ITベンダーとは?ベンダーの選び方や代表的な企業などもあわせて紹介

株式会社Pro-D-use
監修者
株式会社Pro-D-use 取締役副社長 岡島 光太郎
最終更新日:2024年11月20日
ITベンダーとは?ベンダーの選び方や代表的な企業などもあわせて紹介
この記事で解決できるお悩み
  • ITベンダーとは?
  • ITベンダーの選び方は?
  • ITベンダーの代表的な企業は?

ITベンダーとは、システムやアプリケーションなどの開発や販売を手がける企業のことです。開発対象に応じて、ITベンダーは種類分けできます。ITベンダーは種類ごとに、どのような特徴をもっているでしょうか。

この記事では、ITベンダーの概要や選び方、代表的な企業を紹介します。最後まで読めば、ITベンダーの役割がわかり、自社に適した業者を選べるでしょう。

新たなシステムの導入を検討している方、ITベンダーを探している方は、ぜひ参考にしてください。

システム開発にお困りではありませんか?

もしも今現在、

  • どの開発会社に依頼したらいいかわからない
  • ChatGPTを使ったシステムを開発したい
  • 新たな機能・システムを導入したい

上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数のシステム開発会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで業者を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。

システム開発会社を一覧から探す

ITベンダーとは

一覧では企業画像の登録あり (43)

ITベンダーとは、システムやソフトウェアなどの開発から販売までを手がける企業を指します。ベンダーはIT業界の専門用語ではありません。日本語で「販売業者」と訳され、業界ごとに使い方は異なります。

たとえば、飲料業界をみてみましょう。ベンダーは、自動販売機を設置する企業を意味します。建築業界で浸透しているベンダーは、配管を曲げる工具のことです。

IT業界では、ベンダーをIT製品の開発と販売の双方に対応した企業との意味合いで使っています。

SIer(エスアイヤー)との違い

SIerとは、システムインテグレーターを縮めた造語です。システムの開発〜運用までを手がけており、ITベンダーの一種といえます。

ITベンダーとの違いは、顧客の要望を受けてから開発に着手する点です。オーダーメイド開発を得意としており、パッケージ型のシステムまたはソフトウェア販売が強みのITベンダーと区別する際に使われます。

SIerによっては、Webサイト構築やITコンサルティングの依頼も可能です。

メーカーとの違い

メーカーとは、特定の製品を製造する企業のことです。ITベンダーと同様、メーカーも特定の業界で使用する専門用語ではありません。食品や自動車、スポーツ用品など、さまざまな業界で使用されています。

メーカーとITベンダーの違いは、ビジネスモデルです。メーカーは主に製品の開発と製造を担っています。顧客へ直接製品を販売するケースもありますが、販売代理店や小売店経由で製品を販売するケースも珍しくありません。

ITベンダーは製品の開発〜販売まで、一連の作業を自社でおこない、場合によっては販売後の運用や保守も対応します。

サプライヤーとの違い

サプライヤーは部品や原材料の供給元を指します。小売業界や流通業界でよく使用されている言葉です。IT業界の場合、システムやアプリ開発に必要な電子部品を供給するのが、サプライヤーの役割になります。

ITベンダーと異なり、システムやアプリの開発はおこないません。

ITベンダーの種類

一覧では企業画像の登録あり (44)

ITベンダーは以下6種類に分けられます。

  • システムベンダー
  • ハードウェアベンダー
  • ソフトウェアベンダー
  • シングルベンダー
  • マルチベンダー
  • システムインテグレーター

各ベンダーの特徴をみていきましょう。

システムベンダー

システムベンダーとは基幹システムや顧客管理システムなど、顧客の要望に応じたシステムを販売するタイプのベンダーです。特定の業務遂行に必要な機能を搭載したパッケージ型システムの販売を得意としています。

パッケージ型システムを購入した場合、ユーザーはベンダーから手厚いサポートを受けられる点が特徴です。運用や保守もベンダーに任せられるため、安定稼働を継続的に実現できます。

多くのベンダーは、特定の業界または用途向けのシステム販売に特化しているのが一般的です。

ハードウェアベンダー

ハードウェアベンダーとはスマートフォンやPC、テレビなど、電子機器や家電の製造と販売を手がけるタイプのベンダーです。BtoC向けの製品も多く、一般消費者がもっとも身近な存在に感じるITベンダーでしょう。

法人向けには、サーバーやネットワーク機器など、インフラ関連の保守サービスを提供しています。近年は人手不足解消や省人化に対応するため、IoT機器のニーズが年々増えてきました。

AIや機械学習の機能を搭載した高性能ハードウェアの開発に取り組む企業が増えています。

ソフトウェアベンダー

ソフトウェアベンダーとは、メールソフトや動画編集ソフトなど、各種ソフトウェアの開発と販売を手がけるタイプのベンダーです。近年は人手不足解消やDX推進に向け、AIによる業務の自動化やデータ分析など、高性能ソフトウェアの開発が求められています。

顧客の購買行動の変化にともない、ソフトウェアをサブスクリプション形式で販売するベンダーも珍しくありません。扱う製品の種類は異なるものの、ハードウェアベンダーと同様、ユーザーが業務効率化を進めていくうえで重要な役割を担っています。

シングルベンダー

シングルベンダーとは、特定の企業が製造した製品やサービスを販売するタイプのベンダーです。他社の製品を扱わないため、互換性の不一致にともなう不具合の発生を避けられます。

特定の製品に関する知識やノウハウが豊富で、ユーザーにとっては手厚いサポートを受けられる点も魅力です。ベンダーによっては、カスタマイズへの対応も望めるでしょう。

マルチベンダー

マルチベンダーとは、複数の企業が製造した製品を扱うタイプのベンダーです。ユーザーの予算や要望に応じて複数の製品を提案できるため、ユーザーからの信頼を得やすくなります。

ユーザーにとっても選択肢が多く、自身の条件に合致した製品を見つけやすい点がプラスです。製品同士の互換性がない場合、接続不良に見舞われる可能性があります。

システムインテグレーター

システムインテグレーターとは、システム開発の企画〜保守まで、一連の作業を請け負うタイプのベンダーです。

開発力に優れており、複数のソフトウェアやハードウェアを組み合わせた大規模システムの開発にも対応できます。機能の追加やオリジナルデザインの採用など、カスタマイズにも対応可能です。

システム開発に精通したエンジニアが多数在籍しており、安全性やセキュリティ対策も充実したシステムの仕上がりが望めます。

ITベンダーの探し方

一覧では企業画像の登録あり (45)

自社の条件を満たすITベンダーを見つけるには、以下6つの点を意識することが重要です。

  • 実績が豊富か
  • 依頼内容と得意分野が合致しているか
  • 開発力に優れているか
  • ノーコード開発に対応しているか
  • 担当者とコミュニケーションが取りやすいか
  • サポート体制が充実しているか

特に実績と得意分野は必ず確認しましょう。ITベンダーによって得意分野は異なるため、確認を怠ると自社の意図と異なるシステムやアプリが完成する可能性が高まります。

実績が豊富か

ベンダーのタイプを問わず特別な理由がない限り、実績が豊富なITベンダーに依頼するのが基本です。開発または販売実績が豊富なベンダーは、製品の品質やコストパフォーマンスに関して、多くの方から評価されていると認識できます。

ミスマッチを回避するため、ホームページ上で実績やリピート率を確認しながらベンダーを探しましょう。

依頼内容と得意分野が合致しているか

外注先の候補がどのITベンダーのタイプに該当するか、事前に確認しておくことが重要です。ITベンダーのタイプによって、得意分野は異なります。たとえば、会計ソフトの導入を検討していたとしましょう。

各種ソフトウェアの購入に関しては、ソフトウェアベンダーに相談します。商習慣や業務プロセスに応じた独自の機能を搭載したい場合は、カスタマイズに対応できるかどうか、確認が必要です。

ミスマッチを避けるため、導入事例や得意分野をホームページ上でみておきましょう。開発事例が公開されていない場合は、見積依頼や商談の際に情報公開を依頼するのも1つの方法です。

開発力に優れているか

大規模システムやオリジナル性に富んだシステム開発を検討している場合、開発力に優れたベンダーを選ぶ必要があります。

大規模システムの場合は、複数のハードウェアとソフトウェアを組み合わせて1つのシステムに仕上げなければなりません。搭載機能数や外部ツールとの連携数も多く、幅広い分野に関する知識が求められます。

開発力が低いベンダーの場合、自社の要望をシステムの仕様に十分反映できません。ユーザビリティに優れたシステムを開発するには、オーダーメイド開発が得意なベンダーを選ぶ必要があります。

ノーコード開発に対応しているか

ノーコード開発とは、プログラミング言語を使わない開発手法です。開発を進める際はBubbleやClickなど、ノーコード開発ツールを使います。

アプリ開発に必要な作業は、テンプレートの選択とパーツ配置のみです。操作はドラッグ&ドロップで進められるため、特別なスキルは必要ありません。

ソースコードも作成しないため、開発費と開発期間を大幅に削減できます。実装可能な機能や拡張性には制限があるため、大規模システムの開発には向いていません。低コストでアプリ開発やWebサイト構築を実現したい企業におすすめの方法です。

担当者とコミュニケーションが取りやすいか

担当者との相性もITベンダーを選ぶうえで重要な判断基準の1つです。社内リソースによっては、システムの運用や保守も依頼することになります。ベンダーの担当者とは長期的な付き合いになるため、コミュニケーションが取りやすい方を選びましょう。

商談の際、わかりやすい言葉で解説してくれるかどうかが、担当者との相性を見極める方法の1つです。開発費の説明が曖昧な方、専門用語を多用する方への依頼は避けましょう。発注後にトラブルを招く可能性が高まります。

サポート体制が充実しているか

サポート体制が充実したITベンダーを選びましょう。システムやソフトウェアをはじめて利用する場合、想定外のトラブルに見舞われるケースも少なくありません。

チャットや電話、Web会議など、さまざまな方法で連絡が取れると、トラブルが起きても早期解決が望めます。

初期設定の代行や運用方法の提案も得られる場合、早期にシステムやソフトウェアを使いこなせるでしょう。システムの運用を任せる場合はセキュリティ対策が万全か、確認しておくことも重要です。

ITベンダーはビジネスマッチングで検索

一覧では企業画像の登録あり (46)

ITベンダーを探す際、ビジネスマッチングの利用を検討しましょう。ビジネスマッチングとは「仕事の発注先を探している企業」と「新規顧客を探している企業」を結び付けるサイトです。地域や業種などを入力するだけで、条件に合致した企業が提示されます。

得意分野や対応可能な業務、開発言語など、各企業の特徴がコンパクトにまとめられている点も魅力です。本業が忙しい方も、短時間で必要な情報を集められるでしょう。

「比較ビズ」を利用すると、約1,000社のなかから自社の条件を満たすシステム開発会社を見つけられます。

日本の代表的なITベンダー5選

一覧では企業画像の登録あり (47)

日本トップクラスの売上を誇るITベンダーを5社紹介します。

  • 株式会社NTTデータ
  • 株式会社日立製作所
  • 株式会社大塚商会
  • 富士通Japan株式会社
  • NEC株式会社

各企業の特徴をみていきましょう。

社名 3つの特徴 住所
NEC株式会社
  • 120年以上の歴史を誇るITベンダー
  • ネットワーク技術に関する豊富なノウハウ
  • 約70カ国での生体認証導入実績
港区芝5-7-1
株式会社NTTデータ
  • インフラ環境構築に強みを持つ
  • 大規模システム開発の豊富な実績
  • 官公庁や金融機関へ豊富な納入実績
江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル
株式会社日立製作所
  • インフラ関連サービスを幅広く提供
  • 工場内データの一元管理が可能
  • センサーやIoTを活用した業務効率化のソリューション開発に注力
千代田区丸の内1-6-6
株式会社大塚商会
  • 豊富な商品ラインナップを持つマルチベンダー
  • 費用削減に向けた手厚いサポートが特徴
  • 中小企業に優しいサービスを展開
千代田区飯田橋2-18-4
富士通Japan株式会社
  • 国内トップの売上を誇るITベンダー
  • 幅広いITサービスを提供する特徴
  • 高いハードウェア製造技術を持つ
川崎市幸区大宮町1-5 JR川崎タワー

NEC株式会社

NEC株式会社

参照元:NEC株式会社

  • 120年以上の歴史を誇るITベンダー
  • ネットワーク技術に関する豊富なノウハウ
  • 約70カ国での生体認証導入実績

NEC株式会社は、設立から120年以上の歴史を誇るITベンダーです。ネットワーク技術に関して豊富なノウハウを誇り、世界的にも高く評価されています。

光通信とAIを組み合わせた「光ファイバセンシング」は、長年培ってきたノウハウが凝縮された技術です。光ファイバをセンサーとして活用し、振動や温度、音などを測定します。

測定に必要な作業は、センシング装置を先端に取り付けるだけです。既存の通信用ネットワークを利用できるため、膨大なデータを効率的に集められます。

生体認証に関する評価も高く、導入実績数は約70カ国に達しました。オフィスや空港、ホテルなど、さまざまな施設で活用されています。

企業情報

住所:東京都 港区芝5-7-1

株式会社NTTデータ

株式会社NTTデータ

参照元:株式会社NTTデータ

  • インフラ環境構築に強みを持つ
  • 大規模システム開発の豊富な実績
  • 官公庁や金融機関へ豊富な納入実績

株式会社NTTデータは、NTTグループが運営するITベンダーです。データセンターやネットワーク環境など、インフラ環境の構築に強みを持っています。

大規模システムの開発も得意としており、官公庁や金融機関へ豊富な納入実績を誇るベンダーです。近年はチャットボットや文書読解ソリューションなど、AIを活用したサービスの開発にも注力しています。

企業情報

住所:東京都 江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル

株式会社日立製作所

株式会社日立製作所

参照元:株式会社日立製作所

  • インフラ関連サービスを幅広く提供
  • 工場内データの一元管理が可能
  • センサーやIoTを活用した業務効率化のソリューション開発に注力

株式会社日立製作所は、総合電機メーカーとして一般消費者にも認知度が高いITベンダーです。法人向けにはサーバーやハイブリッドクラウド、オンラインストレージなど、インフラ関連を中心に幅広いサービスを提供しています。

近年はセンサーやIoTなどを活用し、業務の効率化に向けたソリューション開発に注力してきました。たとえば、無線センサーを生産現場に取り付けると、設備のメーター値確認や異音検知を自動化できます。

IoTコンパスを利用した場合は、材料のロット数やシリアルナンバーなど、工場内データの一元管理が可能です。

企業情報

住所:東京都 千代田区丸の内1-6-6

株式会社大塚商会

株式会社大塚商会

参照元:株式会社大塚商会

  • 豊富な商品ラインナップを持つマルチベンダー
  • 費用削減に向けた手厚いサポートが特徴
  • 中小企業に優しいサービスを展開

株式会社大塚商会は、豊富な商品ラインナップを誇るマルチベンダーです。RPAやインフラ環境の保守サービスなど、顧客の要望に応じた商品またはサービスを提供できます。

グループウェアやIT資産管理ソフト、プロジェクターなど、ソフトウェアとハードウェア問わず必要な設備の購入が可能です。LED照明やOA機器も扱っており、オフィス全般に必要な設備を揃えられるでしょう。

ペーパーレス化の促進や電気代削減など、費用削減に関するサポートが手厚く、中小企業も利用しやすいベンダーです。

企業情報

住所:東京都 千代田区飯田橋2-18-4

富士通Japan株式会社

富士通Japan株式会社

参照元:富士通Japan株式会社

  • 国内トップの売上を誇るITベンダー
  • 幅広いITサービスを提供する特徴
  • 高いハードウェア製造技術を持つ

富士通Japan株式会社は、日本国内でトップの売上を誇るITベンダーです。10年以上も国内トップの売上を維持し続けています。

富士通Japanは、幅広いITサービスを提供している点が特徴です。ERPやグループウェア、オンラインストレージなど、法人向けにさまざまなサービスを提供しています。スーパーコンピューター「富岳」をはじめ、ハードウェアの製造技術が高い点も特徴です。

近年はDXの推進と豊かなまちづくりの両立に向け、AIやクラウドサービスを組み合わせたソリューション開発に注力しています。

企業情報

住所:神奈川県 川崎市幸区大宮町1-5 JR川崎タワー

まとめ

今回の記事では以下の4点に関して述べてきました。

  • ITベンダーの概要
  • ITベンダーの種類
  • ITベンダーの探し方
  • 日本の代表的なITベンダー

自社にあったITベンダーを探す際、得意分野や実績、サポート体制の充実度など、さまざまな点を確認しなければなりません。商談中に担当者との相性も見極めなければならず、ベンダーの選定までに多くの準備を必要とします。

本業が忙しく、ITベンダーの調査や選定に十分な時間をかけられない方もいるでしょう。ITベンダーを効率的に探すには、ビジネスマッチングを活用するのがおすすめです。

「比較ビズ」を利用すると、必要事項を入力する2分程度で条件にあった企業を探し出せます。外注先を探している方は「比較ビズ」の利用を検討ください。

監修者のコメント
株式会社Pro-D-use
取締役副社長 岡島 光太郎

2009年:(株)リクルートに新卒で入社。営業部署・企画部署にて責任者を務める。(在籍中は、MVPやマネジメント賞など、多数受賞。)
2013年:(株)データX(旧:フロムスクラッチ)の創業期に転職。営業や新卒・中途採用の責任者を務める。
2014年:アソビュー(株)に転職。その後、営業責任者、新規事業責任者、事業企画を歴任。
2015年:(株)Pro-D-useを創業。取締役副社長(現任)に就任。新規事業の立上げ〜収益化、成果を上げる営業の仕組み作り、採用〜組織の構築、Webマーケティングを主軸とした売れる仕組み作り、業務システムの導入・運用、融資を中心とした資金調達〜財務のコンサルティングを得意としている。
また、個人でも中小企業の融資を支援するサービス「中小企業の融資代行プロ.com」を運営するなど、一貫して中小企業を支援することを生業にしている。

世の中の流れに沿って、法人のIT(DX)化は急務となっています。DX化は非常に高度、かつ長期で煩雑なプロジェクトになるため、まだデジタル化が進んでいない法人においては、まずはイチ業務のIT化から進めることがオススメです。そんな時に頼ることになるのがITベンダーです。

ITベンダーは、とても生真面目で、誠実な会社が多いのが特徴です。そのため、騙そうと思って提案している会社に出会ったことはありません(私の体験談になります)。

ただし、その真面目さゆえに、
・「間違った提案をしてはいけない」
・「正しい言葉を使わないといけない」
と、知識がないと意思疎通が難しいコミュニケーションを取る方も多いですし、
・「トラブルを避けるため、言われた(お願いされた)こと以外はやらない」

といった会社や担当者が多いのも事実です。そういった背景もあり、一般の会社の担当者が自社に適切なITベンダー(会社)や、ツールを選定することは非常に困難です。

そのため、大きな失敗を避けるのであれば、(月々数千円〜数万円のソフトウェアの購入であれば、そこまで気にせず直感を信じて選定しても良いですが)開発に数百〜数千万円、運用で毎月数十万円…するシステムの導入をするのであれば、詳しい専門家やコンサルタントに支援をお願いすることが無難でしょう。

自社にとって最適なITベンダーを選定するために、最低限の知識を備えた上で、ベンダーの提案・見積もりを取るようにしましょう。
比較ビズ編集部
執筆者

比較ビズ編集部では、BtoB向けに様々な業種の発注に役立つ情報を発信。「発注先の選び方を知りたい」「外注する際の費用相場を知りたい」といった疑問を編集部のメンバーが分かりやすく解説しています。

システム開発にお困りではありませんか?

もしも今現在、

  • どの開発会社に依頼したらいいかわからない
  • ChatGPTを使ったシステムを開発したい
  • 新たな機能・システムを導入したい

上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数のシステム開発会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで業者を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。

システム開発会社を一覧から探す