石油化学工場で働く事10年。機械相手の仕事に疑問を抱き、会社を辞め、社会保険労務士となる。介護労働安定センターで1年半インストラクターをした後、自身で訪問介護事業所を立ち上げる。 介護事業所の社長として19年。介護の …
社会・労働保険手続代行
健康保険、労災保険、雇用保険の必要手続き、各種給付金等の申請を致します。
- 事務所特色
- こまめな対応
- 開業年「.(年)」
- 2003 年
- 得意業界
- 製造業商業サービス業
- 料金例「新規適用手続き5人以下の料金例.(円)」
- 20000 円
- 対応業務
- 社会保険申請業務算定・月変手続きの代行雇用保険申請業務労働保険の年度更新各種給付金の請求
- 特徴
- 備考
- 千葉市外の場合、出張旅費は別途頂きます。
対応地域
実績・事例
-
労働基準監督署がやってきた
—— 主張すべきは主張し、直すべきは直します。- 業種
- 福祉事業
- 地域
- 千葉県
- 規模
- 10人~30人
-
年金事務所から呼び出しが来た
—— 社会保険の申請代行- 業種
- 福祉事業
- 地域
- 千葉県
- 規模
- 50人~100人
-
あっせん
—— 残業代の請求に対応。必要最低限に抑える。- 業種
- 福祉事業
- 地域
- 千葉県
- 規模
- 10人~30人
-
社員70人の歯科医院、雇用条件を整備
—— 雇用条件を整備し、退職者とのトラブル回避。。- 業種
- 医療業界
- 地域
- 千葉県
- 規模
- 50人~100人