- 実態と改善余地(定性・定量)のみえる化診断
- 戦略的着眼点と実現性の高いシンプルな施策
- 成果を刈り取る人材の育成と仕組みづくり
経営の自由度を高める営業キャッシュフロー増大戦略の立案と伴走支援
経営戦略立案は、顧客の事業再生において現状の経営の延長や改善では難しく、抜本的に経営戦略から見直さなければならない、しかも早く成果を出さなければならないという支援の中で経験してきました。
〇事実の把握
中小企業診断士の資格取得の過程で戦略フレームワークなど習得し、現在は活用もしていますが、ビギナー時から今に至るまで重視していることは事実の把握です。外部の人間が支援先の社員と同じ方向で話をするには事実でモノを言うしかないからです。
そして経営戦略立案の拠り所となる事実は収益性に関する事実です。管理会計手法によりどの商品が儲かり、どの商品が利益を生まず売ってきたのかという事実を把握します。
〇成功している事実からの再現と強化のストーリー化
成功している事実(事例)から、それらがなぜ成功しているのか背景(外部環境含む)や要因を調査、分析をします。逆にうまくいっていない事例の背景や要因を調査、分析します。
これらの現状調査・分析のアウトプットと経営方針にもとづき、営業キャッシュフローを増やすストーリを考え、経営戦略を立案し、事業計画に落とし込んでいきます。
〇進め方の基本
上記の経営戦略立案は、プロジェクト方式で検討するのが基本の進め方です。プロジェクトメンバーは、会社の現状を共有し、ベクトルを合わせて、目標達成のための具体的な施策を検討します。現経営者・管理者、将来の経営者候補にとって有効な人材育成の場になります。
〇ステップの切り取りもOK
現状調査・分析のアウトプットだけして欲しいなど経営戦略立案から実行支援までの各ステップを、切り取って支援することも可能です。
- 会社特色
- 実績が豊富計画〜実施まで対応中小企業診断士取得
- 開業年「.(年)」
- 得意業界
- 製造業卸売業
- 得意分野
- 内部環境分析事業計画策定計画実現への支援
- 対応業務
- 事業計画作成のアドバイス経営戦略策定支援実業務のコンサルティング
- 料金例「事業計画作成の料金例.(円)」
- 特徴
- 管理会計手法(原価計算、営業データの分析、採算性評価など)により、実績から収益力の高い成功モデル(商品、営業戦略、業務プロセスなど)や発展余地の高いモデルを抽出します。そのモデルの磨き上げ・マーケティング・供給力強化により収益力をさらに高めます。
成功モデルの推進は、関連する組織や機能の軸も回していきます。その活動により、各個人の業務遂行能力の向上も図ります。
採算性を評価するうえで原価計算の活用は重要です。どの商品・サービスが儲かっているのか、その顧客から利益が取れているのか判断するうえで原価は重要なファクターです。個別の見積原価計算、実際原価計算など原価計算システムの導入からご支援できるところを強みとしています。また、派生的テーマとして原価管理システムの導入と運用だけでもご支援できます。
- 備考
- コンサルティング期間中は、コンサルティングテーマとは別に参考程度と思っていただければと思いますが、よろず相談も承ります。