【2022年度版】顧問税理士の案件分析 - 平均月額予算2.8万円
2022年1月1日〜2022年11月30日の期間を対象に、比較ビズで発生した「顧問税理士」案件(476件)の発注内容の分析を行いました。比較ビズを利用している発注者の傾向がわかります。税理士の方で受注に困っている方は受注活動の参考にしていただけると幸いです。
もしも今現在、
- 受注数を増やしたいが、営業があまり上手くいかない
- ホームページを作ったが反響が来ない
- 営業人員を抱えるほどの余裕がない
上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへの掲載をご検討ください。毎日様々な地域・業界のお仕事の見積もり相談が発生しており、それに対応できる企業様(受注者様)を募集しております。費用は月額料金のみで、それ以外の費用は一切発生しません。まずはお気軽にご利用ください。
発注者の属性と発注予算

発注者の属性は法人企業が77%、個人事業主は23%。顧問料の平均月額予算は2.8万円、内訳をみると月3万円台の案件が23%を占め最も多い状態でした。「法人の月額顧問料で最も多い割合は3万円以下」という日本税理士会連合会の調査もあります。弊社の調査結果も同様の結果となったといえそうです。
会社規模

社員数でみる会社規模は上記のとおりです。1名以下が37%、5名以下が36%と1〜5名で73%を占めています。小規模の事業者が多いことがわかります。
会社規模別にみると、1名以下は「記帳代行」や「確定申告」などの依頼がほとんど。「これまで自分でやっていたが専門家に依頼したい」という背景で初めて依頼する傾向があるようです。
2名以上になると、確定申告の依頼の他に「年末調整」や「節税相談」「税務調査対策」に関する相談もあります。すでに顧問税理士に依頼している状態で、切り替えを視野に入れた依頼をしているケースもありました。
オプション利用

顧問税理士の発注に付随して何を依頼したかを示しているのが上記のグラフです。「確定申告」の依頼が61%と一番多く、その後「記帳代行」が41%、「年末調整」が35%と続きます。
「確定申告」「記帳代行」は会社規模にかかわらず、オプション選択されているケースが多いです。「節税相談」以降は会社規模が2名以上の場合で選択される傾向にありました。
会計ソフト

上記は会計ソフトを導入していると回答した458事業者が利用している会計ソフトの内訳です。「freee」が45%、「弥生会計」が29%、「Money Foward」が18%という結果になりました。
2022年5月に株式会社MM総研が発表したクラウド会計のシェアですと「弥生会計」が55%、「freee」が26%、「Money Foward」が15%でした。1位・2位の会計ソフトの順番は異なるものの、利用している会計ソフトの傾向は比較ビズも同じことがわかります。
税理士側で考えると会計ソフトの対応は必須。その際は「freee」「弥生会計」「Money Foward」には対応していたほうが良さそうです。
待っているだけで仕事が獲得できる「比較ビズ」とは
最後に「比較ビズ」の告知をさせて頂きます。
- 忙しくて新規開拓できない
- 営業せずに案件を増やしたい
- 月額数万で集客できるツールが欲しい
比較ビズはこんな悩みを抱えた経営者・営業マンにピッタリなサービスです。
多種多様な業界でお仕事の発注・見積依頼が日々大量に行われているので、比較ビズに掲載するだけで、
新規開拓をすることができます。
まずは下記のボタンより、お気軽に資料のご請求を頂ければと思います。しつこい営業等は一切ございません。

法政大学法学部政治学科卒業後、アパレル系の販売職に勤める。全国の店舗対抗の接客スキルを競う大会にて審査員特別賞を受賞した。現職のワンズマインドでは前職の接客経験を活かし前期の営業成績TOPになるまでに至る。営業業務を行う傍ら、現場で見聞きした意見や見地をもとにメディア運用業務も行う。
顧問税理士の案件一覧
-
記帳代行&決算申請における税理士の見積もり依頼
税理士・公認会計士 > 顧問税理士- 総額予算 10万円まで
- 依頼地域 兵庫県
[会社規模] 1名 [年商] 500万以下 [利用中の会計ソフト] ございません [オプション] 記帳代行 年末調整 確定申告 給与計算 [事業内容] 広告代理店です [相談内容] 弊社は1月決算で、今期で53期となります。今の先生が病気により体調不良の為対応が難しいとのことで今回一括見積を利用させていただきました。来期からご対応いただける先生を探しております。 顧問契約というより記帳代行と決算申請+オプションみたいなイメ …
ヒアリング済 -
顧問税理士の見積もり依頼
税理士・公認会計士 > 顧問税理士- 月額予算 月1万円まで
- 依頼地域 大阪府
[会社規模] 1名 [年商] 1000万以下 [利用中の会計ソフト] 弥生 [オプション] 確定申告 [事業内容] グラフィックデザイナーの仕事をしています。 [相談内容] 今まで個人で確定申告をしていましたが、今年から収入が増えたので管理したいと思い。依頼しました。
ヒアリング済 -
顧問税理士の見積もり依頼
税理士・公認会計士 > 顧問税理士- 月額予算 月2万円まで
- 依頼地域 沖縄県
[会社規模] 2〜5名 [年商] 3000万以下 [利用中の会計ソフト] freee [オプション] 年末調整 節税相談 税務署対策 [事業内容] 福祉サービスの就労継続支援B型事業所です。 [相談内容] 税のこと全般お任せしたいです。
ヒアリング済 -
【顧問税理士】の見積もり依頼
税理士・公認会計士 > 顧問税理士- 総額予算 1万円まで
- 依頼地域 埼玉県
[会社規模] 1名 [年商] 500万以下 [利用中の会計ソフト] freee会計 [オプション] [事業内容] 金属類の仲介貿易、営業代行, 商材卸売り [相談内容] 弊社は2021年度から決算報告は行ってませんが、去年から少しずつ売上げが発生しており、再度決算報告を行っていきたくご相談させて頂きました。 設立2016年、決済は11月、5期まで決算報告書済み。
ヒアリング済 -
【融資関係などに明るい方】顧問税理士の見積もり依頼
税理士・公認会計士 > 顧問税理士- 総額予算 予算上限なし
- 依頼地域 大阪府
[会社規模] 31〜50名 [年商] 5000万以下 [利用中の会計ソフト] 弥生会計 [オプション] 確定申告 税務署対策 資金調達 補助金・助成金 [事業内容] 一般社団法人であり 営利事業は訪問介護事業所です。 その他事業も行っていますが 基本的に 消費税・インボイスとは 無関係の事業所です。 [相談内容] 第一期の決算を終えましたが 決算書を見ていましたが 任せていた税理士では、問題が かなりあると判断しましたので …
ヒアリング済
- この業種のカテゴリ
- 顧問税理士
- 決算申告
- 確定申告
- 記帳・経理代行
- 税務調査対策
- 会計システム導入支援
- 資金調達・銀行融資対策
- 相続・事業承継対策
比較ビズはお仕事を依頼したい企業と、
お仕事を受けたい企業をマッチングするサービスです

「営業が苦手だ」「忙しくて新規開拓ができない」・・などお困りではありませんか??
比較ビズは年間案件流通額360億円、発注確定度85%と日本最大級のビジネスマッチングサイトとなっております。
毎月大手企業様等にも多くの案件をいただいています。新規開拓案件を探すなら「比較ビズ」にお任せください。
-
Point-01
月間アクセス数
800,000PV -
Point-02
マッチング実績数(累計)
180,000社 -
Point-03
年間流通総額
3,600,000万円