- 許認可申請・業務効率化・経営課題の解決まで一貫対応
- 貴社事務部門と連携した柔軟でスピーディな対応
- 業務経験や知識を生かした幅広い経営サポート
煩雑な行政対応を代行しスムーズな申請を実施!取得後も更新や経営課題解決を徹底サポートいたします。
事業を運営するうえで、各種許認可の取得は欠かせません。しかし、許認可申請は法律や要件が複雑で、必要書類の作成や行政対応に多くの時間と労力を要します。許可取得の遅れは事業計画にも影響を与えかねません。
当事務所では、建設業・産業廃棄物処理業・宅地建物取引業などの許認可取得に豊富な実績を持ち、専門知識を活かしてスムーズな許可取得をサポートいたします。面倒な書類作成や行政対応をすべて代行し、貴社の本業への負担を最小限に抑えます。さらに、申請後の運用や更新、関連する総務業務までフォローし、貴社の成長と安定経営を支援いたします。
1.建設業・産廃・宅建などの許可取得実績多数!専門知識に基づく確実な申請
許認可申請は、業種ごとに異なる要件があり、要件を満たしていないと申請が通らないこともあります。弊所は、建設業許可、産業廃棄物処理業許可、宅建業免許など、幅広い業種の許認可申請を手掛けてきた実績があり、複雑な要件にも精通しています。
業界特有のポイントを押さえたうえで、確実な申請を行い、許可取得をスムーズに進めます。「この業種で許可が必要か?」「自社の条件で取得できるのか?」といった疑問も、お気軽にご相談ください。
2.煩雑な行政対応を一手に引き受け、貴社の負担を最小限に
許認可申請では、自治体や行政機関とのやり取りが不可欠です。しかし、窓口対応や補足資料の提出などが求められることもあり、手続きが長引くケースもあります。当事務所では、申請書類の作成から役所との折衝、必要書類の収集までを一括で対応し、貴社の手間を大幅に削減します。
許可取得までの流れをスムーズに進めることで、事業開始の遅延を防ぎ、貴社が本業に専念できる環境を提供いたします。
3.総務業務の経験を活かし、貴社スタッフと緊密に連携
許認可申請の際には、会社の登記事項や財務状況、人員体制などの情報が必要になることが多く、社内の担当者とのスムーズな連携が求められます。当事務所の代表行政書士は、企業の総務業務に携わった経験があり、貴社スタッフと密に連携しながら申請業務を進めることが可能です。
必要書類の準備や社内の確認作業もスムーズに進め、無駄な手間やミスを防ぎながら、確実な申請を実現いたします。
4.許可取得だけでなく、経営課題の解決を視野に入れたアフターフォロー
許認可は取得して終わりではありません。定期的な更新手続きや、法改正への対応、関連する経営課題の解決が重要です。当事務所では、申請後のフォローも徹底し、許可の維持や事業の安定運営を支援します。
例えば、
・許可の更新手続きのスケジュール管理・代行
・新たな事業展開に向けた追加許可の相談
・許可要件を満たすための人員計画や経営改善アドバイス
など、長期的な視点で貴社の事業をサポートいたします。
5.相談無料!まずはお気軽にご相談ください
「許認可が必要かわからない」「要件を満たしているか不安」「手続きを進めたいが時間がない」など、許認可に関するお悩みがございましたら、ぜひ一度ご相談ください。初回相談は無料で対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
許認可申請の専門家として、貴社の事業をスムーズにスタートさせ、許可取得後の安定経営を支援いたします。行政手続きを効率化し、貴社の成長を後押しするパートナーとして、ぜひご活用ください。
- 事務所特色
- 融通が利くスピード重視責任感が強い
- 開業年「.(年)」
- 2023 年
- 得意業界
- 情報通信業サービス業全般
- 料金例「建設業許認可申請の料金例.(円)」
- 120000 円
- 得意許認可申請1
- 建設業
- 得意許認可申請2
- 宅地建物取引業
- その他「その他対応できる許認可申請」
- 建設業宅地建物取引業その他
- 特徴
- 〇許認可申請の実績が豊富で確実に対応
〇行政対応を代行し貴社本業の負担を軽減
〇許可取得後のアフターフォローで経営課題解決を支援
- 備考
- ご相談は対面、電話・メールのほか、リモートでもお受けしております。