東京都のおすすめ設計事務所19選を徹底比較
- 東京都でおすすめの建築設計事務所はどこ?
- 建築設計の費用相場はいくら?
- 建築設計事務所の選びで失敗しないポイントは?
「建築設計を依頼したいが、おすすめな建築設計事務所がわからない…」という方必見!
この記事では東京エリアで信頼できる建築設計事務所を探している方に向けて、東京都のおすすめな建築設計事務所の紹介、建築設計の費用相場も解説します。
専門の設計事務所は、建築規則や安全基準、最新の建築技術に精通しているため、法的な問題を回避し、安全で機能的な建物を設計することが可能です。建築設計で活用できる助成金と補助金も紹介しているため、既存のオフィスや家をリノベーションしたいと考えている方もぜひ参考にしてください。
もしも今現在、
- どの設計事務所がいいかわからない
- 自社のニーズに合った設計事務所を探している
- 設計事務所の見積もりが適正か判断できない
上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数の建築会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで会社を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。
掲載企業の選定は弊社独自の基準とリサーチ手法に基づき行っております。詳しくは編集ポリシーをご覧ください。掲載企業の情報は変更されている場合がございます。掲載企業へのお仕事の依頼は十分な確認を行ったうえで、お客様の判断と責任でお願いいたします
【要約】建築設計の費用相場
ここでは、建築設計の費用相場に関して簡単に説明します。詳細な内容は後述しているため、費用に関する詳しい情報を知りたい方は目次から確認してください。
200平方メートルまでの小規模な建物 | 床面積×1万円/平方メートル+構造設計料(30〜50万円) 例:200平方メートルの事務所の場合は250万円程度 |
---|---|
200〜1,000平方メートルの中規模な建物 | 床面積×0.75万円/平方メートル 例:500平方メートルで約375万円、1,000平方メートルで750万円程度 |
1,000平方メートル以上の大規模な建物 | 床面積×0.6万円/平方メートル 例:3,300平方メートルの建物で1980万円程度 |
【要約】失敗しない会社の選び方
ここでは、建築設計事務所を選ぶ際の失敗しない方法を簡潔に紹介します。情報を素早く得たい方向けに、ポイントを絞って解説しています。より詳細な内容は後述しているため、詳しく学びたい方は目次を参照してください。
- 設計スタイルや専門分野が自社のニーズにあう
- コミュニケーションがスムーズに行える
- メンテナンスやサポート体制が整っている
- レビューや評価が高い
【実績が豊富】東京都のおすすめ設計事務所4選
社名 | 3つの特徴 | 住所 |
---|---|---|
坂茂建築設計 |
| 世田谷区松原5-2-4 |
株式会社手塚建築研究所 |
| 世田谷区等々力1-19-9-3F |
鈴木将記建築設計事務所 |
| 港区南青山1-11-30 青山ガーデンハウス101 |
一級建築士事務所ARCHIBLAST |
| 目黒区鷹番2-5-21 |
坂茂建築設計
参照元:坂茂建築設計
- ニューヨーク州登録建築士の資格
- 住宅・集合住宅・施設など幅広く対応
- パネル型の復興住宅(SHS)の計画支援
坂茂建築設計は東京都世田谷区にある一級建築士事務所です。代表の坂茂氏は、一級建築士とニューヨーク州登録建築士の資格を持っているため国内外で活躍しており、数多くの受賞歴を誇っています。
最近ではウクライナ難民支援活動して、ローコストで簡易に建設できるパネル型の復興住宅(SHS)の計画を支援。トンガ噴火・津波支援やケンタッキー竜巻被災地支援、ハイチ地震緊急支援など社会活動にも力を入れています。
得意な設計 | 公共施設、レジャー・文化施設、その他 |
---|---|
受賞歴 | マザー・テレサ社会正義賞、プリツカー建築賞、アストゥリアス皇太子賞平和部門 |
主な実績/事例
住所:東京都 世田谷区松原5-2-4
株式会社手塚建築研究所
参照元:株式会社手塚建築研究所
- 住宅1件1件をひと月以上かけて案を作成
- 子どものための空間設計の実績が豊富
- 詳細を吟味しながらていねいに作成
東京都世田谷区にある株式会社手塚建築研究所は手塚建築企画として1994年に設立された設計事務所です。代表の手塚貴晴氏と手塚由比氏は数多くの実績。
OECDとUNESCOにより、世界で最も優れた学校に選ばれた「ふじようちえん」をはじめとして子どものための空間設計を多くて手がけています。住宅設計は60件以上の実績があり、1件1件をひと月以上かけて案を作成します。
得意な設計 | 住宅、商業施設、公共施設、オフィス、レジャー・文化施設、その他 |
---|---|
受賞歴 | グッドデザイン賞、日本空間デザイン賞、日本建築学会作品選奨 |
免許/許認可 | 一級建築士事務所 |
主な実績/事例
住所:東京都 世田谷区等々力1-19-9-3F
鈴木将記建築設計事務所
参照元:鈴木将記建築設計事務所
- 普遍的な心地よさと環境への配慮を追求
- 自然と人が集まる場所を目指した設計
- インテリアデザイン設計・監理も担当
鈴木将記建築設計事務所は東京都港区にある一級建築士事務所です。「建築設計を通して人と環境に優しい未来を創造する」がモットーです。
建築の規模や用途に関わらず、普遍的な心地よさと環境への配慮を追求した、自然と人が集まる場所を目指した設計を行っています。新築物件に対する建築の設計・監理の他、リノベーションや土地利用の企画・設計、インテリアデザインの設計・監理なども幅広く対応可能です。
得意な設計 | 住宅、商業施設、公共施設、オフィス、レジャー・文化施設 |
---|---|
受賞歴 | 第39回住まいのリフォームコンクール優秀賞、A' Design Award '22 IRON Award 入賞、K-DESIGN AWARD '21 入賞 (WINNER) |
加入協会 | 日本建築学会、東京建築士会 |
免許/許認可 | 一級建築士事務所 |
主な実績/事例
住所:東京都 港区南青山1-11-30 青山ガーデンハウス101
一級建築士事務所ARCHIBLAST
- 都心ならではの狭小地への注文住宅を設計
- 理想に向き合い納得できる家づくりを実践
- ローコスト&デザイン性を両立
東京・目黒区にある一級建築士事務所ARCHIBLASTは都心の注文住宅・デザイン住宅を建築・設計している事務所です。東京・都心にしかない、狭小地にローコストでデザイン注文住宅を設計・施工します。
高くて狭い都心の住宅課題に取り組む設計士・施工管理者が集まっております。顧客の注文住宅に対する理想に向き合いながら、本当に心から納得できる住まいづくりを実践。ローコストでありながらデザイン性も両立させた唯一の家づくりが提案できます。
得意な設計 | 住宅 |
---|---|
加入協会 | (社)全国宅地建物取引業協会連合会、(社)全国宅地建物取引業保証協会、(社)東京都宅地建物取引業保証協会 |
免許/許認可 | 一級建築士事務所、宅地建物取引業、不動産投資顧問業 |
主な実績/事例
住所:東京都 目黒区鷹番2-5-21
【柔軟な対応】東京都のおすすめ設計事務所5選
社名 | 3つの特徴 | 住所 |
---|---|---|
株式会社日本設計 |
| 新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー29F |
株式会社KADO一級建築士事務所 |
| 世田谷区池尻1-7-6 DP世田谷公園1F |
一級建築士事務所shiba.建築設計事務所 |
| 小金井市本町5-36-15 |
長沼アーキテクツ株式会社 |
| 新宿区住吉町2-18-505 |
株式会社成和設計一級建築士事務所 |
| 小平市小川西町3-27-1 SAビル2F |
株式会社日本設計
参照元:株式会社日本設計
- 時間に耐えられる「未来価値」の創造
- あらゆる建築の設計・デザインを担当
- 常に最適解に導くために環境の緻密な分析
東京都新宿区にある株式会社日本設計は「ひとを思い、自然を敬い、未来を想う」設計事務所です。自然の摂理を尊重したうえで、歴史を学び、建築・都市・環境のデザインに取り組みます。さらに世代を超えた時間に耐えられる「未来価値」の創造が得意です。
真のプロフェッショナル集団として、スピード感を持って果敢に挑戦。総合力を活かしてあらゆる建築の設計・デザインを担当しており、常に最適解に導くために、さまざまな環境の緻密な分析を実施します。
得意な設計 | 商業施設、公共施設、オフィス、レジャー・文化施設 |
---|
主な実績/事例
住所:東京都 新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー29F
株式会社KADO一級建築士事務所
参照元:株式会社KADO一級建築士事務所
- 美しさ・機能性・余白のバランス重視の家
- じっくりと時間をかけてていねいに設計
- 使い勝手がよいシンプルなフォルムを重視
株式会社KADO一級建築士事務所は東京都世田谷区にある一級建築士事務所です。「シンプルなフォルムは往々にして使い勝手がいいものである」がコンセプトです。違和感なく飽きずに、人生をとおして付き合える美しさ・機能性・余白のバランスのとれた家づくりを行います。
暮らす人の好きなものや心地よさのイメージが大切で、一期一会の心を持ってじっくりと時間をかけてかたちにしています。
得意な設計 | 住宅、商業施設、産業施設、オフィス、その他 |
---|---|
免許/許認可 | 一級建築士事務所、建築士賠償責任保険 |
主な実績/事例
住所:東京都 世田谷区池尻1-7-6 DP世田谷公園1F
一級建築士事務所shiba.建築設計事務所
- 男女の一級建築士が活躍
- 子どもが笑顔になれる場所づくり
- 保育園などの設計に携わってきた経験
東京都小金井市にある一級建築士事務所shiba.建築設計事務所は、男女の一級建築士が活躍している設計事務所です。代表は実際に3人の子育てをしている真っ只中です。いままでに保育園などの設計に携わってきた経験から、子どもたちが楽しく過ごすための心地よい空間づくりを提案します。
「子どもが笑顔になれる場所づくり」をモットーにしており、大人が心に余裕を持って暮らしを楽しめるような家づくりが得意です。
得意な設計 | 住宅、商業施設、公共施設、オフィス |
---|---|
免許/許認可 | 一級建築士 |
主な実績/事例
住所:東京都 小金井市本町5-36-15
長沼アーキテクツ株式会社
参照元:長沼アーキテクツ株式会社
- 顧客に貢献できる唯一のFP&設計事務所
- 建築とお金に関する顧客の課題を解決
- 顧客の要望に寄り添い理想の住まいを実現
東京都新宿区にある長沼アーキテクツ株式会社は建築とお金のデザインを通じて、顧客に貢献できる唯一のFP&設計事務所です。建築とお金に関する顧客の課題解決をデザインしており、顧客の要望に寄り添いながら住まいに対する想いを実現しています。
建築とお金を両立させる課題に、正面から向きあう会社は全国的にも稀で、建築がベストな解決策でない場合は建てるのはやめておくべきと正直に伝えます。
得意な設計 | 住宅 |
---|---|
免許/許認可 | 一級建築士事務所、一級建築士 |
主な実績/事例
住所:東京都 新宿区住吉町2-18-505
株式会社成和設計一級建築士事務所
参照元:株式会社成和設計一級建築士事務所
- 顧客の立場になって設計・施工を監理
- フレキシブルな提案力にも自信あり
- マニュアルがないため融通が利きやすい
株式会社成和設計一級建築士事務所は東京都小平市にある注文住宅の設計・監理を得意とする設計事務所です。顧客の夢にしっかりと耳を傾け、理想のマイホームづくりをお手伝いします。「お客さまと建てる家」をモットーに、顧客の立場になって設計・施工を監理できるのが強みです。
デザイン・間取りなど希望の予算から最高のプランを提案できるフレキシブルな提案力にも自信あり。高品質・低予算にもこだわり、マニュアルがない分、融通が利きやすいです。
得意な設計 | 住宅、商業施設 |
---|---|
加入協会 | 東京都建築士事務所協会、公益社団法人東京都宅地建物取引業協会、まもりすまい保険事業者 |
免許/許認可 | 一級建築士事務所、建設業許可、宅地建物取引業免許 |
主な実績/事例
住所:東京都 小平市小川西町3-27-1 SAビル2F
【ワンストップで対応】東京都のおすすめ設計事務所4選
社名 | 3つの特徴 | 住所 |
---|---|---|
ファインシステマデザイン株式会社 |
| 世田谷区用賀3-8-5 イイダアネックスⅧ 2F |
古谷デザイン建築設計事務所 |
| 目黒区碑文谷3-1-1 Liveon HIMONYA 2F-D1,2 |
株式会社東洋設計事務所 |
| 文京区本郷3-6-6 本郷OGIビル4F |
株式会社テラジマアーキテクツ |
| 目黒区東が丘2-12-20 |
ファインシステマデザイン株式会社
参照元:ファインシステマデザイン株式会社
- すべてをトータルプロデュース
- 「量より品質」にこだわり
- こだわりを100%詰めたフルオーダー住宅
東京都世田谷区のファインシステマデザイン株式会社は注文住宅・デザイナー住宅のデザイン設計を手掛けている設計事務所です。建物本体だけではなく、外構・照明・カーテン・家具などすべてをトータルプロデュースする企業です。
世田谷区など城南エリアをはじめ、東京の注文住宅を手がけています。あくまでも「量より品質」にこだわり、多くの住宅メーカーが掲げる「年間○○棟」など数字目標は一切設定しません。顧客1人ひとりの満足度で家づくりの成否をはかります。
得意な設計 | 住宅 |
---|---|
免許/許認可 | 一級建築士事務所 |
主な実績/事例
住所:東京都 世田谷区用賀3-8-5 イイダアネックスⅧ 2F
古谷デザイン建築設計事務所
参照元:古谷デザイン建築設計事務所
- ランドスケープ・インテリアまで一貫対応
- 緑を軸に環境を活かした空間を提案
- 依頼者の想いに寄り添った提案力
東京都目黒区の古谷デザイン建築設計事務所は都市空間と人と緑の幸せな関係を作り出す設計事務所です。四季折々の自然と人々が作る建築との幸せな関係を礎として、時代性を捉えながら人々が心地いいと思える、気のとおった空間づくりを行います。
建築はもちろん、ランドスケープ、インテリアデザインを包括的に手がけるため、緑を軸に環境を活かした空間を提案。依頼者の想いにそっと寄り添いながら、共にかたちづくりを伴走しています。
得意な設計 | 住宅、商業施設、公共施設、オフィス、レジャー・文化施設 |
---|---|
受賞歴 | 東京建築士会 住宅建築賞2023 住宅建築賞、日本建築学会 作品選集、JIA優秀建築選2022 100選 |
主な実績/事例
住所:東京都 目黒区碑文谷3-1-1 Liveon HIMONYA 2F-D1,2
株式会社東洋設計事務所
参照元:株式会社東洋設計事務所
- 水をテーマに置いた建設コンサルタント
- 計画・設計・工事監理をワンストップ対応
- 上水道・下水道どちらも対応
株式会社東洋設計事務所は東京都文京区にある「水」をテーマに置いた建設コンサルタントです。上下水道に関連した施設・設備の建設において計画・設計・工事監理をワンストップで一貫対応しています。
必要な現地調査、施設の老朽化調査、維持管理に関わる診断・コンサルティングも実施。上水道・下水道どちらも手掛けており、土木・建築・電気・機械設備など幅広い領域をフォローしています。
得意な設計 | 公共施設、産業施設 |
---|---|
加入協会 | 公益社団法人 日本水道協会、公益社団法人 日本下水道協会、公益財団法人 水道技術研究センター |
免許/許認可 | 建設コンサルタント登録、一級建築士事務所登録、測量業者登録 |
主な実績/事例
住所:東京都 文京区本郷3-6-6 本郷OGIビル4F
株式会社テラジマアーキテクツ
参照元:株式会社テラジマアーキテクツ
- 設計から施工・アフターケアまで一貫監理
- 「光と風」のデザインで理想空間を実現
- 駒澤・青山・自由が丘の3拠点で活動
株式会社テラジマアーキテクツは東京都目黒区にある「光と風」都市の家づくりを提供する設計事務所です。駒澤オフィス、青山オフィス、自由が丘オフィスの3つの拠点で活動しており、都市で心地よく暮らせる家づくりを提案します。
多くの一級建築士を擁する設計事務所+65年の実績を持つ工務店が、設計から施工、アフターメンテナンスまで一貫監理。理想のライフスタイルを叶える「光と風」のデザインで、顧客の理想の住まいを提案します。
得意な設計 | 住宅 |
---|
住所:東京都 目黒区東が丘2-12-20
【丁寧なコミュニケーション】東京都のおすすめ設計事務所3選
社名 | 3つの特徴 | 住所 |
---|---|---|
都市建築デザイン株式会社 |
| 文京区本郷2-26-11 KAZEN第2ビル5F |
FAWDO(ファウド)株式会社 |
| 杉並区南荻窪4-30-6 B1F |
株式会社スチーム一級建築士事務所 |
| 北区中十条2-17-3-1F |
都市建築デザイン株式会社
参照元:都市建築デザイン株式会社
- 優れた「都市」と「建築」をデザイン
- クライアントの期待にベストを尽くして対応
- アフターフォローまでトータルサポート
東京都文京区にある都市建築デザイン株式会社は優れた「都市」と「建築」をデザインをコンセプトに2000年に設立されたデザイン会社です。さまざまなプロジェクトの建築設計・監理に携わっており、クライアントの期待にベストを尽くして対応しています。
すべてのプロジェクトにおいて、クライアントとのコミュニケーションを維持・継続し、事業性の検証から使い勝手に至るまでトータルサポートが可能です。常に透明性を確保し、クライアントサイドで物事を考える対応が魅力です。
得意な設計 | 住宅、商業施設、公共施設、オフィス、レジャー・文化施設 |
---|---|
免許/許認可 | 一級建築士事務所 |
主な実績/事例
住所:東京都 文京区本郷2-26-11 KAZEN第2ビル5F
FAWDO(ファウド)株式会社
参照元:FAWDO(ファウド)株式会社
- 唯一無二の住まいづくりにこだわり
- オーナーとデザイナーの自我を融合
- 顧客と徹底した対話
東京都杉並区にあるFAWDO(ファウド)株式会社は唯一無二の住まいづくりにこだわる設計事務所です。オーナーとデザイナーの自我・こだわりが主張し合って生まれるダイナミズムに満ちた住まいづくりを行っています。
住み手の想像を遥かに超える家を造るために、真っ向からのコミュニケーションを大切にしており、徹底して対話を実施。本人や家族の人となりやアイデンティティを深く理解するまで、密度の高いコミュニケーションを重ねていきます。
住所:東京都 杉並区南荻窪4-30-6 B1F
株式会社スチーム一級建築士事務所
参照元:株式会社スチーム一級建築士事務所
- 設計打ち合わせから提案・監理まで一貫対応
- 設計と施工のシンプルなチーム構成
- 住宅・集合住宅・お店・オフィスなど幅広い
株式会社スチーム一級建築士事務所は東京都北区にある一級建築士事務所です。建築の実現のために最強のチームを構築し、顧客の要望を受け止めながら場所の特長を引き出すアナログで力強い業務を遂行しています。
住宅や集合住宅の他、お店、オフィス、施設などに幅広く対応。設計体制は業務内容に区分けを行わず、設計打ち合わせ、提案、監理まで一貫して同じ人間が行い、完成後も継続した対応が可能です。設計と施工のシンプルなチーム構成により、常に一品生産が可能になります。
得意な設計 | 住宅、商業施設、公共施設、オフィス |
---|---|
受賞歴 | 第30回 五三会建築設計競技 優秀賞、第11回 空間デザインコンペティション提案部門 佳作、八代まちづくりデザインコンペ 佳作 |
免許/許認可 | 一級建築士事務所 |
主な実績/事例
住所:東京都 北区中十条2-17-3-1F
【地域密着型】東京都のおすすめ設計事務所3選
社名 | 3つの特徴 | 住所 |
---|---|---|
株式会社東京設計事務所 |
| 千代田区霞が関3-7-1 |
株式会社植本空間設計舎 |
| 武蔵野市西久保3-2-1 アルベルゴ武蔵野701 |
一級建築士事務所CoboLabo |
| 練馬区大泉学園町7-14-10 |
株式会社東京設計事務所
参照元:株式会社東京設計事務所
- 安全で快適な水環境を創造
- 水道・下水道・情報・環境など幅広く対応
- 下水道が貢献できるサービス提供の支援
東京都千代田区にある株式会社東京設計事務所は安全で快適な水環境を創造する設計事務所です。水道・下水道・情報・環境・建築・国際・設計審査システムなど幅広い分野で事業を行っています。
下水道分野では安全安心な街づくりのために、地域社会のニーズと財政状況を勘定して、下水道が貢献できるさまざまなサービス提供が可能です。災害に強い街づくりを実現する技術や、環境を改善するためのベストソリューションなどコンサルティングにも力を入れています。
得意な設計 | 公共施設 |
---|---|
加入協会 | 公益社団法人水道技術研究センター、公益社団法人全国上下水道コンサルタント協会、公益社団法人土木学会 |
免許/許認可 | 建設コンサルタント登録、測量業者登録、一級建築士事務所登録 |
住所:東京都 千代田区霞が関3-7-1
株式会社植本空間設計舎
参照元:株式会社植本空間設計舎
- プラン・性能・デザインが一体の設計
- 敷地を最大限に活用し最上空間を提供
- 住宅の設計から土地活用まで一貫対応
株式会社植本空間設計舎は東京都武蔵野市にある設計事務所です。「街の風景となる建築」を心がけており、敷地を最大限に活用、最上の空間を提供し、地域の歴史や文化となる建築をつくっています。
戸建て住宅から就業住宅、店舗、事務所まで幅広く対応。住宅の設計から土地活用に至るまでワンストップでサポートします。プラン・性能・デザインが一体のトータルデザインを最重要視しており、自然とのつながりを大事にした居心地のよい空間を提供します。
得意な設計 | 住宅、商業施設、公共施設 |
---|---|
受賞歴 | 2019年度GOOD DESIGN AWARD、昭和フロント第50回ストアフロントコンクール一般建築部門金賞、第58回神奈川県建築コンクール住宅部門優秀賞 |
免許/許認可 | 一級建築士事務所 |
主な実績/事例
住所:東京都 武蔵野市西久保3-2-1 アルベルゴ武蔵野701
一級建築士事務所CoboLabo
参照元:一級建築士事務所CoboLabo
- 居心地がよく物語のみえる家づくりが得意
- 地域の風土と調査した住宅・建築づくり
- 一級建築士が住まいづくりを誠心誠意サポート
東京都練馬区にある一級建築士事務所CoboLaboは、居心地のよい家づくり、物語のみえる家づくりが得意な設計事務所です。代表は独立した当初、設計の仕事をしながら建売住宅の引き渡し前の検査を数多く手がけてきた実績があります。
「デザインは洗練されているけれど住みにくい」と「住みやすいけどデザインがいまいち」の2つの間にあるべき「ありそうでない」住宅・建築を追求。地域の風土と調査した住宅・建築づくりを心がけています。
得意な設計 | 住宅、商業施設 |
---|---|
免許/許認可 | 一級建築士事務所、管理建築士 |
主な実績/事例
住所:東京都 練馬区大泉学園町7-14-10
建築設計の費用相場
建築設計の費用相場は、プロジェクトの規模や複雑さ、地域、設計会社の評判や経験により大きく異なります。
建築別の設計料の相場
通常用途の建物の設計監理料は、以下のとおりです。
200平方メートルまでの小規模な建物 | 床面積×1万円/平方メートル+構造設計料(30〜50万円) 例:200平方メートルの事務所の場合は250万円程度 |
---|---|
200〜1,000平方メートルの中規模な建物 | 床面積×0.75万円/平方メートル 例:500平方メートルで約375万円、1,000平方メートルで750万円程度 |
1,000平方メートル以上の大規模な建物 | 床面積×0.6万円/平方メートル 例:3,300平方メートルの建物で1980万円程度 |
一方で、倉庫や工場などの単純用途の建物の設計料相場は、以下のとおりです。
500平方メートル以下の小規模な建物 | 床面積×0.5万円/平方メートル+構造設計料 例:500平方メートルの倉庫で295万円程度 |
---|---|
500平方メートル以上の建物 | 床面積×0.3万円/平方メートル+構造設計料 例:2,000平方メートルの倉庫で750万円程度 |
設計料に含まれる要素
建築設計料には以下の要素が含まれます。
直接人件費 | 設計業務に従事する人員の1日あたりの人件費に、従事日数をかけあわせた合計金額 |
---|---|
特別経費 | 建築主の依頼に応じて必要となる出張旅費 |
直接経費 | 設計業務に直接必要となる、成果図書の印刷製本費や交通費など |
間接経費 | 設計事務所の管理運営に必要な費用の中で、該当業務に関連して必要となる費用 |
技術料等経費(業務経費ではない) | 設計業務において発揮される技術力や創造力に対する対価として支払われる費用 |
- 設計料:建築物のデザインや設計図面の作成など、設計業務全般に対して支払われる費用
- 監理料:工事が設計どおりに進んでいるかを確認し、品質管理を行うための監理業務に対して支払われる費用
- 業務報酬基準:設計や監理などの建築業務に対して適正な報酬を算定するための基準
設計料を算出する2つの方法
設計料の算出方法には、主に以下の2つがあります。
- 工事費の割合に基づく方法:工事費の一定割合を設計料として設定する
- 面積に基づく方法:建物の床面積に基づいて設計料を算定する
上記の方法は、建物の規模や用途、設計の複雑さに応じて使いわけられます。
建築設計事務所に外注する前に行うこと
ここからは、建築設計事務所に外注する前に行うことを4つ紹介します。
- ニーズと目標を明確にする
- 各建築設計会社の過去の作品を見る
- 初回ミーティングの準備をする
- 最新の建築技術や素材を使用しているか確認する
1. ニーズと目標を明確にする
プロジェクトを成功に導くためには、最初に自社のニーズと目標を明確にすることが重要です。何を建てたいのか、どのような機能やデザインが必要かを具体的に決めます。
予算や完成期限、使用目的など、プロジェクトの基本的な枠組みも定義しましょう。ニーズと目標を明確にすることで、設計事務所がより効率的に提案を行い、期待に沿った結果を提供しやすくなります。
2. 各建築設計会社の過去の作品を見る
設計事務所を選定する際は、設計事務所のポートフォリオや過去のプロジェクトを確認することが非常に重要です。設計会社のデザインの品質やスタイル、専門性が明確になります。
過去の顧客からのフィードバックやプロジェクトの成功事例を通じて、設計事務所の実力や信頼性を把握することができます。
3. 初回ミーティングの準備をする
初めてのミーティングは、プロジェクトの方向性を決定づける重要なものです。初回ミーティングに向けて、具体的な質問リストを作成し、期待する成果や特に重視する点を明確に伝える準備をしましょう。
必要に応じて参考にしたい画像や図面、文書を用意することで、ミーティングをより具体的かつ効果的に進めることができます。
4. 最新の建築技術や素材を使用しているか確認する
現代の建築設計では、持続可能性や効率性を考慮した最新の技術や素材の使用が求められます。設計事務所が、最新の建築技術や素材をどの程度取り入れているかを確認し、プロジェクトの目標や予算に適しているかを評価しましょう。
将来的なメンテナンスの容易さやコスト削減の面からも、最新の技術は大きなメリットとなります。
失敗しない建築設計事務所の選び方
ここからは、失敗しない建築設計事務所の選び方を4つ紹介します。
- 設計スタイルや専門分野が自社のニーズにあう
- コミュニケーションがスムーズに行える
- メンテナンスやサポート体制が整っている
- レビューや評価が高い
1. 設計スタイルや専門分野が自社のニーズにあう
建築設計事務所を選ぶ際に最も重要な点は、事務所の設計スタイルや専門分野が自社のプロジェクトのニーズやビジョンにあっているかです。ポートフォリオや過去のプロジェクトを詳細に確認し、似たようなスケールやスタイルのプロジェクトを成功させているかを確認します。
設計スタイルや専門分野が自社のニーズにあうことで、設計事務所が自社の要求を理解し、期待に応えてくれるでしょう。
2. コミュニケーションがスムーズに行える
プロジェクトの成功には、設計事務所との効果的なコミュニケーションが不可欠です。初期の打ち合わせからプロジェクト完了まで、アイデアの共有を頻繁に行うため、お互いの考えを明確に伝え合える関係が築けるかが重要です。
設計事務所が顧客のフィードバックをどのように取り入れ、問題解決にどのように対応するかという点も含まれます。
3. メンテナンスやサポート体制が整っている
建築プロジェクトは、完成後も継続的なメンテナンスや時には改修が必要となることがあります。設計事務所がプロジェクト完了後も、適切なサポートやアフターサービスを提供しているかは大きな判断基準になります。
事前にサポート体制や維持管理の提案を受け、長期的な関係を見越して設計事務所を選ぶと安心です。
4. レビューや評価が高い
他の顧客からのレビューや評価は、設計事務所の信頼性と実績を確認するうえで非常に有用です。特にオンラインでの評判や、過去の顧客からの推薦状は、設計事務所のサービス品質を示す指標となります。
いい評価が多い設計事務所は、一般的に高い顧客満足度を持っている可能性が高いため、信頼してプロジェクトを任せることができるでしょう。
建築設計で活用できる助成金と補助金
建築設計で活用できる助成金と補助金を紹介します。
東京都が行なっている助成金・補助金
東京都が行なっている助成金・補助金、以下のとおりです。
制度名 | 設計・施工技術向上支援事業 |
---|---|
支援内容 | 建築物環境報告書制度に対応した高い環境性能を有する住宅の設計および施工並びに太陽光発電の施工管理等に関する技術向上に要する経費の一部を助成 |
助成限度額 | ・助成期間が12月までの場合:上限100万円 ・13月以上24月以下の場合:上限200万円 |
助成率 | 3分の2を乗じて得た額 |
助成対象期間 | 令和6年4月1日〜令和6年12月27日 |
制度名 | 中・大規模建築物の木造木質化支援事業 |
---|---|
支援内容 | 木造木質化を実現するための支援を行い、木造木質化の事例を増加させ、中・大規模の木造木質化建築物の建築促進させる補助金 |
助成限度額 | ・設計支援:5,000万円 ・工事支援:5億円 |
助成率 | ・設計支援:2分の1以内 ・工事支援:木造木質化に係る経費の2分の1以内、または建築工事費の15%以内 |
助成対象期間 | ・設計支援:令和6年9月30日まで ・工事支援:令和8年9月30日まで |
制度名 | 民間建築物耐震化促進事業(港区) |
---|---|
支援内容 | 木造、または非木造建築物の補強設計および耐震改修工事に要する費用の一部を助成 |
助成限度額 | ・建築年が〜昭和56年5月:400万円 ・建築年が昭和56年6月〜平成12年5月:100万円 |
助成率 | ・建築年が〜昭和56年5月:3分の2 ・建築年が昭和56年6月〜平成12年5月:2分の1 |
助成対象期間 | ー |
設計・施工技術向上支援事業
設計・施工技術向上支援事業は、東京都内に本店または支店を持ち、中小規模特定建築物等の供給実績がある中小企業者向けの補助金です。
建築物の環境性能を向上させるための設計・施工に関する技術向上を支援します。具体的には、太陽光発電の施工管理や高い環境性能を持つ住宅の設計などが対象です。
中・大規模建築物の木造木質化支援事業
中・大規模建築物の木造木質化支援事業は、東京都内で中・大規模の民間建築物を新築または改築する際に、木造木質化を推進するための助成金です。
東京都内に所在し、都民の目に触れることができるオフィスビルや商業施設などの中・大規模の民間施設が対象です。木材を積極的に利用した建築物を東京都内で増やすことを目的としており、建築設計において有効に活用できます。
民間建築物耐震化促進事業(港区)
民間建築物耐震化促進事業は、木造および非木造建築物の補強設計及び耐震改修工事にかかる費用の一部を助成する制度です。
特に、東京都の耐震改修促進計画に基づく緊急輸送道路沿道建築物に関しても、助成対象となります。港区内限定ですが、建築設計の際に耐震性を強化するための費用を補助し、安心・安全な建物づくりを支援するために利用できます。
その他、活用できる補助金・助成金
その他、活用できる補助金・助成金は、以下のとおりです。
事業再構築補助金
事業再構築補助金は、新たな分野への展開や事業転換、業種・業態の変更、または事業再編などの大きな事業再構築を行う際の取り組みを支援します。
建物費用は、原則として「改修費用に限る」ことになったため注意が必要です。ただし、新築費用は完全に対象外となったわけではなく、特定の条件を満たせば申請可能ですが、新築の必要性を明確に説明する必要があります。
まとめ
東京都の設計事務所を紹介しました。設計事務所によって、建築家本人が最初から最後まで直接家づくりを担当する場合もあれば、重要な工程や全体の監修だけは建築家が担当し、それ以外の業務は担当スタッフが行う場合もあります。
建て主としては一貫対応の方が安心ですが、最初から最後まで担当する設計事務所では値段が高額であったり、建築家のこだわりが強かったりする場合もあるでしょう。まずはヒアリングをしてみてその建築家の想いをしっかりと汲みとり、自分の意見と合致するかどうかを確認してください。
比較ビズ編集部では、BtoB向けに様々な業種の発注に役立つ情報を発信。「発注先の選び方を知りたい」「外注する際の費用相場を知りたい」といった疑問を編集部のメンバーが分かりやすく解説しています。
もしも今現在、
- どの設計事務所がいいかわからない
- 自社のニーズに合った設計事務所を探している
- 設計事務所の見積もりが適正か判断できない
上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数の建築会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで会社を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。