- 国家資格保有の経営コンサルタントが企業の生き残りを支援
- 女性目線の「職場づくり」「経営改善」「業務改善」「BCP計画策定」を実施
- 裁判例を活用した会社のリスクマネジメントの構築
業務改善コンサルタント
業務改善は、組織の大きさによって、やり方は様々です。
有名な大企業のやり方を真似て、成功する企業もあれば、そうでない企業もあります。
まずは、自らの組織に見合った業務改善を心掛けます。
●2人でしていた業務を「1人」できるための業務改善指導
●道具や工具等を改善して、時間短縮する業務改善
●監理本部系の5S活動(整理・整頓・清潔・清掃・しつけ)
●みんなが理解できるシンプルな業務マニュアルの策定支援
- 会社特色
- 女性アドバイス中心中小企業診断士取得
- 開業年「.(年)」
- 2016 年
- 得意業界
- 全般
- 得意な改善対象
- 店舗業務改善経理業務改善人事業務改善
- 得意業務
- 改善内容の企画人事評価制度の見直し教育制度の構築
- 実績
- (生産性向上、労働災害防止、業務改善支援)
・農業機械製造業<品質管理>
・紡績製造業<在庫管理計画>
・運輸業、清掃業等<高齢者に対する安全確保>
・大手自動車メーカー労働組合等<業務効率化、労働災害防止活動>
・管理本部業務効率化改善(複数業種あり)
(組織人事/事業承継)
・ビジネスホテル<人事評価、業務改善>、
・居酒屋チェーン会社<人事・賃金制度設計>
・印刷業・介護施設他<働き方改革>
・建設業<採用戦略及び面接訓練>
・大手旅行会社・大手ガス会社、保育園、デザイン会社・清掃会社等50社以上<女性活躍促進における行動計画立案、組織体制構築、研修実施>
・外国人技能実習生斡旋組織:監理団体等<人材確保・面接訓練>
・不動産グループ会社・木材加工会社等<事業承継、特に後継者決定支援>等
- 特徴
- 組織の規模に応じた改善をご艇案します。
- 備考