アクセス数を調べる方法は?ツール別に分析方法を解説【無料/有料】

株式会社レオリンク
監修者
株式会社レオリンク 代表取締役 高野 和博
最終更新日:2024年08月26日
アクセス数を調べる方法は?ツール別に分析方法を解説【無料/有料】
この記事で解決できるお悩み
  • アクセス数を調べる方法は?
  • 競合サイトのアクセス数がわかるツールは?
  • アクセス数を調べるための準備や注意点は?

アクセス数を調べることで、自社サイトの具体的な改善点や活用方法の分析ができます。また競合サイトのアクセス数を分析することで市場の把握も可能です。この記事では、自社サイトのアクセス数を調べる方法やツールについて解説しています。

記事を読み終わった頃には、アクセス数に関する不安が解消され、効果的なWebサイト運営に役立つ知識が身につくでしょう。「サイトのアクセス数を調べる方法について知りたい」「競合分析ツールに興味がある」とお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

ホームページ更新・管理にお困りではありませんか?

もしも今現在、

  • サイトをリニューアルしたい
  • 定期的な更新が難しい
  • サイトへの流入が増えない

上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数のWeb制作会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで業者を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。

SEO対策(検索エンジン最適化)に対応できる業者を一覧から探す

アクセス数とはユーザーがホームページを閲覧した回数

pixta_88469568_S

アクセス数とはユーザーがホームページを閲覧した数値です。アクセス解析では、PV数(ページビュー数)、セッション数、ユーザー数などが指標として用いられます。

PV数はホームページが閲覧されたページの総数を表し、セッション数はユーザーが訪問から離脱するまでを表した数です。ユーザー数は同一ユーザーによる複数回のアクセスでも1回のみとカウントされます。指標によって計測ルールが異なる点に注意しましょう。

アクセス数を調べる前にすべき3つのポイント

fkhrTRZLAcBEV8p1681200190_1681200210

アクセス数を調べることで、サイトの改善点や戦略の見直しに役立つ情報を得られます。ウェブサイトのアクセス数調査は、戦略立案やマーケティング活動に必須といえるでしょう。アクセス数を調べることは、効果的な事業展開につながる重要な手段です。

アクセス数を調べる前にすべきポイントを以下に3つ紹介します。

  1. サイト分析の目的を明確にする
  2. 分析対象の期間を選ぶ
  3. 解析する指標を決める

1. サイト分析の目的を明確にする

サイト分析をおこなう前に、何を調査したいのか、目的を明確にすることが重要です。目的が明確ではない場合、どの情報が必要であるか把握できず分析の方向性が定まらなくなるためです。目的の例として「特定のキャンペーンの成果を測定したい」「ユーザーの行動パターンを理解したい」などが挙げられます。

2. 分析対象の期間を選ぶ

分析対象の期間を適切に選ぶことが大切です。短すぎる期間ではデータが偏り、長すぎる期間では分析の精度が下がる可能性があります。季節やキャンペーンなどの要因を考慮し、数カ月以上に渡る長期間のデータを使用しましょう。

目的や分析の内容によっては、特定の期間のみを対象にする場合もあります。

3. 解析する指標を決める

サイトのアクセス数を調べる場合、解析する指標を明確に決めることが重要です。代表的な指標には以下があります。

  • PV数:サイト内のページが訪問された数
  • セッション数:サイトが訪問された数
  • ユーザー数:サイトを訪問したユニークユーザーの数

PV数

PVとは「ページビュー」の意味です。PV数は、ユーザー数ともセッション数とも異なる基準で数値を測定しています。PV数ではウェブサイト全体を訪れた数ではなく、ウェブサイト内にある各ページへのアクセス数がカウント対象です。

1人のユニークユーザーが1回のセッションで2つのページを閲覧した場合、ユーザー数1、セッション数1、PV数2の結果になります。PV数の高いページは、ユーザの関心が高い内容を含んでいます。コンテンツを充実させることで検索流入を強化できる可能性が高いでしょう。

セッション数

セッション数も、ユーザー数と同じようにアクセス数を示す数字です。セッション数の場合は、ユニークユーザーの数ではなくページに訪れた回数で測定するため、ユーザー数とは数値が異なります。

1人のユニークユーザーが、1度ウェブサイトを訪れて離脱したあと、再びサイトに戻ってきた例を考えてみましょう。ユーザーは1人のためユーザー数は1とカウントされますが、ページへのアクセスは2回のため、セッション数は2と測定されます。

ユーザー数

ユーザー数とは、サイトに訪問した特定のユーザー「ユニークユーザー」の数を指します。ユーザー数は、ユーザーの人数を基準にカウントするアクセス数であるため、同じ人が同じ日に複数回同じページにたどり着いたとしても、1とカウントされます。

Googleアナリティクスでアクセス数を調べる方法

pixta_90624766_S

自社のウェブサイトのアクセス数を調べる場合には、Googleアナリティクスを使用します。Googleアナリティクスでは、PV数・セッション数・ユーザー数などの指標を測定できる無料ツールです。Googleアナリティクスでアクセス数を調べる方法を5つ紹介します。

  1. 特定期間のアクセス数を調べる
  2. 流入チャネル別のアクセス数を調べる
  3. ページ別のアクセス数を調べる
  4. キーワード別のアクセス数を調べる
  5. 過去の期間と比較してアクセス数を調べる

1. 特定期間のアクセス数を調べる

特定期間のアクセス数を調べるには、アナリティクスへのログインが必要です。メニューの「ユーザー」>「ユーザー属性」>「概要」をクリックし、画面右上に期間が表示されている箇所を確認します。クリックするとカレンダーが表示され、直近1週間のデータだけではなく、任意の期間を指定して調査することも可能です。

日付をクリックし、開始日と終了日を指定しましょう。対象期間はニーズにあわせて設定することが必要です。日別、週別、月別など特定期間のアクセス数を調べることもできます。

  • 日別のアクセス数を調べる
  • 週別のアクセス数を調べる
  • 月別のアクセス数を調べる

日別のアクセス数を調べる

日別のアクセス数を調べるには、画面右上の期間表示の箇所をクリックしてカレンダーを開きます。左側に表示される中から「カスタム」を選び、同じ日付を選んで「適用」をクリックすると特定の日付でアクセス数を調べることが可能です。

日別のアクセス数を調べることで、特定の日付におけるウェブサイトやコンテンツのアクセスがどのように変化しているかを把握できます。1日だけアクセスが急増したり、減少したりする傾向がある場合の原因分析に適しているでしょう。

週別のアクセス数を調べる

週別のアクセス数を調べるには、画面右上の期間表示の箇所をクリックしてカレンダーを開きます。左側に表示される中から「今週」「先週」のタブを選び「適用」をクリックすると週別のアクセス数を調べることが可能です。「カスタム」を選び、任意の週を選択することもできます。

週別のアクセス数を分析することで、日別よりも長期的な傾向や変化を捉えることが可能です。週初めや週末など、特定の曜日にアクセス数が増加する傾向に応じてコンテンツの公開やマーケティング戦略を最適化できるでしょう。

月別のアクセス数を調べる

月別のアクセス数を調べるには、画面右上の期間表示の箇所をクリックしてカレンダーを開きます。左側に表示される中から「今年」「昨年」などのタブを選び「適用」をクリックすると月別のアクセス数推移を調べることが可能です。

「カスタム」を選び、任意の月を選択することもできます。

トピックによってアクセス数に変動がある場合、月別のデータを調査することで影響を把握できるでしょう。長期的な成長や変化の傾向を把握することは、将来のウェブサイトの成長目標やコンテンツ戦略を立てる際の重要な参考情報になります。

2. 流入チャネル別のアクセス数を調べる

流入チャネル別のアクセス数を調べる手順は次のとおりです。アナリティクスにログイン後、メニューから「集客」>「すべてのトラフィック」>「チャネル」を選択します。

「Organic Search」「Direct」「Referral」「Social」などの流入経路ごとにセッション数の確認が可能です。

3. ページ別のアクセス数を調べる

ページ別アクセス数の確認方法は次のとおりです。アナリティクスにログイン後「行動」>「サイトコンテンツ」>「すべてのページ」を選択します。サイト内の各ページURLが表示され、ページごとのページビュー数や訪問数の確認が可能です。

4. キーワード別のアクセス数を調べる

アクセス数を調査するには、アナリティクスとサーチコンソールを連携しておく必要があります。サーチコンソールは、Googleが提供している無料のウェブマスターツールの1つです。

連携した後にアナリティクスにログインしてください。メニューの「集客」>「Search Console」>「検索クエリ」をクリックすることで、キーワードとクリック数が確認できるようになります。

サーチコンソールを活用することで、サイトの検索エンジンでの表示状況を把握するとともに、改善への有益な情報を得られるでしょう。

5. 過去の期間と比較してアクセス数を調べる

アクセス数を比較する方法は次のとおりです。アナリティクスにログイン後、画面右上の期間表示の箇所をクリックしてカレンダーを開きます。左側の表示から「比較」のボタンをオンにしましょう。

期間と比較期間を入力して「適用」をクリックすることで、過去の期間と比較したアクセス数調査が可能です。

他社サイトのアクセス数を調べる方法

pixta_80894260_S

他社サイトのアクセス数を調べるには、専用のツールが必要です。ツールによっては無料でアクセス数を調べられます。どのユーザーがどの経路から流入したかを知り、自社の経営戦略に活かしましょう。

他社サイトや競合サイトのアクセス数を調べるツールを2つ紹介します。

  • SimilarWebを活用して無料で調べる
  • ahrefsを活用して有料で調べる

SimilarWebを活用して無料で調べる

SimilarWebで調べられることは、以下の3つです。

  • 自社サイトと競合サイトのアクセス数
  • 訪問者の平均利用時間・直帰率・ページビュー数・国籍・流入キーワードと流入経路分析
  • 競合他社の広告出稿状況

SimilarWebは無料で使えるイスラエルのウェブマーケティングツールです。アカウント登録なしで無料で使え、日本語にも対応しています。SimilarWebを利用する場合、公式サイトにアクセスして調査したい他社サイトのドメイン名を検索窓に入力してください。

虫眼鏡ボタンをクリックすると、入力したドメインのアクセス分析結果が表示されて、他社サイトのアクセス状況がわかります。

Ahrefsを活用して有料で調べる

Ahrefsで調べられることは、以下の5つです。

  • 自然検索流入によるアクセス数
  • 被リンク状況(被リンクの総数・リンクしているドメインの総数ほか)
  • 流入キーワード(100以内にランクしているキーワードや有料広告の出稿キーワードの総数)
  • キーワードごとの検索ボリューム調査
  • 検索連動型広告の出稿状況(出稿キーワードやランディングページなど)

Ahrefsは世界で60万人が導入している有料のSEO分析ツールです。指定したサイトのリンク数やドメインごとのリンク数などがわかります。データは頻繁に更新され、即時性に優れています。誤差はありますが、膨大なデータから算出されるため実際のデータに近い数値が得られることが特徴です。

競合サイトの被リンク分析や検索エンジンの上位表示コンテンツ、想定流入キーワード、ソーシャルメディアの反応などを把握できます。

アクセス数を調べるときの注意点2つ

dD9JfGaHb814hk71692608104_1692608126

適切な分析をおこなうためには、アクセス数だけではなく、ユーザーの行動やコンテンツの品質など幅広い指標を総合的に評価することが重要です。

アクセス数を調べるときの注意点を2つ紹介します。

  1. 特定の指標だけに注目することを避ける
  2. オーガニック検索の重要性を無視しない

1. 特定の指標だけに注目することを避ける

特定の指標だけに注目すると、他の指標のアクセス数を見落とすため注意が必要です。GoogleアナリティクスでPV数やセッション数だけを見ると、増加傾向から対策が効果的と判断してしまうでしょう。

ユーザー数や参照元などのアクセス数を分析しなかった場合、一時的な要因による数値増加か判別できません。結果的に問題点を見過ごし、適切な対策ができないでしょう。アクセス数を調べる場合、総合的な分析と正確なデータを基にした改善策の立案が必要です。

2. オーガニック検索の重要性を無視しない

アクセス数を調べる際には、オーガニック検索からのトラフィックを適切に評価することが重要です。オーガニック検索とは、ウェブ検索エンジンで検索キーワードを入力した際に、有料広告ではなく自然な検索結果が表示されることを指します。

オーガニック検索は最も多くの流入数が期待できる指標です。無視すると対策の必要性が可視化されないため、検索順位や流入の向上が見込めず、検索順位や流入が増えにくくなります。

アクセス解析を依頼できるおすすめ会社

社名 3つの特徴 住所
株式会社アイビス
  • Webサイトの状況確認レポートが魅力
  • Web解析士による最新解析を提供
  • 月々2万円からの格安料金が魅力
大阪市浪速区湊町2-1-7 ルネッサ難波ビル5F
株式会社ジオコード
  • 集客や受注アップにしっかり貢献
  • アクセス解析でのSEO対策が得意
  • 迅速で効果的にWEBサイトの成功を支援
新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー 10F
株式会社グラッドキューブ
  • 社員の8割がアクセス解析有資格者
  • 各種広告運用に実績ある会社
  • アクセス解析で売上UPに貢献
大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル8F
株式会社コウズ
  • Webサイト解析数値を毎月お届け
  • 無料トライアルから利用可能
  • 独自開発ツールで状況把握が可能
大阪市西区西本町1-8-14 SEKONビル4F
株式会社エストリンクス
  • 戦略構築からコンテンツの制作までフルサポート
  • 確かな成果が出るSEO対策を提供
  • クライアント企業の業績アップに貢献
静岡市葵区呉服町1-30 札の辻クロスビル 205A

株式会社アイビス

株式会社アイビス

参照元:株式会社アイビス

  • Webサイトの状況確認レポートが魅力
  • Web解析士による最新解析を提供
  • 月々2万円からの格安料金が魅力

株式会社アイビスは、大阪府に本社を置く会社で、アクセス解析を得意としています。Web解析士によるアクセス解析代行を中心に現状のWebサイトの状態を毎月レポートで提出してくれることが特徴です。また、月々の料金が2万円からとリーズナブルであり、費用面・改善提案などの観点から見ても貴社のWebサイトに貢献することでしょう。Webサイトの現状把握から改善提案、今後のマーケティングにおけるアドバイスももらえます。

企業情報

住所:大阪府 大阪市浪速区湊町2-1-7 ルネッサ難波ビル5F

株式会社ジオコード

株式会社ジオコード

参照元:株式会社ジオコード

  • 集客や受注アップにしっかり貢献
  • アクセス解析でのSEO対策が得意
  • 迅速で効果的にWEBサイトの成功を支援

株式会社ジオコードは東京都新宿区に本社を構えて、2005年より約20年にわたってWebマーケティング事業、クラウドセールステック事業などを展開しています。アクセス解析でのSEO対策を得意としていて、集客や受注アップにしっかり貢献してくれます。迅速で効果的にWEBサイトの成功を支援してもらえると評判で、期待以上のサービスを提供してくれるためとても頼りになります。アフターフォローも万全なため安心です。

企業情報

住所:東京都 新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー 10F

株式会社グラッドキューブ

株式会社グラッドキューブ

参照元:株式会社グラッドキューブ

  • 社員の8割がアクセス解析有資格者
  • 各種広告運用に実績ある会社
  • アクセス解析で売上UPに貢献

株式会社グラッドキューブは、大阪に本社がある会社で、アクセス解析に強く社員のおよそ80%がGoogle Analytics Individual Qualification(GAIQ)の有資格者であることが特徴です。Googleアナリティクスを用いた高度なアクセス解析は、企業のWebサイト状況の把握、事業の把握に最適なほか、中長期的なマーケティングの軸にもなります。広告運用とあわせて売上アップに貢献する会社といえるでしょう。

企業情報

住所:大阪府 大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル8F

株式会社コウズ

株式会社コウズ

参照元:株式会社コウズ

  • Webサイト解析数値を毎月お届け
  • 無料トライアルから利用可能
  • 独自開発ツールで状況把握が可能

株式会社コウズは、大阪に拠点を置くアクセス解析に力を入れている会社で、独自開発のアクセス解析・分析ツールGroweb!によるアクセス解析が注目を集めています。アクセス数・人気コンテンツ・メディアからの流入数などをひと目でわかるレポートにしてお届けするため、企業のWebサイトごとに状況をすぐに把握できることが特徴です。料金は月額11,000円、年間110,000円からとリーズナブルなこともおすすめポイントです。

企業情報

住所:大阪府 大阪市西区西本町1-8-14 SEKONビル4F

株式会社エストリンクス

株式会社エストリンクス

参照元:株式会社エストリンクス

  • 戦略構築からコンテンツの制作までフルサポート
  • 確かな成果が出るSEO対策を提供
  • クライアント企業の業績アップに貢献

静岡県静岡市に本社を置く株式会社エストリンクスは、コンテンツ制作・記事作成代行、WEBメディア事業、買取・リユース事業者のWEBマーケティング支援などのサービスを提供しています。戦略構築からコンテンツの制作までワンストップで対応できる体制を整えています。アクセス解析でのSEO対策を得意としていて、クライアントの期待を上回る集客を実現してくれるでしょう。WEBに関する悩みにていねいに対応してくれるため、とても頼りになります。

企業情報

住所:静岡県 静岡市葵区呉服町1-30 札の辻クロスビル 205A

まとめ:アクセス数を増やして会社の認知度を高めよう

ウェブサイトのアクセス数を調べることで、自社のビジネスを成果につなげるためのヒントを得られます。自社サイトだけではなく、競合サイトのアクセス数も分析することで他社の集客戦略も把握できるでしょう。

「比較ビズ」では、必要事項を入力すると2分程度で、目的や用途に合わせたアクセス調査や分析を専門とした企業がスピーディーに探せます。ぜひ利用してみてください。

よくある質問とその回答

  • アクセス数の解析は無料でできる?

    アクセス数の解析は無料でできる場合もあります。多くのウェブサイト分析ツールが無料で提供されており、Googleアナリティクスが代表的な例です。Googleアナリティクス以外にも、他のツールを使用することで、ウェブサイトのアクセス数やユーザーの行動などを詳細に分析できます。

    高度な機能や詳細なレポートを利用する際には、有料プランへの加入が一般的のため公式サイトで費用を確認しましょう。

  • 他社サイトのアクセス数を調べるほかのツールはある?

    本記事で紹介したSimilarWeb、Ahrefsの他にも、他社サイトのアクセス数を分析できるツールはeMark+です。

    eMark+は、株式会社ヴァリューズが提供しているインターネット行動ログ分析サービスです。競合サイトの情報を簡単に収集できる点に強みを持ちます。他社サイトにアクセスして成功要因まで知ることができるため、自社のウェブ戦略の改善にも役立てられます。

  • アクセス数の調査から分析まで自社での対応が難しい場合は?

    アクセス数の調査から分析まで自社での対応が難しい場合は、専門の企業に依頼することが有効です。適切なアクセス調査と分析を依頼するために「比較ビズ」を利用して、専門の企業を探すのもおすすめです。本記事を参考に、活用してみてはいかがでしょうか。

監修者のコメント
株式会社レオリンク
代表取締役 高野 和博

株式会社レオリンク代表の高野和博。フリーランス時代に独学でアフィリエイト・SEO対策を学び、多くのノウハウやメソッドを確立し起業。現在は集客ホームページ制作は勿論の事、集客に特化したECサイト制作が大好評。リリース後も複数の企業様やショップ様のSEO対策からSNS、広告運用など手厚い保守管理・コンサルタント業務まで行う。

アクセスデータを解析出来れば自社の売上改善が出来ると思っても過言ではありません。それだけWEBサイトのアクセス解析は重要な事です。更にもっと重要なのはアクセス解析をしただけで満足するのではなく、強みをもっと強くし弱みを強みに変えていく改修作業です。

アクセス数が少ないのであれば価値やニーズのないページなのかそれとも掲載位置が悪くて回遊させきれていない可能性があります。お問い合わせや購入に繋がっていないのならば価値や魅力を伝えきれていないのでしょう。

単純に数値が上がった下がったで一喜一憂すのではなく、何故上がったのか何故下がったのかを読み解くことでユーザーのパターンを掴めるようになり、しまいにはコントロールすらする事が可能となります。

GA4ではSNSからの流入行動もより把握しやすくなりますのでWEB集客手法の絞り込みもピンポイントに近い感じで行う事が出来るようになりますので是非アクセス解析を行い改善改修に役立ててみてください。

弊社、株式会社レオリンクではGA4への移行やつけかえ、初期で必要な設定などを行っておりますのでお気軽にお申し付けくださいませ。
比較ビズ編集部
執筆者

比較ビズ編集部では、BtoB向けに様々な業種の発注に役立つ情報を発信。「発注先の選び方を知りたい」「外注する際の費用相場を知りたい」といった疑問を編集部のメンバーが分かりやすく解説しています。

ホームページ更新・管理にお困りではありませんか?

もしも今現在、

  • サイトをリニューアルしたい
  • 定期的な更新が難しい
  • サイトへの流入が増えない

上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数のWeb制作会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで業者を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。

SEO対策(検索エンジン最適化)に対応できる業者を一覧から探す

比較ビズでお仕事を受注したい方へ

資料請求はこちら