- 東京で開業し20年目 大手クライアントも多数の実績
- スピーディーな提案と柔軟な業務対応
- 継続的なアフターフォローと提案の実施
ChatGPTなどの生成AIとマーケティング思考の基礎を活用した提案力向上で業務成果と効率化UP!
生成AIの活用はマーケティングの切り口でいち早く取り組み、多くの企業で導入活用研修を実施している。
代表の取締役 金森努は、NTT系のコールセンターで数万件の本当の「顧客の生の声」に触れ、「この人はナゼ、こんなコトを聞いてくるんだろう・こんなモノを買うんだろう」と消費者行動に興味を覚え、深くマーケティングに踏み込む。(日本消費者行動研究学会学術会員)。その後、コンサルティング会社、広告会社(電通ワンダーマン)を経て、2005年に独立起業。30年以上、マーケティングの“現場”で活動している「マーケティング職人」。
マーケティングコンサルタントとして、B to B・Cを問わず、IT・通信、自動車・電機・食品・製薬メーカー、EC等、幅広い業種に対応し、新規事業・新商品開発・販売計画・販売のテコ入れ案・コミュニケーションプランの策定等、幅広くマーケティング業務の支援を行っている。
講師としてのキャリアは20年。年間100コマ以上の登壇活動をしている。
金沢工業大学KIT虎ノ門大学院、グロービス経営大学院大学の客員准教授を歴任。
青山学院大学経済学部の非常勤講師は2005年より現在も継続中。
業種を問わず、多数の企業研修及び公開セミナーにて、コンサルティング経験を元に企業課題に合わせたオリジナルのコンテンツやカリキュラムを提供。
研修によってマーケティングを「知っている」だけではなく、「業務に活かせるようになること」にこだわっている。
執筆は、「初めてでもマーケティングが楽しく体系的に学べる本」にこだわり、10数冊刊行。「3訂版 図解よくわかるこれからのマーケティング」(同文舘出版)…等
ご参考:金森努・自己紹介と研修風景(YouTube ・3分20秒)
※詳細は別途お問い合わせください。
- 会社特色
- 企画力重視ノウハウが充実メニューが豊富
- 開業年「.(年)」
- 2005 年
- 得意業界
- 製造業情報通信業サービス業
- 研修特色
- 気軽に受けられる
- 説明
- 生成AIを活用しマーケティングのフレームワークを進め、企画提案業務を飛躍的に効率化する研修
- 料金例「1プログラムあたりの料金例.(円)」
- 300000 円
- プログラム例
- ・ニーズの本当の意味と生成AI活用のポイント
・まずは市場や顧客に目を向ける!:環境分析
・顧客候補を見つけて自社の魅力を示す:戦略立案
・「一般的なセグメントの切り口」の誤用が「売れない!」原因(事例演習)
・覚えておくといいプロンプトと実習
- 研修実績
- いわゆるマーケティングなどの「企画部門」だけでなく、対外的な企画提案を行なう営業部門はもとより、社内企画を作ることは多くの部門で行なわれており、幅広い層の受講者多数。
受講者アンケート:受講満足度平均4.81(5段階評価)
- 備考
- 生成AIは無料ライセンスで使えるChatGPT3.5とBing Copilotを使用します。
対面・オンライン共に実施可能です。
いずれの場合でも、ZOOMやTeamsなどを使用します。
対応地域
実績・事例
-
「ソリューション営業力向上」に必須!セールスマーケティングの実践研修
—— 「顧客ニーズの明確化と深掘り」の演習でヒアリング力と提案力が向上- 業種
- ソフト・システム開発
- 地域
- 東京都
- 規模
- 3000人以上
マーケティングが「わからない」「難しい」という方は多いですが、それはマーケティングのキーワードや考え方を、断片的に「知っている」だけだからです。 「マーケティングの全体像(体系)」を頭に焼き付けて、 …
-
「新規事業開発」をテーマにした相互リーダーシップを発揮し遂行していくためのワークショップ
—— 受講者グループが完走できるための講師によるきめ細かなフォローが重要だった- 業種
- ソフト・システム開発
- 地域
- 東京都
- 規模
- 3000人以上
マーケティングの基本と新規事業立案のポイントのインプットからスタートし、5名×5グループを対象に最後の経営者と新規事業担当責任者へのプレゼンまで4ヶ月伴走指導した。
-
実践的なマーケティングを学ばせ、配属先で「マーケティング・顧客視点」で業務を遂行できるようにする
—— スキルだけでなく、徹底して「顧客視点」で考えるマインドを育てる。キーワードは「顧客ニーズの明確化と深掘り」。- 業種
- 通信・放送
- 地域
- 東京都
- 規模
- 3000人以上
カルキュラムは、マーケティングの基本のき→環境分析→戦略立案→施策立案というマーケティングの体系に沿って進行。 キーワードは「顧客ニーズの明確化と深掘り」。直接自社顧客と接する部門はもちろん、管理部門や …
-
自社内にある「イマイチ売れていない、伸び悩んでいるサービス」のテコ入れを考えられるようにした
—— 若手〜中堅社員がマーケティングの考え方を使って業務を遂行できるようにした- 業種
- 通信・放送
- 地域
- 東京都
- 規模
- 3000人以上
事前課題・Day1クラス・インターバル課題・Day2グループワーク。事後課題とフェーズを分け、各フェージとも個々の受講者からのメールフォローや課題の個別添削フィードバックなど、講師がきめ細かくフォローした。