
■担当者の人柄代表の矢嶋さんは、エンジニア出身でありながら、上場企業で新規事業の立ち上げを経験した方で、0→1の大変さをわかってくれながら、事業に対する真剣な思いやりが、提案の隅々に滲み出ています。東京本社から遥か沖縄の私たちのオフィスまで足を運び、一人ひとりの社員に耳を傾ける姿勢は、彼が必要とされるシステムを本気で考えていることの証です。また、将来のリスクまで考慮した技術選定や組織構築に関する洞察は、彼の経験の深さを物語っています。些細なことでも気軽に回答してくれるので、今でも困ったこと矢嶋さんに相談させていただいております。■見積書の費用感私たちが受け取った見積もりは、大手コンサルティング会社に匹敵する品質でありながら、その価格は驚くほどリーズナブルでした。実装を含む総額を聞いて、そのコストパフォーマンスの高さには本当に驚きました。要件定義後には、各機能の詳細な工数と費用対効果を分かりやすく図解して説明してくれました。限られた予算の中で、最初は売上を生み出しながらユーザーの声を集める環境を整え、その後、ユーザーのフィードバックと社内のアイディアを組み合わせた追加開発に移行しました。■他社との違い矢嶋さんの会社の最大の特徴は、その提案力とマネジメント能力にあります。海外のスタートアップや競合の成功事例を交えた提案は、私たちを納得させ、具体的な行動に移す力があります。また、時には「今はシステム投資を控えるべき」といった忖度なしの率直なアドバイスも、私たちの信頼を深めています。過去に他社での失敗経験からの不安を解消し、要件定義の徹底やGoogleのデザインガイドラインに基づく設計など、細部に至るまでのこだわりが彼らの仕事の質の高さを証明しています。■納期緊急の要望にも柔軟に対応し、初期の納期を超える場合でも、事前にその影響を明確に伝えてくれました。これにより、社内の広報とのタイミングを合わせることができ、大きな助けとなりました。■知識と専門性社内には高い専門性を持つメンバーが豊富におり、ニッチな技術分野に関しては外部の専門家をチームに迎えて対応しています。週一の定例ミーティングでのAI技術トレンドの共有は、私たちにとって非常に有益な学びの場となっています。