- 国家資格保有の経営コンサルタントが企業の生き残りを支援
- 女性目線の「職場づくり」「経営改善」「業務改善」「BCP計画策定」を実施
- 裁判例を活用した会社のリスクマネジメントの構築
経営顧問・相談
顧問契約をしても、何らサポートをしない専門家を見てきました。なので、本当に必要な時だけ、必要なことを、必要な時間内に、支援することを心がけています。
忙しい経営者の方々が相談しやすい時間帯、夜20時~22時までのZOOM面談や、休日のZOOM&訪問対応も、可能なかぎり対応しています。
- 会社特色
- フランク休日対応可中小企業診断士取得
- 開業年「.(年)」
- 得意業界
- 全般
- 得意業務
- 経営診断・経営改革支援経営計画書・事業計画書人事制度策定
- 顧問料「1ヶ月あたりの料金例.(円)」
- 30000 円
- 対応方法
- 調整可能
- 実績
- (創業・事業展開支援)
・小売業<新規顧客獲得プロモーション戦略>
・人材紹介会社等<創業、ビジネスモデル構築支援等>
・IT会社<事業再構築、新規ビジネス支援>
(組織人事/事業承継)
・ビジネスホテル<人事評価、業務改善>、
・居酒屋チェーン会社<人事・賃金制度設計>
・印刷業・介護施設他<働き方改革>
・建設業<採用戦略及び面接訓練>
・大手旅行会社・大手ガス会社、保育園、デザイン会社・清掃会社等50社以上<女性活躍促進における行動計画立案、組織体制構築、研修実施>
・外国人技能実習生斡旋組織:監理団体等<人材確保・面接訓練>
・不動産グループ会社・木材加工会社等<事業承継、特に後継者決定支援>等
(経営診断)
・障がい者施設、介護施設、水産会社、船舶会社、印刷業、菓子製造業、老舗旅館、冠婚葬祭業等、製鉄会社、木材加工会社等の経営改善計画を策定・指導。
- 特徴
- ダラダラ、無駄を省き、必要な時に、知りたいことを調査・分析、支援します。
- 備考
- 長期間のものではなく、3ヶ月~6ヶ月以内のスポット顧問も対応可能。