カンファレンスの開催が得意なイベント会社21社!選び方も解説

最終更新日:2025年03月07日
カンファレンスの開催が得意なイベント会社21社!選び方も解説
この記事で解決できるお悩み
  • カンファレンスの開催が得意なイベント会社とは?
  • カンファレンス開催を外注するメリットは?
  • イベント会社を選ぶ際のポイントとは?

カンファレンスを開催する際は、イベント会社に相談するのがおすすめです。事前準備~当日の進行まで、必要な作業を任せられるため、従業員の負担を軽減できます。

この記事では、カンファレンスの開催が得意なイベント会社や選び方などに関して、解説します。最後まで読めば、カンファレンスの開催が得意なイベント会社がみつかるでしょう。

カンファレンスの開催を予定してしている方は、最後までご覧ください。

集客・営業代行会社を探している方へ

もしも今現在、

  • 多数の代行会社の中から選ぶのが難しい
  • 自社の業種・商品に適した代行会社を探している
  • 効果的な集客戦略が知りたい

上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数の集客・営業代行会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで業者を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。

集客・営業代行会社を一覧から探す

掲載企業の選定は弊社独自の基準とリサーチ手法に基づき行っております。詳しくは編集ポリシーをご覧ください。掲載企業の情報は変更されている場合がございます。掲載企業へのお仕事の依頼は十分な確認を行ったうえで、お客様の判断と責任でお願いいたします

カンファレンスとは

一覧では企業画像の登録あり (78)

カンファレンスとは会議や協議会と訳される単語で、ビジネスシーンでは100人以上が参加する会議を指します。業界によっては情報提供や研究発表の場としても活用されるため、社外の参加者も招くのがカンファレンスの特徴です。

医療・福祉業界では「高品質なサービスを提供するには何が必要か」を話し合う場として、カンファレンスを位置付けています。患者の体調把握や設備の稼働状況、現場の課題などを共有し、スムーズな連携や臨機応変な対応につなげるのが目的です。

ミーティングやディスカッションとの違い

ミーティングも会議の意味合いを持つ単語ですが、カンファレンスとは参加人数が異なります。カンファレンスが数百人以上参加するのに対し、ミーティングは数人~10人です。

カンファレンスは専門家や顧客など、社外の方も招きますが、ミーティングの場合は従業員のみが参加し、社外の方は基本的に招きません。

ディスカッションは少人数での討論を意味する言葉になります。テーマは事前に決まっているケースが多く、討論を重ねて1つの結論を導き出すのがディスカッションの目的です。

意見交換や研究発表、情報共有など、さまざまな要素を持つカンファレンスとは、開催目的と参加人数が異なります。

カンファレンスの開催方法

一覧では企業画像の登録あり (79)

カンファレンスの開催方法には、以下3つの選択肢があげられます。

  • 対面型
  • オンライン型
  • ハイブリッド型

タイプ別のメリット・デメリットを把握しておき、予算や参加人数に見合った方法を選ぶことが重要です。

対面型

対面型は、セミナールームやホテルの宴会場などを借りて開催する方法です。メリット・デメリットを以下の表にまとめました。

  メリット デメリット
内容 ・参加者とコミュニケーションが取りやすい
・微妙なニュアンスも伝えやすい
・通信トラブルの心配が少ない
・日程調整や移動の負担が大きい
・大規模な会場の確保が求められる

対面型は参加者の表情や感情の変化を直接見ながら進行できるため、コミュニケーションを取りやすい点がメリットです。ホワイトボードやスクリーン、ジェスチャーを活用すると、言葉で伝わりにくい内容や微妙なニュアンスを伝えられます。

他の開催方法と異なり、インターネット環境やデバイスが原因でのトラブル発生を心配する必要もありません。反面、主催者や参加者が同じ場所に集まらなければならず、日程調整や移動の負担が大きくなります。

オンライン型

オンライン型は進行役と発表者のみが会場に集まり、参加者は離れた場所からPCやタブレットを使って参加します。メリット・デメリットを以下の表にまとめました。

  メリット デメリット
内容 ・多くの参加者を集められる
・参加者の負担が小さい
・開催や準備の手間を軽減できる
・参加者とコミュニケーションが取りにくい
・通信障害や速度遅延が生じるリスクがある

オンライン型は対面型と比べて、参加のハードルが低い点が特徴です。インターネット環境が整っていれば、デバイスやアクセス地点を問わずカンファレンスに参加できます。

会場への移動や交通費も発生しません。開催側も会場の設営や資料の印刷などが最小限で済むため、準備や運営の手間を省けます。

反面、参加者の反応がわかりづらく、対面型と比べてコミュニケーションが取りにくいです。会場や参加者のアクセス地点によっては、通信障害や速度遅延が生じるリスクもあります。

ハイブリッド型

ハイブリッド型は対面型とオンライン型、双方を組み合わせた開催方法です。進行役と発表者、一部の参加者は会場に集い、他の参加者はカンファレンスの様子をライブ配信で確認します。ハイブリッド型のメリット・デメリットを以下の表にまとめました。

  メリット デメリット
内容 ・参加者の表情や反応を確認できる
・熱気を保ちつつ多くの参加者を集められる
・通信トラブルの影響を抑えられる
・開催難易度が高い
・中小企業には難しい

ハイブリッド型は熱気や臨場感を保ちつつ、多くの参加者と接点を持てる点がメリットです。会場にいる参加者の反応を見ながら、進行や発表を進められるため、一方的なやりとりになるのを防げます。

反面、リアルタイムでの進行とライブ配信を同時に進めなければならず、開催の難易度が高いです。リソース・ノウハウに不安を抱える場合は、イベント会社に相談するのが無難な方法でしょう。

カンファレンスの開催をイベント会社に依頼するメリット

一覧では企業画像の登録あり (80)

イベント会社にカンファレンスの開催を任せると、以下4つのメリットが得られます。

  • 従業員の負担を減らせる
  • スムーズな進行が望める
  • トラブルの影響を最小限に抑えられる
  • 商談に集中できる

内容を1つひとつみていきましょう。

従業員の負担を減らせる

カンファレンスの準備・開催をイベント会社に任せると、従業員の業務負担を軽減できます。カンファレンスを開催するには、会場確保や機材の確認、参加者の招待など、さまざまな事前準備が必要です。

自社でカンファレンスを開催する場合、従業員は担当業務と並行して準備を進めなければなりません。業務負担の増大によって、体調不良や通常業務へ支障が発生するリスクが生じます。

イベント会社に相談すると、開催に必要な作業全般を任せられるため、従業員が担当業務に集中して取り組める環境を整えられます。

スムーズな進行が望める

イベント会社へ相談すると、スムーズな進行によって参加者に安心感を与えられます。自社でカンファレンスを開催した場合、進行役はタイムスケジュールを事前に把握しておかなければなりません。

発表内容や参加者の反応によっては、時間通りに進まないケースもあり、臨機応変な対応も求められます。

カンファレンスの開催経験が豊富なイベント会社は、タイムマネジメントや対応力に優れた人材が多数集まっている組織です。経験豊富な方に当日の進行役を任せられるため、タイムスケジュールに沿った進行が望めます。

トラブルの影響を最小限に抑えられる

カンファレンスを自社で開催する場合、機材の位置や動作確認など、会場の設備を入念に確認しておく必要があります。「資料がスクリーンに表示されない」や「機材が届いていない」など、想定外のトラブルが生じるケースも珍しくありません。

オンライン型やハイブリッド型での開催を選択した場合は、速度遅延や通信障害などが発生するケースもあります。

カンファレンスの開催が得意なイベント会社は、トラブルへの対処法に関するノウハウやネットワークが豊富です。仮にトラブルが起きても冷静かつ素早い対応が期待できるため、参加者からのクレーム発生を避けられます。

商談に集中できる

開催方法に対面型を選択した場合、カンファレンスの参加者と直接コミュニケーションが取れます。イベント会社に依頼すると、当日の運営や進行、撤去作業を任せられるため、自社の従業員が作業をおこなう必要はありません。

参加者との商談や問い合わせ対応に集中して取り組めるため、見込み顧客の獲得や既存顧客との関係強化を図れます。カンファレンスの告知方法が充実したイベント会社に相談すると、多くの方の参加が望めるでしょう。

カンファレンスの開催を依頼するイベント会社の選び方

一覧では企業画像の登録あり (81)

イベント会社を選ぶ際は、以下4つのポイントを意識しましょう。

  • 開催実績を確認する
  • 担当者との相性を確認する
  • 複数の会社から見積を取得する
  • ビジネスマッチングを活用する

上記の内容を意識して依頼先の選定を進めると、自社の条件に見合った企業を見つけられる可能性が高まります。

開催実績を確認する

普段付き合いのあるイベント会社がない限り、カンファレンスの開催実績が豊富な企業を選ぶのが賢明です。開催実績が豊富な企業は、サービスや運営の品質などに関して、多くのユーザーから高評価を受けていると認識できます。

自社が検討している開催方法での実績が多い企業を選ぶと、当日のスムーズな進行が望めるでしょう。

担当者との相性を確認する

商談や問い合わせの段階で担当者との相性を見極めることが重要です。コミュニケーションが取りやすい担当者を選ぶと、新たな要望が生じてもすぐに相談できます。

ただし、どのように担当者との相性を見極めたらいいか、わからない方もいるでしょう。サービスの内容や料金の仕組みに関して、わかりやすい言葉で解説してくれるかどうかが、1つの判断基準です。

専門用語を多用する方、料金発生の説明が曖昧な方への依頼は避けましょう。契約後にトラブルが発生する可能性が高く、無駄な費用を支払うことになります。

複数の会社から見積を取得する

開催費やイベント会社の提案力を正確に見極めるため、3~5社の企業から見積を取得しましょう。カンファレンスの開催費は、会場の規模や開催方法などによって変動します。

仮に1社としか接触しなかった場合は開催費を比較できず、提示金額の妥当性を判断するのが困難です。比較材料が少ない状況での判断となり、依頼先によっては相場以上の費用を支払うことになります。

サービスの品質が低く、カンファレンス開催によるメリットが十分得られない可能性も生じるでしょう。

ミスマッチを避けるためにも、複数の企業と事前に接触しておき、提案内容を比較しながら依頼先を絞り込みましょう。

ビジネスマッチングを活用する

無駄な出費やミスマッチを避けるには複数の企業と接触し、検討材料を増やしておくことが重要です。業務や企業経営が忙しく、調査が満足にできない場合もあるでしょう。

カンファレンス開催の依頼先を効率的に見つけるには、ビジネスマッチングの活用があげられます。ビジネスマッチングとは「発注先を探している企業」と「新規顧客を求めている企業」をつなぐサービスです。

必要事項を入力するだけで、自社の条件にあった企業が提示されます。得意な業界や開催実績など、各企業の特徴を把握しやすい点も魅力です。

比較ビズ」を利用すると、約530社からカンファレンスの開催が得意な企業を見つけられます。

【実績が豊富】カンファレンスでおすすめのイベント会社10選

社名 3つの特徴 住所
株式会社博展
  • 半世紀以上の実績と信頼
  • 体験創造のプロフェッショナルカンパニー
  • セミナーやカンファレンスの実績も豊富
中央区築地1-13-14 NBF東銀座スクエア
株式会社エムエム総研
  • 30年以上の信頼と実績
  • 企業のカンファレンスにも対応
  • マーケティングの専門家
新宿区新宿6-27-56 新宿スクエア5F
株式会社ドゥ・クリエーション
  • 30年以上の豊富な実績と信頼
  • 付加価値の高いサービスをお届け
  • 安心・安全なイベントを提供
千代田区岩本町3-10-4 寿ビルディング2F
日本コンベンションサービス株式会社
  • 半世紀以上の信頼と実績
  • 同時通訳にも対応
  • 日本初のコンベンション運営会社
千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞が関ビル18F
株式会社 NEO FLAG.
  • カンファレンス後の飲食にも対応
  • カンファレンスにかかわるすべての工程に対応可能
  • 社内カンファレンスに自信あり
横浜市都筑区中川1-22-14 美来空間ビル3F
株式会社コングレ 
  • コンベンションのトップ企業
  • 国際的大規模コンベンションに多数実績あり
  • カンファレンスセンターの運営にも成果
中央区日本橋3-10-5 オンワードパークビルディング
株式会社アズムクリエイション
  • アーティスト/タレント/MC等の手配可能
  • 150名〜4,000人レベルのカンファレンス実績あり
  • 映像制作も可能
渋谷区神宮前3-38-5 カクセンプレイス3F
株式会社マックスプロデュース
  • 企画・演出・現場運営の3本柱でイベントをサポート
  • 主な取引先は都市圏のIT業界
  • ミスがない運営力
渋谷区代々木2-22-1 エディフィス代々木2F
株式会社JTBコミュニケーションデザイン
  • 多岐にわたる事業を展開
  • 組織力を活かしてグローバルに活躍
  • カンファレンスの実績も豊富にあり
港区芝3-23-1 セレスティン芝三井ビルディング12F
株式会社アース・ワン・オフィス
  • 医療・製薬業界対応35年の信頼と実績
  • 国立・大学病院のカンファレンスも手がける
  • 日本コンベンション協会(JCMA)に所属
新宿区新宿2-5-10 アーバンセンター新宿5F

株式会社博展

株式会社博展

参照元:株式会社博展

  • 半世紀以上の実績と信頼
  • 体験創造のプロフェッショナルカンパニー
  • セミナーやカンファレンスの実績も豊富

東京都中央区築地に本社がある株式会社博展は、大阪府大阪市、愛知県名古屋市にも営業所を置く、1967年創業の歴史ある会社です。社員数は2022年3月時点で単体382名、連結440名の大所帯で、体験創造のプロフェッショナルカンパニーとして、多岐にわたるソリューションを統合的に提供しています。

各種セミナーやカンファレンスにも対応しており、運営から企画までをクライアントのニーズにあわせてしっかりとサポートしてくれます。

企業情報

住所:東京都 中央区築地1-13-14 NBF東銀座スクエア

株式会社エムエム総研

株式会社エムエム総研

参照元:株式会社エムエム総研

  • 30年以上の信頼と実績
  • 企業のカンファレンスにも対応
  • マーケティングの専門家

東京都新宿区に本社がある株式会社エムエム総研は、1989年に創業してから30年以上にわたってデジタルマーケティング事業、営業DXコンサルティング事業、デジタルセールス人材採用事業などを展開してきました。

企業のカンファレンスにも対応しており、高いIT技術や組織力もフルに活かしてクライアントのニーズをしっかり満たしてくれます。BtoB市場に特化したセールス・マーケティング支援を行っており、企業の発展に貢献してくれます。

企業情報

住所:東京都 新宿区新宿6-27-56 新宿スクエア5F

株式会社ドゥ・クリエーション

株式会社ドゥ・クリエーション

参照元:株式会社ドゥ・クリエーション

  • 30年以上の豊富な実績と信頼
  • 付加価値の高いサービスをお届け
  • 安心・安全なイベントを提供

東京都千代田区に本社を構える株式会社ドゥ・クリエーションは、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡などの全国の主要都市に拠点を置いて、全国的にイベント企画・制作・運営、人材マネジメント、施設運営、研修教育、ユニフォーム制作などのサービスを届けています。

30年以上の豊富な実績を持ち、すべてのサービスにおいて付加価値を届けることに尽力。イベントでは安心・安全なサービスを提供することを第一にクライアントのニーズにしっかり対応してくれます。

企業情報

住所:東京都 千代田区岩本町3-10-4 寿ビルディング2F

日本コンベンションサービス株式会社

日本コンベンションサービス株式会社

参照元:日本コンベンションサービス株式会社

  • 半世紀以上の信頼と実績
  • 同時通訳にも対応
  • 日本初のコンベンション運営会社

東京都千代田区霞が関に本社がある日本コンベンションサービス株式会社は、日本初のコンベンション運営会社で、半世紀以上の実績を持っています。同時通訳などの語学サービス、人材派遣などの人材サービス、公共施設運営などのまちづくりも手がけており、日本のコンベンションの運営をこれまでしっかり支えてきました。

各種カンファレンスの実績も豊富で、ここに依頼すれば安心と思える要素がたくさんある、信頼できる会社です。

企業情報

住所:東京都 千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞が関ビル18F

株式会社 NEO FLAG.

株式会社 NEO FLAG.

参照元:株式会社 NEO FLAG.

  • カンファレンス後の飲食にも対応
  • カンファレンスにかかわるすべての工程に対応可能
  • 社内カンファレンスに自信あり

株式会社 NEO FLAG.は東京のイベント会社です。ケータリングがベースの会社なのでカンファレンス後の飲食にも積極的です。イベントサポートは、開催テーマ企画、プランニング、会場手配、空間装飾、会場設営、選曲プランニング、スケジュール設計、演出、映像、コンテンツ制作、進行・運営計画および手配、当日運営・進行管理、運営マニュアル、進行台本作成、当日運営人員などすべてに対応可能。

社内表彰カンファレンスに実績があります。飲食付きのカンファレンスにおすすめです。

企業情報

住所:神奈川県 横浜市都筑区中川1-22-14 美来空間ビル3F

株式会社コングレ 

株式会社コングレ 

参照元:株式会社コングレ 

  • コンベンションのトップ企業
  • 国際的大規模コンベンションに多数実績あり
  • カンファレンスセンターの運営にも成果

株式会社コングレは東京のイベント会社です。コンベンションのトップ企業として実績を積み、G7サミットのような公的な国際会議や医療分野の会議、カンファレンスに数多くの実績があります。

近年はカンファレンスセンターの運営にも成果を上げています。大阪駅前、羽田空港近くなど交通至便な場所に大規模コンベンション施設を運営。会議カンファレンス施設以外にも、水族館、美術館などの施設運営も手がけています。国際的な大規模カンファレンスの運営に頼りになります。

企業情報

住所:東京都 中央区日本橋3-10-5 オンワードパークビルディング

株式会社アズムクリエイション

株式会社アズムクリエイション

参照元:株式会社アズムクリエイション

  • アーティスト/タレント/MC等の手配可能
  • 150名〜4,000人レベルのカンファレンス実績あり
  • 映像制作も可能

株式会社アズムクリエイションは東京のイベント会社であらゆるイベントの企画、演出、運営をしています。イベントに必要な映像制作/イベントや映像制作に必要なアーティスト、タレント、MCなどの手配/イベント、映像作品と連動するように広告業務/グラフィックデザインから印刷も可能です。

カンファレンスの実績も多く、150名クラスから4,000人レベルのカンファレンスまで実績があります。映像物や備品、司会者まで依頼したい場合におすすめです。

企業情報

住所:東京都 渋谷区神宮前3-38-5 カクセンプレイス3F

株式会社マックスプロデュース

株式会社マックスプロデュース

参照元:株式会社マックスプロデュース

  • 企画・演出・現場運営の3本柱でイベントをサポート
  • 主な取引先は都市圏のIT業界
  • ミスがない運営力

株式会社マックスプロデュースは東京のイベント会社です。企画・演出・現場運営の3本柱でイベントをサポートしてくれます。きちんとメッセージを伝えなおかつ、ミスがないように運営。プロデューススタッフと運営スタッフが一丸となってイベントを成功に導いてくれます。

取引先は都市圏のIT業界に多く会社規模は上場企業から創業間もない企業までさまざまです。IT系のカンファレンスにおすすめです。

企業情報

住所:東京都 渋谷区代々木2-22-1 エディフィス代々木2F

株式会社JTBコミュニケーションデザイン

株式会社JTBコミュニケーションデザイン

参照元:株式会社JTBコミュニケーションデザイン

  • 多岐にわたる事業を展開
  • 組織力を活かしてグローバルに活躍
  • カンファレンスの実績も豊富にあり

東京都港区に本社を置く株式会社JTBコミュニケーションデザインは、JTBグループの一員として、組織力をフルに活かしてグローバルに活躍しています。イベント業務、マーケティング業務、コンサルタント業務、広告プロモーション業務、労働派遣業務、旅行業務の他にも、多岐にわたる事業を展開。

イベント業務ではカンファレンスの実績も豊富で、企画から運営までをクライアントの要望どおりにしっかりサポートしてもらえます。

企業情報

住所:東京都 港区芝3-23-1 セレスティン芝三井ビルディング12F

株式会社アース・ワン・オフィス

株式会社アース・ワン・オフィス

参照元:株式会社アース・ワン・オフィス

  • 医療・製薬業界対応35年の信頼と実績
  • 国立・大学病院のカンファレンスも手がける
  • 日本コンベンション協会(JCMA)に所属

製薬企業をはじめとした医療業界で35年の実績をもつ信頼ある会社です。国立病院、大学病院をはじめ、医師会のカンファレンスの運営も手がけています。日本コンベンション協会にも所属しており、業界最新情報の収集を行い、皆様に提案できるよう取り組んでいます。カンファレンス運営において一押しです。

オンサイト、オフサイト、ハイブリッドなどさまざまな形式にも実績あり。プランニングや制作スタッフを自社で擁しているので、コミュニケーションやコスト面でのロスが少なく、スピーディーに安定した品質のサービスを提供することが可能です。

主な実績/事例

企業情報

住所:東京都 新宿区新宿2-5-10 アーバンセンター新宿5F

URL:https://earth1.co.jp/

【ワンストップで対応】カンファレンスでおすすめのイベント会社4選

社名 3つの特徴 住所
株式会社ビッグビート
  • 企画から事後処理までワンストップサポート
  • 独自のイベント管理・事務局サービスシステムあり
  • 大規模・プライベート・オンライン対応可能
千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート 22F
株式会社アイ・コミューン
  • いままでにない感動を創造
  • 喜びと感動が得られるイベントを開催
  • アフターフォローも万全
千代田区神田小川町1-8-8 VORT神田小川町8F
株式会社のぞみ
  • 京都での会議やカンファレンスに特化
  • ワンストップサポートでもスポットサポートでもOK
  • 宿泊型カンファレンスの実績もあり
京都市下京区扇酒屋町284
株式会社阪神コンテンツリンク
  • 阪神電気鉄道株式会社100%出資会社
  • 音楽会社関連・野球関連のカンファレンスに実績
  • 歌手や司会者の手配も可能
大阪市福島区海老江1‐1‐31 阪神野田センタービル10F

株式会社ビッグビート

株式会社ビッグビート

参照元:株式会社ビッグビート

  • 企画から事後処理までワンストップサポート
  • 独自のイベント管理・事務局サービスシステムあり
  • 大規模・プライベート・オンライン対応可能

株式会社ビッグビートは東京のイベント会社です。カンファレンスの企画、集客、来場者管理、各種手配、事務局、機材設置など、当日の運営、事後処理をワンストップサポートしてくれます。

創業以来BtoBイベントを支援して培った独自のイベント管理システムと事務局サービスがあります。大規模カンファレンスやVIP向けのプライベートカンファレンス、オンラインイベントまで対応可能です。BtoBカンファレンスやVIPカンファレンスで頼りになります。

企業情報

住所:東京都 千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート 22F

株式会社アイ・コミューン

株式会社アイ・コミューン

参照元:株式会社アイ・コミューン

  • いままでにない感動を創造
  • 喜びと感動が得られるイベントを開催
  • アフターフォローも万全

株式会社アイ・コミューンは、東京都千代田区にあるイベント企画会社で、いままでにない感動を届けてくれます。開催するイベントで「喜び」「感動」「おもてなし」を届けることモットーにしており、クライアントのニーズをしっかりと満たしてくれます。

イベントが終わればさよならではなく、アフターフォロー体制も万全に整えて、クライアントのさらなる発展をサポート可能。イベントに品質保証をつけているほど、企画力や運営力には自信を持っています。

企業情報

住所:東京都 千代田区神田小川町1-8-8 VORT神田小川町8F

株式会社のぞみ

株式会社のぞみ

参照元:株式会社のぞみ

  • 京都での会議やカンファレンスに特化
  • ワンストップサポートでもスポットサポートでもOK
  • 宿泊型カンファレンスの実績もあり

株式会社のぞみは京都のイベント会社です。京都での会議やカンファレンスに特化して企画〜当日の運営までサポートしています。ワンストップサポートでもスポットサポートでもOK。イベントやカンファレンスを主催しており、主催者目線でのサポートができます。

京都の観光資源を熟知して、京都の特性を活かした企画が好評です。さまざまなホテルがある京都ならではの宿泊型カンファレンスの実績もあり、外資系企業からも注目されています。京都でのカンファレンスにおすすめです。

企業情報

住所:京都府 京都市下京区扇酒屋町284

株式会社阪神コンテンツリンク

株式会社阪神コンテンツリンク

参照元:株式会社阪神コンテンツリンク

  • 阪神電気鉄道株式会社100%出資会社
  • 音楽会社関連・野球関連のカンファレンスに実績
  • 歌手や司会者の手配も可能

株式会社阪神コンテンツリンクは阪神電気鉄道株式会社100%出資のイベント会社です。野球事業や音楽事業などエンターテインメント事業を手がけています。音楽会社関連、野球関連のカンファレンスにも実績があり、音楽イベントの開催実績は数知れず、日本全国におよびます。

会場手配から演出までワンストップサポートで、歌手や司会者の手配も可能。屋外、屋内、規模の大小を問わずイベント全体をプロデュースしてくれます。音楽関連事業や音楽を活かした大規模演出が強みです。

企業情報

住所:大阪府 大阪市福島区海老江1‐1‐31 阪神野田センタービル10F

【トータルサポートが可能】カンファレンスでおすすめのイベント会社7選

社名 3つの特徴 住所
株式会社ニューズベース
  • 企業イベントのスペシャリスト
  • 企画から運営まで完全サポート
  • 結びつきを大事に強力なビジネスを創造
中央区銀座7-16-12 G-7ビルディング9F
株式会社ブレイヴシーティーダブリュー
  • その道のプロフェッショナルがていねいにサポート
  • 企画から運営までフルサポート
  • イベントを成功させるノウハウあり
渋谷区広尾1-9-16 広尾宮田ビル3F
株式会社グラムリンク
  • 状況にあわせた最高のクリエイティブを提供
  • カンファレンスの企画から運営までをフルサポート
  • クライアント企業の発展に貢献
千代田区平河町2-2-1 平河町共和ビル5F
株式会社 テー・オー・ダブリュー
  • 体験デザイン力/企画提案力/チーム力に自信
  • 社内でイベントの企画立案/演出/実行まですべて完結
  • 一部上場企業の案件に多くの実績あり
港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル3F
ルーデンス株式会社
  • イベントプロモーション業務全般をトータルサポート
  • イベントのすべての工程をトータルサポート
  • 大規模カンファレンスや式典プロデュースに自信あり
横浜市西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA403B
株式会社アイビーインターナショナル
  • 企画から運営までを一貫サポート
  • カンファレンスの実績も豊富
  • 幅広い事業を展開
京都市下京区塩小路通西洞院東入東塩小路町608-9 日本生命京都三哲ビル2F
株式会社ディーフレックス
  • 企画/調査/手配/運営/施工まで一貫したサポート
  • 海外にもネットワークがあり一貫サポート可能
  • 開催直前の会場のCG映像確認するシステムあり
港区赤坂2-17-44 福吉坂ビル3F

株式会社ニューズベース

株式会社ニューズベース

参照元:株式会社ニューズベース

  • 企業イベントのスペシャリスト
  • 企画から運営まで完全サポート
  • 結びつきを大事に強力なビジネスを創造

東京都中央区銀座に本社を構える株式会社ニューズベースは、企業イベントのプロフェッショナル集団で、イベントの企画から運営までをフルサポートしてもらうことができます。

人と人の結びつきを大切にして、クライアントの利益に結び付くことをしっかり考え、成果のあがるイベントを開催してくれます。セミナーやカンファレンスの実績も豊富で幅広い業界に対応しているので、安心して任せることができます。

企業情報

住所:東京都 中央区銀座7-16-12 G-7ビルディング9F

株式会社ブレイヴシーティーダブリュー

株式会社ブレイヴシーティーダブリュー

参照元:株式会社ブレイヴシーティーダブリュー

  • その道のプロフェッショナルがていねいにサポート
  • 企画から運営までフルサポート
  • イベントを成功させるノウハウあり

東京都渋谷区にある株式会社ブレイヴシーティーダブリューは、広報活動を目的としたカンファレンスや各種展示会や販売プロモーションなどを支えてくれる頼りになるイベント企画会社です。

クライアントが望むイベントを成功させるために準備を怠らず、ていねいな打ち合わせを重ねて本番に臨んでくれるため、安心して企画から運営までを任せることができます。その分野のスペシャリストが対応してくれるため、すべてにおいて安心です。

企業情報

住所:東京都 渋谷区広尾1-9-16 広尾宮田ビル3F

株式会社グラムリンク

株式会社グラムリンク

参照元:株式会社グラムリンク

  • 状況にあわせた最高のクリエイティブを提供
  • カンファレンスの企画から運営までをフルサポート
  • クライアント企業の発展に貢献

株式会社グラムリンクは、東京都千代田区に拠点を構え、各種キャンペーンをはじめとする企画制作・運営、広告代理業、各種イベント・セミナーなど販売促進に関する企画制作業務、ムービーコンテンツやウェブサイト・スペシャルコンテンツの制作業務などを手がけています。

各種カンファレンスの実績も豊富にあり、企画から運営までフルサポートが可能。状況にあわせた最高のクリエイティブを提供してくると評判で、企業の売上にもしっかり貢献してくれます。

企業情報

住所:東京都 千代田区平河町2-2-1 平河町共和ビル5F

株式会社 テー・オー・ダブリュー

株式会社 テー・オー・ダブリュー

参照元:株式会社 テー・オー・ダブリュー

  • 体験デザイン力/企画提案力/チーム力に自信
  • 社内でイベントの企画立案/演出/実行まですべて完結
  • 一部上場企業の案件に多くの実績あり

株式会社 テー・オー・ダブリューは東京のイベント会社です。体験デザイン力、企画提案力、チーム力に自信を持っています。社内にプロフェッショナル人材が多く在籍するため、社内でイベントの企画立案、演出、実行まですべて完結可能です。

イベントに必要な映像や音響もすべて担当し、企画時にはリサーチ業務もこなします。ビジネスカンファレンスが最大限の効果を上げる提案をします。一部上場企業の案件に多くの実績を持っており、1社にすべてを任せたいときにおすすめです。

企業情報

住所:東京都 港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル3F

ルーデンス株式会社

ルーデンス株式会社

参照元:ルーデンス株式会社

  • イベントプロモーション業務全般をトータルサポート
  • イベントのすべての工程をトータルサポート
  • 大規模カンファレンスや式典プロデュースに自信あり

ルーデンス株式会社は神奈川県のイベント会社です。イベントプロモーション業務全般、企画立案、事務局運営、調整、制作、設営・管理、進行・演出、ブッキング、映像制作・配信、警備・運営、クリエイティブデザイン、広報PRなどイベントのすべての工程をサポートできます。

主催者の意図をしっかり理解し、それにふさわしい空間演出や式次第、映像物などを総合的にプロデュース。特に大規模カンファレンスや式典のプロデュースに自信があります。大規模カンファレンスにおすすめです。

企業情報

住所:神奈川県 横浜市西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA403B

株式会社アイビーインターナショナル

株式会社アイビーインターナショナル

参照元:株式会社アイビーインターナショナル

  • 企画から運営までを一貫サポート
  • カンファレンスの実績も豊富
  • 幅広い事業を展開

京都市下京区に本社がある株式会社アイビーインターナショナルは、東京都渋谷区にも支店を構え、通訳サービス、翻訳サービス、人材派遣、語学教育、会議・イベント運営などの幅広い事業を展開しています。

各種カンファレンスやコンベンションの企画・運営の実績も豊富で、企画から運営までを一貫サポートしてもらうことができます。予算の相談にも親身になって乗ってもらえ、安心して相談からはじめられるようになっています。

企業情報

住所:京都府 京都市下京区塩小路通西洞院東入東塩小路町608-9 日本生命京都三哲ビル2F

株式会社ディーフレックス

株式会社ディーフレックス

参照元:株式会社ディーフレックス

  • 企画/調査/手配/運営/施工まで一貫したサポート
  • 海外にもネットワークがあり一貫サポート可能
  • 開催直前の会場のCG映像確認するシステムあり

株式会社ディーフレックスは東京のイベント会社です。企画、調査、手配、運営、施工まで一貫したサポートで時間、コストを最短最小に抑えることができます。招待状、ポスター、配布資料、オープニング映像などのほかにスタッフのコスチューム、空間演出などをトータルにデザインしカンファレンスのイメージを統一。

海外にもネットワークがあり一貫サポート可能です。開催直前の会場を細部にわたってCG映像化して確認するシステムがあります。海外カンファレンスも検討したいときにおすすめです。

企業情報

住所:東京都 港区赤坂2-17-44 福吉坂ビル3F

まとめ

今回の記事では以下の4点に関して述べてきました。

  • カンファレンスの開催が得意なイベント会社
  • カンファレンス開催を外注するメリット
  • イベント会社を選ぶ際のポイント
  • カンファレンスの開催方法

カンファレンスの開催が得意なイベント会社を選ぶには、開催費や提案力などの確認が必要です。担当業務や企業経営が忙しく、各企業の調査に十分な時間を割けない場合もあるでしょう。

依頼先を短時間で見つけるには、ビジネスマッチングの活用がおすすめです。「比較ビズ」を利用すると、必要事項を入力する2分程度で条件を満たしたイベント・セミナー会社を見つけられます。サイトを利用した際に費用はかかりません。

カンファレンス開催の依頼先をお探しの場合は、ぜひ「比較ビズ」の利用を検討してください。

比較ビズ編集部
執筆者

比較ビズ編集部では、BtoB向けに様々な業種の発注に役立つ情報を発信。「発注先の選び方を知りたい」「外注する際の費用相場を知りたい」といった疑問を編集部のメンバーが分かりやすく解説しています。

集客・営業代行会社を探している方へ

もしも今現在、

  • 多数の代行会社の中から選ぶのが難しい
  • 自社の業種・商品に適した代行会社を探している
  • 効果的な集客戦略が知りたい

上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数の集客・営業代行会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで業者を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。

集客・営業代行会社を一覧から探す

発注を、ひもとく。仕事がひろがる。

note

比較ビズでお仕事を受注したい方へ

資料請求はこちら