
経営の基軸である『経営理念』の作成・浸透コンサルティング
-
人気
2
-
実績
5
-
価格 -----
経営理念、行動指針などの作成だけでなく、社員に浸透するところまでの運用コンサルティングを行います。社員数100人未満の中小企業のコンサルティング実績多数。
-
-
人事評価制度構築・運用コンサルティング
-
人気
2
-
実績
5
-
価格 -----
中小企業の規模感に合った「かんたん&シンプル」な人事評価制度を作成します。作成するだけでなく、それを運用していくことを忘れてはいけません。複雑すぎる制度では使いこなせませ …
-
-
経営の基軸である『経営理念』の作成・浸透コンサルティング
-
人気
3
-
実績
5
-
価格 -----
経営理念、行動指針などの作成だけでなく、社員に浸透するところまでの運用コンサルティングを行います。社員数100人未満の中小企業のコンサルティング実績多数。
-
実績・事例
-
すでにある経営理念を社員に理解しやすくする経営理念作成コンサルティング
——- 業種
- 医療業界
- 地域
- 三重県
- 規模
- 10人~30人
ある医療機関では、社員数20名で、すでに経営理念が存在していましたが、院長の思いがスタッフに十分に伝わっていないと感じていました。この課題に対応するため、すでにある経営理念を社員に理解しやすく、日々の …
-
優秀な社員を採用でき、社員を定着もさせる経営理念作成コンサルティング
——- 業種
- 建設業
- 地域
- 三重県
- 規模
- 30人~50人
ある建設業の企業では、現在社員数35名ですが、かなり長い間人材不足に苦労していました。ライバル他社よりも優秀な社員を採用するためにも、またその社員を定着させるためにも、経営理念を明確化する必要があると …
-
個人主義的な風潮が強いIT業でも有効な経営理念作成コンサルティング
——- 業種
- 通信・ネットワーク
- 地域
- 愛知県
- 規模
- 30人~50人
あるIT企業では、社員数16名で、この業界特有の個人主義的な風潮が強い社内の雰囲気を改善するために、今までは存在しなかった経営理念の策定に取り組みました。これも業界の特徴かもしれませんが、社員の年齢層構 …
-
パートタイマーが多い飲食業でも有効な経営理念作成コンサルティング
——- 業種
- 一般小売業
- 地域
- 三重県
- 規模
- 50人~100人
ある飲食業の企業。社員数は62名で、社長は自分の考え方や価値観を各店舗の店長や正社員にしっかり理解してもらいたいと考え、経営理念の策定に踏み切りました。その思いも強く、社長だけでなく各店の店長も交え、 …
-
社員数数名でも有効な経営理念作成コンサルティング
——- 業種
- 一般小売業
- 地域
- 三重県
- 規模
- 10人未満
小売業のある老舗企業は、社員数4名の小規模ながら、4代目の経営者への代替わりと法人化を機に、経営理念を新たに策定しました。これまで経営理念が存在しなかった同社ですが、今後の社員増加を見据え、経営の根幹 …