- 正確でスピーディーな対応
- 業務効率化・生産性向上のアドバイス
- 女性社労士
従業員数20名のサービス業:古い就業規則の抜本的見直し
長時間労働、残業代未払いなど多くの課題を解決する内容を提案
- 業種
- その他
- 地域
- 東京都
- 規模
- 10人~30人
- 費用
- 情報非公開
15年ほど前に作られた就業規則の見直しを依頼されました。就業規則の内容、労務管理・勤務実態をお伺いしてみると、
・業務に繁閑があり、繁忙期に休日が確保できない・かなりの残業が発生している
・これまで残業代の支払をしていない
など、社内制度を抜本的に見直す必要がありました。
労働時間調査を実施して実態を把握した上で、業務内容により裁量労働制・フレックスタイム制の導入、休日制度の変更、定額残業代の導入など、法令遵守可能な内容を提案・実施しました。
カテゴリ
実績・事例
-
一人会社の社長の社会保険の新規加入
—— 給与計算から年金相談まで- 業種
- コンサルタント
- 地域
- 埼玉県
- 規模
- 10人未満
コンサルタント業の一人会社の社長様の社会保険の新規加入手続を依頼されました。当事務所は原則として給与計算業務は行っていませんが、社長一人ということもあり、毎月の給与計算業務、社会保険の定例手続のほか …
-
従業員数15名の教育サービス業:顧問社労士として社長をサポート
—— 労務管理をアウトソースして業務を効率化- 業種
- 教育事業
- 地域
- 東京都
- 規模
- 10人~30人
社長自ら管理業務をされており、顧問社労士として、社員の入退社に伴う事務や定例事務のサポートをしています。事務職員を雇いたいというご希望も当初ありましたが、一人分の人件費よりもかなり少ない費用で各種事 …
-
従業員数20名のサービス業:業務に繁閑がある企業様の労務管理
—— 裁量労働制、フレックスタイム制等の適切な運用をサポート- 業種
- その他
- 地域
- 東京都
- 規模
- 10人~30人
就業規則の見直しを依頼されたことをきっかけに、日々の労務管理のサポートをしています。業務に繁閑があり、残業が多い、勤務形態が異なる職種の方がおられるなどの事情があったため、裁量労働制やフレックスタイ …
-
従業員数2名の学術研究業:パート労働者の同一労働同一賃金に対応した就業規則の改定
—— 2020年4月施行(中小企業)のパート労働者の同一労働同一賃金への対応- 業種
- その他
- 地域
- 東京都
- 規模
- 10人未満
従業員数の増加、パート労働者の新規雇用に伴い、古い就業規則の全面的な見直しを依頼されました。2020年4月施行(中小企業)のパート・有期雇用労働者のいわゆる同一労働同一賃金に対応するため、最新の最高裁判 …
-
従業員数1名の個人事業主:労働保険・雇用保険の新規加入
—— 初めての従業員雇用をサポート- 業種
- その他
- 地域
- 東京都
- 規模
- 10人未満
個人事業主として長年やってきて、初めて従業員を雇用された方から、労働保険・雇用保険の加入手続を依頼されました。コロナ下であったため、お電話とメールのみで迅速に加入手続代行をさせていただいたほか、保険 …