- 未経験者向けから応用レベルまで対応できる豊富な研修プログラム
- CopilotやChatGPTなどの最新テクノロジー研修の企画・提案
- IT/DX化を推進するためのビジネススキル研修の企画・提案
★特別割引実施中★【1名から参加可能!公開研修】IT初級者向けトレーニング(IT基礎コース)
■研修目標
・コンピュータとはどのようなものかを理解するために、コンピュータを構成するハードウェアおよびソフトウェアの分類とその機能、さらにコンピュータ内部の動作原理について習得します。
・現在の生活に浸透しているインターネットを実現するために使用されている通信機器および通信方式、IPアドレスの体系を習得します。
・インターネット上に公開されているWebサイトは、常に最新のデータを保持することで、利用者に情報を発信しています。
このWebサイトを構成しているデータベースについて、その分類とデータベース操作言語であるSQL(Structured Query Language)について学習します。
■研修対象者
これからコンピュータに関する基礎知識を学びたい方
【ITエンジニア・DX人材育成に貢献!只今、50%OFFで提供中!!】
未経験をITエンジニアおよびDX人材へと育成するための第一歩をご支援いたします。
研修料金は通常100,000円(税抜)のところ50,000円(税抜)でご受講いただけます。
ぜひこの機会に、ご参加ください。
- 会社特色
- 実績が豊富大手企業の実績多数オーダーメイド可
- 開業年「.(年)」
- 2006 年
- 得意業界
- 情報通信業その他全般
- 研修特色
- 内容が濃い
- 内容
- 実務・開発使い方・操作
- 対応職種
- IT系技術職全般
- 料金例「1プログラムあたりの料金例.(円)」
- 50000 円
- プログラム例
- ■コンピュータ基礎
・コンピュータシステム
・ハードウェア
・ソフトウェア
・情報の表現と演算
・データ構造
・複数のコンピュータの利用
・情報セキュリティ
■ネットワーク基礎
・ネットワークの全体像
・ネットワークの基本
・ネットワークデバイス
・TCP/IP
・IPアドレスとサブネット化
・ネットワークサービス
■データベース基礎
・データベース
・テーブル
・制約
・正規化
・トランザクション
・データベース設計
■SQL基礎
・SQL
・テーブルの参照
・条件指定
・並べ替え
・集約
・編集
・関数
・ビュー
・集合演算
・サブクエリ(副問い合わせ)
・テーブル
・トランザクション
- 研修実績
- 備考
- 【公開研修】
開催日程:2025年2月18日〜27日・3月4日〜12日(7日間)
開催時間:9:30 〜 17:30
開催場所:オンライン
参加費用:50,000円/1名(税抜)
※1名様から参加可能
※最少催行人数:5名
※定員15名
※1社向け研修もご相談いただけます。
開催日程・受講人数・場所・内容アレンジなどお客様のご要望に応じたご提案が可能です。
ご条件に応じて金額をお見積りさせて頂きます。
対応地域
実績・事例
-
研修内のグループワークを通して「仮設を立てる」「結論から話す」スキルが身につきました
——- 業種
- ソフト・システム開発
- 地域
- 東京都
- 規模
- 10人~30人
大手通信事業グループ会社や大手電力グループ会社など、数多くの企業様にオーダーメイド型のIT研修を提供しています。 ITリテラシーを向上させる基礎研修や専門性の高い最新技術などを中心に豊富なカリキュラムか …
-
IT未経験者でも習得した知識を駆使し、積極的に自分から周りに働きかける姿勢が身に付きました
——- 業種
- ソフト・システム開発
- 地域
- 東京都
- 規模
- 30人~50人
大手通信事業グループ会社や大手電力グループ会社など、数多くの企業様にオーダーメイド型のIT研修を提供しています。 ITリテラシーを向上させる基礎研修や専門性の高い最新技術などを中心に豊富なカリキュラムか …
-
研修でChatGPT・AI業界を広く俯瞰 実際に「使ってみる」ことで社内がAI活用を模索する意識に
——- 業種
- インターネットビジネス
- 地域
- 東京都
- 規模
- 情報非公開
大手通信事業グループ会社や大手電力グループ会社など、数多くの企業様にオーダーメイド型のIT研修を提供しています。 ITリテラシーを向上させる基礎研修や専門性の高い最新技術などを中心に豊富なカリキュラムか …
-
オーダーメイド型 IT研修
——- 業種
- 企業全般
- 地域
- 情報非公開
- 規模
- 情報非公開
大手通信事業グループ会社や大手電力グループ会社など、数多くの企業様にオーダーメイド型のIT研修を提供しています。 ITリテラシーを向上させる基礎研修や専門性の高い最新技術などを中心に豊富なカリキュラムか …