営業の効果なし?新人行政書士は異業種交流会より実績づくりに力を入れよう
行政書士として駆け出しのころは、とにかく異業種交流会に参加して顔を売り、積極的にいろんな分野の経営者と交流するのがよいといわれることがあります。そういった交流会のなかにはさまざまな分野で業績を上げている経営者も参加していることがあるので、そういう人たちと交流できる意義は高いでしょうし、何らかの営業活動にもなる気がします。しかし、まだ実績も経験もない新人の行政書士の場合、異業種交流会への参加はそれほど有効な営業手法ではありません。
もしも今現在、
- 受注数を増やしたいが、営業があまり上手くいかない
- ホームページを作ったが反響が来ない
- 営業人員を抱えるほどの余裕がない
上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへの掲載をご検討ください。毎日様々な地域・業界のお仕事の見積もり相談が発生しており、それに対応できる企業様(受注者様)を募集しております。費用は月額料金のみで、それ以外の費用は一切発生しません。まずはお気軽にご利用ください。
異業種交流会が新人行政書士の営業におすすめでない理由
異業種交流会とは、その名の通り、異なるさまざまな業種の人たちが交流を図る会です。ただ、その目的はビジネス上のプラスになりそうな人脈を築くことですので、気の合う友だちや趣味の仲間を探すための交流会ではないということに注意しなければなりません。
異業種交流会に参加している経営者というものは、自分のビジネスにとって何らかのメリットがある相手としたか交流したくないわけですので、新人の行政書士が参加しても「こいつとつながったとしても何のメリットもないだろう」とあっさり切り捨てられる可能性があるのです。
もちろん、新人だからといって異業種交流会に参加するメリットがまったくないというわけではありません。さまざまなビジネスの現場で活躍している経営者たちと直接交流できることは社会勉強としても有意義ですし、そういう会に参加するうちに、経営者たちとビジネスの話が対等にできるようになって自信も生まれます。
ただ、そこから自分の仕事につながるような人脈が構築できるかというと、まったく可能性がないとはいえないまでも、かなり難しいといわざるを得ないでしょう。相手はビジネス上のメリットを虎視眈々と狙っているわけですから、自分にそれに応えられるだけの実績やアピールポイントがなければ、その場での社交辞令に終わる可能性が高いです。
新人行政書士は交流会よりまず実績づくり
新人行政書士だからこそ、まずは人脈を構築したいという気持ちは当然です。しかし、異形種交流会に参加したところで、顔見知りという程度の知り合いはできても、ビジネス上の人脈にはなかなかつながりません。
お互いにビジネス上のメリットを感じられるような人脈を構築したいのであれば、先にアピールできるだけの実績を作ることに注力しましょう。
最初の何もない状態から実績を一つ積み上げるのはたいへんですが、一つでも実績ができれば、それを増やしていくことは、努力の方向性さえ間違っていなければ難しくはありません。
持てる人脈をフルに使う
では、最初の実績をどうやって作るかですが、現時点で自分が持っている人脈や力をフルに利用することです。行政書士としての実績はまだないとしても、現時点でも何らかの人脈は多少なりともあるでしょう。
それほど親しい相手ではないとしても、なりふりかまわず依頼してくれる人を探してください。相手も、まったく知らないどこの誰かもわからない行政書士より、多少なりとも接点がある人の方が安心して依頼できるものです。
友人、知人、前職で知り合った人、どのようなつながりでもかまわないので、自分の持っている人脈をフルに使って、なんとか最初の顧客になってもらうように努力してください。
事務所を開業したのなら、思いつく限りの知り合いに挨拶状を出し、知り合いの出る会合があるなら積極的に出向き、行政書士としての自分の存在を知らしめていくのです。知っている人が誰もいな異業種交流会に参加するより、この方が営業の効果は高いでしょう。
友人や知人のなかにも、社会人であれば一人ぐらいは行政書士に依頼したいと考えている人はいるものです。ですので、そういう人をきっかけになるべく早く最初の実績を作れるように持てる人脈をフル活用しましょう。
コネを使っているようでカッコ悪いと思うかもしれませんが、最初はそういうことを気にしている余裕はありません。どんな形であれ1件目の実績を作ることができれば、それが継続依頼や紹介などで次の実績へとつながりやすくなります。
最初の依頼は全力を尽くす
ただ、最初に依頼してくれた人は、行政書士としての実績を見て信頼したのではなく、知人の紹介など自分以外の力によるものだということは心得ておきましょう。他人の力を頼って得た顧客ですので、自分に信用力があるわけではありません。
ですので、せっかく仕事を依頼してもらったのに十分な対応ができないようなことがあると、自分への評価や信頼は急落してしまいます。それどころか、自分に顧客を紹介してくれた人の信用問題にも発展してしまうでしょう。
そうなってしまうと、今後誰からも仕事の依頼がなく、行政書士としてせっかく開業したのにいつまで経っても実績ゼロのままということになってしまいかねません。だからこそ、1件目の依頼は120%の力を発揮するつもりで全力でぶつかってください。
1件目の依頼ということは、ほかに仕事がないわけですので時間は十分にあります。ですので、依頼された仕事に対して詳しく調べ尽くすことも可能です。先輩や役所に質問するのもよいでしょう。とにかく最初の1件は、自分の将来がかかっていると思って十二分な準備をもとに全力を尽くしてください。
最初の仕事が評価されるとそれが確かな実績となり、それが次の実績を作ります。0から1にする時の困難は大きいですが、1を2にするのにそれほどの困難はありません。実績が増えていけば、それをさらに増やしていくことは、きちんと努力している限り難しいことではないでしょう。
こうやって実績を積み上げることによって、ようやく業種交流会に出席するメリットが生まれるのです。もはや実績のある行政書士ですから、ビジネス上のメリットを狙っている経営者たちも関係を結ぶメリットを感じ始めています。
さらに実績を積み上げ、ほかの行政書士には負けないというような確固とした強みを作ることができれば、それは大きな武器です。それだけの武器があれば、異業種交流会は行政書士にとって格好の営業場所となるでしょう。
新人行政書士は交流会より勉強会
新人の行政書士が営業目的で異業種交流会に参加するメリットはあまりありませんが、自己研鑽という意味で勉強会に参加することにはメリットがあります。最初のころ、異業種交流会と勉強会でどちらに参加しようか迷った時は勉強会を選びましょう。
行政書士の勉強会では、先輩行政書士からもおおいに学べるチャンスですし、勉強会だけでなくその後の懇親会などもあるので、距離を近づけるのにも有効です。業界の情報を知るのにも便利ですから、異業種交流会よりも勉強会の方が、時間とお金を投資する価値が高いと言えるでしょう。
まとめ
実績のない新人の行政書士にとって、異業種交流会への参加は効果のある営業方法とはいい難いです。アピールするものがなければ、ビジネスにつながるような人脈は築けないでしょう。
それよりも、まずは知人の紹介でもなんでも利用して、一つでも実績を積み上げることに力を入れることに集中してください。この方が、遠回りに見えて営業効果ははるかに高いです。
待っているだけで仕事が獲得できる「比較ビズ」とは
最後に「比較ビズ」の告知をさせて頂きます。
- 忙しくて新規開拓できない
- 営業せずに案件を増やしたい
- 月額数万で集客できるツールが欲しい
比較ビズはこんな悩みを抱えた経営者・営業マンにピッタリなサービスです。
多種多様な業界でお仕事の発注・見積依頼が日々大量に行われているので、比較ビズに掲載するだけで、
新規開拓をすることができます。
まずは下記のボタンより、お気軽に資料のご請求を頂ければと思います。しつこい営業等は一切ございません。

法政大学法学部政治学科卒業後、アパレル系の販売職に勤める。全国の店舗対抗の接客スキルを競う大会にて審査員特別賞を受賞した。現職のワンズマインドでは前職の接客経験を活かし前期の営業成績TOPになるまでに至る。営業業務を行う傍ら、現場で見聞きした意見や見地をもとにメディア運用業務も行う。
行政書士に関連する営業ノウハウ記事
-
2024年11月20日行政書士行政書士マッチングサイト圧倒的おすすめの3社を徹底比較!
-
2024年07月23日行政書士行政書士が顧客獲得のために効果的な集客方法5選|集客に役立つサービスも紹介
-
2024年07月23日行政書士行政書士の廃業率は高い?成功するための3つのポイントやおすすめの通信講座を …
-
2021年08月06日起業・開業支援司法書士が独立開業して失敗する原因とは?
-
2021年08月06日行政書士行政書士で独立開業して成功するために準備すべきこと
-
2021年05月10日契約書・書類作成ソフトウェア開発契約書について!書き方の注意点やテンプレートなど
-
2021年04月27日契約書・書類作成見積書とは?その役割や書き方、テンプレートの提供サイトの紹介
-
2021年04月27日契約書・書類作成契約書はなんで必要?書き方や注意事項からテンプレートまで紹介
-
2021年04月27日契約書・書類作成業務委託契約書はどんな時に必要?書き方やテンプレートなども
行政書士の案件一覧
-
許認可申請代行の見積もり依頼
行政書士 > 許可申請代行- 総額予算 1万円まで
- 依頼地域 埼玉県
[作成書類の種類] 一般労働者派遣事業 [事業の場合選択] サービス業 [対応スピード] 緊急 [相談内容の詳細] 現在、私は株式会社NECTという会社に勤務しており、妊娠を理由に異動させられたことに関して内容証明を送ることを検討しています。異動後、通勤時間が1時間半になり、また業務内容にも大きな変更があり精神的にも大きな負担を感じています。 具体的には以下の点について内容証明を作成したいと考えています。 1. …
ヒアリング済 -
【債権回収】の相談・提案依頼
行政書士 > 債権回収代行・ファクタリング- 総額予算 5万円まで
- 依頼地域 新潟県
[希望する対処内容] 費用と相談 [債権の内容] 法人向け小額債権 [債権総額] 95000 [回収先の事業] サービス業 [対応スピード] 近いうち [相談内容] 学習塾経営者です。 この3月で塾閉鎖、9月会社清算予定です。 通塾していた生徒のご家庭で未納額があります。約95000と少額ですが、回収できていないものがありご相談させていただきたいです。 [ご希望・ご要望] お電話でご連絡をいただく場合は午後12時以降でお願いいた …
ヒアリング済 -
【契約書の作成】行政書士への相談・問合せ
行政書士 > 行政書士- 総額予算 相場が分らない
- 依頼地域 東京都
[相談の種類] 契約書・書類作成 その他 [事業の場合選択] その他 [対応スピード] 近いうち [相談内容] ペットシッターの契約書の作成をお願いしたいです。 [ご希望・ご要望] 3/19に客先(目黒区)に同行して頂きたいです。
ヒアリング済 -
【IT導入補助金 ベンダー申請代行】許認可申請代行の見積もり依頼
行政書士 > 許可申請代行- 総額予算 予算上限なし
- 依頼地域 東京都
[作成書類の種類] 許認可申請全般 [事業の場合選択] Web・IT・情報通信 [対応スピード] 近いうち [相談内容の詳細] 【IT導入補助金 ベンダー申請代行者募集】 当社では、IT導入補助金の「IT導入支援事業者」登録申請を代行いただける方を募集しております。 ▼ 依頼内容 ・IT導入補助金の「IT導入支援事業者」申請手続きの代行 ・申請に必要な書類の作成および提出サポート ・ITツール登録のサポート(必要に応じて) ▼ 求 …
ヒアリング済 -
債権回収の相談・提案依頼
行政書士 > 債権回収代行・ファクタリング- 総額予算 50万円まで
- 依頼地域 鹿児島県
[希望する対処内容] 費用と相談 支払督促手続き 債権回収管理 [債権の内容] 140万以上の債権 [債権総額] 270万 [回収先の事業] その他 [対応スピード] 近いうち [相談内容] 個人間の金銭の貸し出しについてネット検索したらでてきましたが、個人間の債権回収も請け負ってくださるのでしょうか⁇ 相手方が話合いに応じないので、内容証明を送付しております。 内容証明にて入金がない場合は、督促状を送ろうと思っております …
ヒアリング済
- この業種のカテゴリ
- 法務相談
- 契約書・書類作成
- 許可申請代行
- 起業・開業支援
- 債権回収代行・ファクタリング
- 遺言書・遺産分割協議書作成
- 在留資格認定証明書
比較ビズはお仕事を依頼したい企業と、
お仕事を受けたい企業をマッチングするサービスです

「営業が苦手だ」「忙しくて新規開拓ができない」・・などお困りではありませんか??
比較ビズは年間案件流通額360億円、発注確定度85%と日本最大級のビジネスマッチングサイトとなっております。
毎月大手企業様等にも多くの案件をいただいています。新規開拓案件を探すなら「比較ビズ」にお任せください。
-
Point-01
月間アクセス数
800,000PV -
Point-02
マッチング実績数(累計)
180,000社 -
Point-03
年間流通総額
3,600,000万円