「ここでいい」を「ここがいい」へ。発注先探しなら比較ビズで
大垣 敬之
東京都 立川市 曙町2-8-28 me:rise立川
  • 広報・PR初心者でも安心のサポート
  • 大手PR会社出身の経験豊富なPRパーソンが担当
  • 記者発表会やTVPRなどスポットでの相談も可能

「広報・PRに課題をもつ担当者の皆様へ」月額5万円からはじめる広報・PR活動

「こんな方々からご相談をいただいています」
お客様(ご担当者)のお困りごとのフェーズによって、支援内容は異なります。ご一緒させていただく際は、必ずお打ち合わせをさせていただいた上で広報・PRプランを検討させていただきます。

「例1」
支援内容
広報会議、メディア戦略(メディア対応、メディア向けイベントの実施)
代行業務(リリース等広報ツールの作成)など広報業務全般

担当者のイメージ
・広報経験を持ち、現状の広報におけるサポート業務を求める広報担当者
・新人の広報担当者
・社内で広報について相談できる人がいない ひとり広報
・広報を兼務しているマーケティング担当など

「事例2」
支援内容
広報セミナー、実際の広告案件に関する広報視点のアドバイス

担当者のイメージ
・新人の広報担当者
・社内で広報について相談できる人がいない広報担当者
・広報視点をもった広告提案をしたいという広告担当者
・広報を兼務しているマーケティング担当など

「 大切 を世の中に届けるために」
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
そして、最後にもう一つお伝えさせてください。

私たちには、皆様の大切な会社、商品、活動、想いを世の中に届けていくにあたり、
私たちもお客様と同じ気持ちで取り組ませていただきたいという想いがあります。

そのため、ご相談をいただき、広報・PRプランを提案させていただく前に、
必ず直接お話(オンラインor対面)をして、お互いが合意の上で活動をスタートしたいと考えています。またお取り組みが確定となった場合は、東京都内・関東近郊など双方の距離的な問題がクリアされれば、可能な限り直接お会いしたいと考えております。
・遠方でどうしてもお会いするのが難しい方でもぜひご相談ください。

今の時代に非効率だと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、 大切 を届ける責任がある以上、私たちにとってコミュニケーションはとても重要だと考えているため、ご理解いただけますと幸いです。

お困りごとを解決するためのパートナーとして、どこを、誰を選ぶか、
選択する上での基準はそれぞれだと思います。

もし、 こんな想いを持ち、この人たちと一緒に活動したみたい
と思っていただけましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。

皆様の 大切 を一緒に世の中に届け、
課題を解決できる仲間となれましたら嬉しいです。

会社特色
実績が豊富ノウハウが充実オーダーメイド可
会社規模「社員数.(人)」
得意業界
サービス業飲食業全般
サービス種類
プレスリリース配信ASPプレスリリース作成代行広報コンサルティング記事企画・売り込み広報代行
料金例「1ヶ月or1回あたりの料金例.(円)」
50000 円
実績
様々な業界において、広報・PR支援をさせていただきました。

主な支援内容
・広報会議の実施
・広報計画の策定・見直し
・広報業務全般の代行・伴走
 メディア戦略を軸とした活動(メディア選定、メディア向けイベント、取材誘致など)
 広報ツールの提案・作成(リリース、ニュースレター、ファクトブック、広報動画など)

・その他(広報セミナーなど課題に応じて柔軟にサポート)

主な業界
地方自治体/大学/不動産業界/住宅メーカー/商業施設/ホテル業界/飲食・食品業界/ファッション/美容業界/化粧品業界/ウェディング業界/金融業界/人材業界/医療業界/物流業界/AI企業/アーティストなど
特徴
「 メッセージデザイン を重視」
お客様の意向、想い、ブランドを大切に、どんなメッセージを世の中に発信していくことが課題解決に最適なのかを考え、お客様と創造します。二人三脚でPR活動ができるよう、丁寧なコミュニケーションによってお客様と価値観や認識を共有し、本質的な広報・PRプランを作り伴走します。

「広報・PR活動は 点 ではなく 面 となるように」
広報・PR活動のご相談をいただく際、「過去こんなことをして結果が出たけど、今はもう・・・。」といったように、施策や活動が点になり、一過性の施策となってしまうことも少なくないようです。私たちは、目の前の課題解決のためだけではなく、その先を見据えた活動を実行し、持続的な広報・PRを展開することが重要だと考えています。その為に必要な広報計画を検討し、実行していきます。

「広報代行ではなく、広報伴走を」
人材不足という理由以外に、「広報の経験不足」という課題をもつお客様の広報代行業務も行います。ただし経験不足が課題である場合、代行業務に依存してしまうと担当者ご自身の体験が伴わないため、お客様の広報としての成長スピードが鈍化してしまうという声も耳にします。
情報を提供する際、どんなに憑依して情報を届けたとしても代行は代行。当事者の言葉に勝るものはなく、当事者の声を直接社会に発信できるようになることが、お客様、社会、弊社にとって重要だと考えています。また、PR活動を伴走型で支援することにより、ノウハウがお客様の資産として蓄積され、代行業務に依存しない広報体制の構築をしていくことは、コストの削減はもちろん、良い広報活動にもつながると考えています。

そのため、経験不足という課題をもつ広報代行のご依頼に関しては、お客様自身が広報視点を持ち、自分の言葉で世の中に発信できるよう、伴走型の支援を主軸に取り組ませていただいています。その後は、必要に応じた内容で、引き続き伴走や代行をさせていただくことで、より良い広報活動をサポートするためのパートナーでありたいと考えています。
備考

対応地域

メニュー

Coe合同会社へお問い合わせ
Coe合同会社

会社情報

会社名
Coe合同会社
業種
営業支援・販売促進
代表者名
大垣 敬之
郵便番号
190-0012
所在地
東京都立川市曙町2-8-28 me:rise立川