中小企業の立場に立った、本物の経営コンサルティングを。当社は、そんな想いから設立した会社です。地方・地域に根付く様々な企業様にIC、採用ブランディング、人事制度構築のお手伝いをさせていただいております。現在は、埼玉・東 …
経験・経営ゼロの新社長とスタッフ達の、二人三脚の人事制度〜アパレル〜
元スタッフの経験に経営的視点を加え、意欲的に経営できるシクミ
- 業種
- ファッション
- 地域
- 栃木県
- 規模
- 10人~30人
- 費用
- 総費用70万~100万円
【課題】
・突然の社長交代により、マネジメント経験・経営知識がゼロの状態で社長就任。
・前社長のやり方に縛られず、新社長なりのスタイルを築きたい。
・スタッフに不満を与えないように新しい制度構築へ移行したい。
・10代の若い女性スタッフが多く、離職率が高い。
【対策】
・会社や経営に対する想いの明確化、マネジメント視点の理解。
・スタッフ達と意見交換をしながら、二人三脚で制度を構築していく。
・離職率を下げるため、長期間働きたくなる給与設計を導入。
- 依頼を受けたカテゴリ
- 人事・評価制度構築新人・ビジネスマナー研修
- 業務の種類
- 経営顧問経営診断・改善経営計画策定人事・組織制度構築財務コンサルティング業務改善コンサルティング
- 業務の概要
- ■経営顧問
もともとの財務コンサルに加え、人事面でもコンサルとして支援させて頂きました。
■人事・組織制度構築
頭の中にあるイメージを具体化し、社長が意欲的に会社経営をできる
- 特に力を入れたポイント
- 組織系社員教育アドバイス
- ポイントの概要
- ■社員教育
スタッフ達がマネジメントや評価について考えるための勉強会や、社長と意見交換をする場づくり。新制度へ移行しやすい雰囲気作りを行いました。
■アドバイス
未経験・知識ゼロの不安を取り除くため、社長・スタッフ・弊社で一緒に作り上げることを重視。二人三脚で無理のないペースで進めていきました。
- 備考
成果・結果
・社長の元販売員という経験を活かした、スタッフが働きやすい制度構築。
・社長の頭の中のイメージに経営的視点をプラス。わかりやすく意欲的に経営できるシクミ。
・スタッフが長期間働きやすい制度により、離職率低下を狙う。
担当者のコメント
実家が12店舗のアパレルショップを運営しており、私自身も他の会社や弊社で販売員として長年勤めていました。この度、諸事情で社長に就任しましたが、マネジメント経験も経営の知識もゼロの状態でした。以前から財務コンサルをお願いしていたシンミドウさんに相談すると、せっかくの機会なので私なりのやり方で会社を経営できるよう、シクミを整えてみてはどうかとアドバイスを頂きました。
販売員経験が長かったため、スタッフ達の気持ちや立場は共感・理解しているつもりです。そのため、過去の制度の課題点や改善点が自分の中でなんとなくイメージは出来ていました。頭の中にあるイメージをどう形にしていけばよいのか・・・。私にできるか不安でしたが、スタッフ達との意見交換の機会を設けていただきペースに合わせて一つずつじっくりと一緒に進めていただき、制度完成までたどり着くことができました。
シンミドウの皆さんに経営やマネジメントに関する事を教えて頂いたりサポートして頂いたおかげで、私の想いとスタッフ達の意見、そして経営的視点の3つが合わさったとても良い制度ができたと思います。
今回制度が完成したのは、協力してくれたスタッフ達とシンミドウさんのおかげです。今後ともよろしくお願いします。ありがとうございました。(社長)
実績・事例
-
【2021卒向け】3 日間で社会人の基礎とマナーが身につく
—— 自社だけでなく、他社のライバルと切磋琢磨して よりレベルの高い考え方、取り組みに変える。- 業種
- 企業全般
- 地域
- 埼玉県
- 規模
- 10人~30人
こんなお悩みを抱えていませんか? ✔ 人数が少なく自社単独の研修が難しい ✔ コロナで研修の場が準備できない ✔ 緊急事態宣言で社内外の交流がもてない ✔ 基本的なルールやマナーを …
-
経験・経営ゼロの新社長とスタッフ達の、二人三脚の人事制度〜アパレル〜
—— 元スタッフの経験に経営的視点を加え、意欲的に経営できるシクミ- 業種
- ファッション
- 地域
- 栃木県
- 規模
- 10人~30人
【課題】 ・突然の社長交代により、マネジメント経験・経営知識がゼロの状態で社長就任。 ・前社長のやり方に縛られず、新社長なりのスタイルを築きたい。 ・スタッフに不満を与えないように新しい制度構築へ移行 …
-
業績アップにつながる人事制度〜水道関連設計事務所〜
—— 社員の道しるべを示した人事制度で、赤字続きの会社が大幅黒字化へ- 業種
- 建設業
- 地域
- 東京都
- 規模
- 50人~100人
【課題】 ・事業承継のタイミングで先代社長の鉛筆なめ評価を廃止し、社員の道しるべとなる評価基準を作成したい。 ・明確な基準なく昇給してきた給与制度も併せて改定し、給与の不平等感をなくしたい。 【対策】 …
-
昔ながらの年功制からの脱却〜医療関係の卸売業〜
—— 仕事に人をつける仕組みを構築し、組織変革へ- 業種
- 卸売業
- 地域
- 愛知県
- 規模
- 30人~50人
【課題】 ・業績悪化により経営層が一新し、組織変革の真っただ中。 変革の施策の一つとして、現在の年功制から、仕事に人をつける仕組みを構築したい。 ・組織の高齢化が進んでいるので、若手が活躍できる社風 …
-
未来を見せる人事制度〜住宅会社〜
—— 昔ながらのメンバーが築いてきた社風はそのままに、新しく入るメンバーにも道すじを示した制度構築- 業種
- 建設業
- 地域
- 岐阜県
- 規模
- 10人~30人
【課題】 ・会社の急成長により社員を増やす予定なので、これを機に今までのえんぴつ舐め評価を止め、昔からのメンバーも新しいメンバーも平等に評価できる制度を構築したい。 ・昔ながらのメンバーで雰囲気良くや …