- 実態と改善余地(定性・定量)のみえる化診断
- 戦略的着眼点と実現性の高いシンプルな施策
- 成果を刈り取る人材の育成と仕組みづくり
有効で効率的な業務プロセス、作業手順を再設計し、実行に移せる人材の育成と職場環境の整備
経営コンサルタントして、職歴はコンサルティングファーム勤務時代を含めると約30年になります。業界としては製造業が多く、経営理念・経営戦略の立案から現場改善までコンサルティングに携わってきました。
近年は、人出不足の企業が多い中、現場視点からの人材定着と生産性向上の共通解を意識したコンサルティングを行っています。
〇経営コンサルティングの概要(一般例)
1)対象
貴社の個人、グループ、プロジェクトチーム
2)進め方
1 要望に関しての診断(現場確認、関係者ヒアリング、データ分析)
2 コンサルティングテーマに関する座学
3 診断結果と貴社の目標と投入資源(活動時間など)を考慮した改善活動計画の作成
・現状調査
・改善案検討
・モデル職場への改善案のトライアル計画
4 トライアル計画の実施
実施、修正、再トライアル、必要に応じてマニュアル等のツール作成
5 モデル職場以外の水平展開計画
トライアル実施からの学びを生かした計画立案
6 水平展開計画の実施フォロー
- 会社特色
- 実績が豊富ノウハウが充実計画〜実施まで対応
- 開業年「.(年)」
- 2002 年
- 得意業界
- 製造業卸売業全般
- 得意な改善対象
- 営業業務改善生産・製造業務改善在庫管理改善
- 得意業務
- 改善内容の企画管理システムの設計コスト削減
- 実績
- 〇生産性向上と人材が定着する職場づくり
・工場製造部門の生産性向上 現品管理の強化、作業標準化と改善による生産向上
・事務、間接部門の生産性向上 業務フローの見える化と改善、DX化のための課題整理と改善
・人材育成と定着による生産性向上 人材(新人)育成のための教育ツールと職場環境の整備
〇在庫の最適化
・在庫の実態把握と最適化 日々の製造/仕入れ、在庫、出荷の流れからの在庫の最適化
・在庫管理システムの活用 未活用の在庫管理システムの未活用要因分析と解決
・在庫と販売機会の最適化 季節商品の在庫計画とオペレーション、戦略在庫計画立案
〇管理システムの再設計
・有効な管理システムの導入 診断からメリットのある管理システムの導入(主に中小企業)
・管理システムの見直し 診断から有効性が低い管理システムの改善(主に中堅企業)
※エクセルベースの管理システムですが、DX化に発展させる前段階としては有効です
- 特徴
- コンサルティングの主目的は、業務改善ができる人材の育成です。貴社の人材が業務改善の手法を学び、実践し、試行錯誤の中で成功体験を得て、改善意識を高めます。
中小企業は、生産力増強のためには外国人を含む人材の定着が一番有効と考えています。採用した社員が成長実感を得られる職場では、長続きする社員が増え、さらに高みを目指していく習熟していくことが期待できます。
このような職場をつくるうえで重視していることは“わかりやすさ”です。見える化、整理整頓、標準化とよく聞く手法ですが、共通するコンセプトは「新人でもわかる」です。“わかりやすさ”を第一に業務改善をしていきます。業務改善の原理・原則や理論を、貴社の実態に合わせて実践していきます。
やや規模が大きく業務改善の経験が豊富な企業には、現在の業務の有効性と効率性を診断させていただきます。診断に基づいて改善方向を提案させていただきます。
これまでの経験から、管理業務が期待通りの成果を得られなかった要因に部門(工程)間に問題があることがあります。部門間の問題は、責任があいまいで解決には調整が必要だからです。このような問題には全体最適、公平さの視点から第3者の経営コンサルタントが調整役に有効です。経営コンサルタントの資質は重要ですが、私にはその資質があると信じています。
- 備考
- コンサルティング期間中は、コンサルティングテーマとは別に参考程度と思っていただければと思いますが、よろず相談も承ります。