- <コーチングを活かした巻き込み型> 受講者同士の活発な情報交換・関係構築
- <現場実践の仕組み構築> 職場を巻き込む仕組み・フォローアップ支援
- <全社視点> 大手企業の研修制度構築の経験あり
株式会社Lachi’q(ラシック)について
かつてないスピードで世の中は変化しています。
昨日までの当たり前が、今日は通用しない、先の読めない世の中です。
しかし、新しい世界への扉を開けるきっかけの時代であるともいえます。
そのような激しい変化のなか、
「人材開発の在り方も対応させてゆかなくては」
と感じていらっしゃる企業様も多いのではないでしょうか。
私たちは以下の観点で人材開発を捉えています。
【これからの人材に求められる3つの力】
●セルフマネジメント力
自分で考え行動する、仕事のやり方や心身の健康、生活のリズム、すべて自分自身で管理する力が求められます。
●コミュニケーション力
職場の在り方が変われば、マネジメント方法も変わります。
しかし、各企業や職場で様々な環境があり何が正解かはわかりません。自分たちで考え、状況に合わせた最適な方法を探ってゆく力も必要です。
●チームマネジメント力
意思疎通しにくい状況、例えばオンライン会議、チャットでのやり取り、オンライン商談など、コミュニケーションスキルを求められる場面が増えています。
また、メンタルケアの面でも、不安を感じがちな状況において、社員との関係性を向上させる関わり合いも必須です。
【社員を支える2つの要素】
●会社の「目指す姿」
自分で考え行動する、仕事のやり方や心身の健康、生活のリズム、すべて自分自身で管理する力が求められます。
●人材開発の仕組み
成長を社員任せにせず、組織全体を捉えて成長を支えていることが必要です。また、現場のニーズを的確に捉えるためにも、社員が会社の方針について納得感をもつためにも、人材開発について社員自身が考える場、研修運営側が意見交換する場づくり等が効果的です。
一人一人が自分らしく輝き、一体感のある強い組織づくりをお手伝いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
代表:森景子(もりけいこ)
山口県萩市生まれ。10-12歳をマレーシア、17-18歳を英国で過ごす。筑波大学(植物生態学専攻)卒業後、外資系金融デリバティブス部(1994年)就職。その後、広告代理店営業部(派遣・1996年)を経て、外資系香料メーカー営業部に就職(1997年)。
上司とケンカをして退社した経験から、人材育成、組織の在り方に興味を持つ。
2002年、コーチングに出会い、コーチ・講師として独立。以来、コーチ、講師(コンテンツ開発及び実施)、人材育成コンサルタントとして活動を続ける。
2020年7月、株式会社Lachi’q 設立
事業内容
企業研修、コーチング、人事コンサルティング
取扱い業務・サービス
●研修
<組織力強化> 組織のリーダーシップ開発プロジェクト
〜上司と部下が共に取り組む6か月。
<育成力強化> 1on1スキルトレーニング
〜管理職向け、コーチングスキルを体得するコース
部下との1on1を実施
<影響力強化> プレゼンスマネジメント研修
〜上司の雰囲気ひとつで職場の活力が変わる
管理職の必須スキル、外見のマネジメントで組織を活性化
<発信力強化> 話し方トレーニング:自分の「声」を味方につけよう
〜営業職、販売員など向け。声の使い方ひとつで、成約率が激変
<リーダーシップ強化> リーダーシップとフォロワーシップ
〜中堅社員向け
上司を支え、後輩を引張る立場で力を発揮するために
・新入社員
<社会人基礎力> 社会人:はじめの一歩
〜基本のビジネススキル、ストレスマネジメント、キャリアの考え方
<帰属意識強化> 〇〇(貴社名)の一員として
〜企業理念の理解、会社の業務理解、先輩とのつながりづくり等
ヒアリングの上、構成します。
<離職対策> ・マンスリーミーティング
〜定期的(例:月に1度)に集合し、同期同士の情報交換、
必要な情報やスキルのミニセミナー、メンタルケア等
・フォローアップ研修(9月、3月)
〜半年、1年の成長を振り返る
後輩を迎える準備:コミュニケーションスキル、キャリアの考え方など
・外部メンター制度
〜社外のプロに気軽に話して悩み解決、自信をもって気持ちよく仕事に取組むサポート
●コーチング
・経営者向け: 思考と感情の整理
・管理職向け:目標達成
●コンサルティング
・研修制度立ち上げ支援
会社情報
- 会社名
- 株式会社Lachi’q(ラシック)
- 業種
- 人材教育・研修
- 代表者名
- 森 景子
- 郵便番号
- 150-0001
- 所在地
- 東京都渋谷区神宮前6-23-4 桑野ビル2階