イクボス研修の経験豊富な研修会社8社を厳選!業者選びに失敗しないポイント3つを解説
- イクボス研修とは?
- イクボス研修のメリットは?
- イクボス研修を得意とする各研修会社の特徴は?
イクボス研修を実施したい企業は、適切な研修内容と教材を準備できる業者を選ぶことが重要です。信頼できる業者を選ぶことで、社員のモチベーション向上や組織の円滑な運営が実現できるでしょう。
この記事では、イクボス研修のメリットや費用相場を詳しく解説します。記事を読み終えるころには、自社に最適な業者の選び方や予算感が理解できるでしょう。
「イクボス研修には本当に効果があるの?」「効果的に研修を行うポイントは?」などの疑問を抱えている企業は、ぜひこの記事を参考にしてください。
もしも今現在、
- どの研修会社が適切かわからない
- 自社のニーズに合った研修内容が不明
- 研修の実績・評判の良い会社を探したい
上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数の人材育成会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで会社を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。
掲載企業の選定は弊社独自の基準とリサーチ手法に基づき行っております。詳しくは編集ポリシーをご覧ください。掲載企業の情報は変更されている場合がございます。掲載企業へのお仕事の依頼は十分な確認を行ったうえで、お客様の判断と責任でお願いいたします
イクボス研修は部下のワークライフバランスを向上させる上司育成研修
イクボス研修は、部下のワークライフバランスを向上させる上司を育成する研修です。
イクボスとは「育児(イク)」と「上司(ボス)」を組み合わせた造語で、部下の育児や介護、プライベートなライフイベントを理解・支援し、キャリア形成について考える上司を意味します。イクボス研修を通じて、管理職の社員がより良い職場環境を作るスキルを身につけられるでしょう。
イクボス研修では上司が部下の多様な働き方への対応方法を学べます。部下のライフステージに応じた支援をきめ細やかに行えるようになると、社員のモチベーションや定着率の向上にもつながるでしょう。上司自身の働き方を見直すきっかけともなり、会社風土の変化を促進します。
イクボス研修のメリット3つ
イクボス研修の導入には、以下の3つのメリットがあります。
- 社員のモチベーションが向上する
- 労働環境の改善を図れる
- 管理職のリーダーシップスキルが向上する
イクボス研修によって、労働環境が改善し、社員の働きやすい雰囲気が醸成されるでしょう。
1. 社員のモチベーションが向上する
イクボス研修で上司が部下のライフステージに関心を払うようになると、社員のモチベーションが向上します。イクボス研修を受けた上司は、部下のワークライフバランスを重視した働き方をサポートできるでしょう。上司が理解を示してくれると社員が感じることで、安心して働ける環境が整い、仕事への意欲が高まります。
部下の努力や成果を正しく評価する姿勢を持つ上司が増えることで、社員の成長意欲が向上することも大きなメリットです。社員が自分の意見を積極的に発信できるようになり、イノベーションの創出にもつながるでしょう。
仕事と家庭の両立を支援する企業文化を根づかせることで、長期的な人材定着率の向上が期待できます。
2. 労働環境の改善を図れる
イクボス研修は、労働環境改善を図れる点がメリットです。上司の意識変化により、男性社員の育休取得の促進、テレワーク・時短勤務の導入、取得しやすい有休など、働きやすい環境が整います。
社員の不安やストレスが軽減することで、仕事のパフォーマンスが向上するでしょう。育児や介護を抱える社員にとって、柔軟な働き方の支援は大きな安心感を与えます。
労働環境が改善されると離職率が低下し、企業の競争力向上にもつながります。管理職である上司が率先して柔軟な働き方を推進することで、企業全体の働き方改革が促進されるでしょう。離職率の低さや職場環境の良さは、会社のイメージアップや人材確保の観点からも重要なポイントです。
3. 管理職のリーダーシップスキルが向上する
イクボス研修では、管理職に求められるリーダーシップスキルの向上が期待できます。部下の状況に応じた柔軟な対応やコミュニケーションスキルを磨くことで、信頼関係を構築しやすくなるでしょう。上司と部下の信頼が深まると、一体感が生まれ、業務効率の向上にも寄与します。
上司が部下の成長やキャリア形成を積極的に支援する姿勢を示すことで、部下の自己成長意欲が高まり、組織の活性化や競争力の向上が見込めるでしょう。
イクボス研修の費用相場は1人あたり2万円~5万円
イクボス研修の費用相場は、1人あたり2万円~5万円です。カリキュラムや講師の専門性、教材の品質などの要素によって費用は変動します。特定の企業に向けてカスタマイズされた研修プログラムの場合、費用が高額になることもあるでしょう。
研修費用を抑えたいケースでは、オンライン研修を採用することも1つの手です。自治体によってはイクボス研修に助成金が支給されるケースもあるため、自治体のホームページを確認しておくといいでしょう。将来的に、イクボス研修を内製化して研修費用を節約することも検討できます。
イクボス研修を得意とする研修会社を選ぶポイント3つ
イクボス研修を提供する研修会社を選ぶ際には、以下の3つのポイントを重視しましょう。
- 研修内容を社風に合わせてカスタマイズできるか
- 費用対効果は高いか
- 研修後のサポートは充実しているか
カリキュラムのカスタマイズができるか、どの程度のサポートが受けられるかなどのポイントを事前に確認しておくことで、効果の高いイクボス研修が行えます。
1. 研修内容を社風に合わせてカスタマイズできるか
イクボス研修を選ぶ際、社風に合わせたカリキュラムのカスタマイズが可能かどうかを確認しましょう。自社の課題に合わせたプログラムを提供できる研修会社であれば、より高い効果が期待できます。
たとえば、男性の育児休暇取得を促進したい、ワークライフバランスへの理解を深めたいなど、企業によってニーズはさまざまです。企業の現状に即したカリキュラムで研修を行うことで、受講者である管理職が内容を理解しやすくなり、実務への応用がスムーズに行えます。
事前にアンケートを取り、どのような内容の研修を受講したいか訊ねるのもいいでしょう。
2. 費用対効果は高いか
研修会社の選定においては、費用対効果も考慮すべきです。安価な研修であっても講師や教材の品質が悪い場合、期待した効果が得られないことがあります。効果が得られる可能性が高ければ、ある程度高額な研修費用を支払う価値があるといえるでしょう。
研修後の効果測定を実施する研修会社は、費用対効果を高める取り組みを行っていると考えられます。長期的な視点で、研修の成果が持続するカリキュラム・サポート内容が提供される会社を選ぶことが大切です。
3. 研修後のサポートは充実しているか
研修後のサポートが充実している研修会社を選ぶことで、長期的な成果が期待できます。研修後に受講者を対象としたフォローアップセッションや個別相談があると、実務で困った際に相談しやすくなるでしょう。
研修で学んだ内容を実践に活かすため、定期的なイクボス研修が欠かせません。長期的な信頼関係を築ける研修会社を選べば、安定した品質のイクボス研修が行え、組織全体のスキルアップが実現します。
【実績が豊富】イクボス研修に強い社員研修会社2選
社名 | 3つの特徴 | 住所 |
---|---|---|
株式会社湘南ハイテク企画 |
| 厚木市旭町1-27-6 本厚木マイビル |
特定非営利活動法人ファザーリング・ジャパン |
| 千代田区神田錦町3-21 ちよだプラットフォームスクウェア1320 |
株式会社湘南ハイテク企画
参照元:株式会社湘南ハイテク企画
- 広がる未来への第一歩を支援
- 講座・研修分野で幅広いソリューションを提供
- イクボスの行動が継続しやすい雰囲気を形成
株式会社湘南ハイテク企画は、日立製作所のグループ企業として創業し、極めて高いレベルの先端技術を生かした社会貢献を目標としています。充実した人材育成設備やシステム、高度な技術レベルの経験と理論に基づく実務指導を展開。最も効果的に優秀な人材を育て、信頼性の高い商品を提供しています。
働き方改革関連研修の一つにイクボス研修を用意し、現状把握に時間をかけた指導を実施。ダイバーシティマネジメントやワークライフバランスの正しい理解を促してくれます。
住所:神奈川県 厚木市旭町1-27-6 本厚木マイビル
特定非営利活動法人ファザーリング・ジャパン
- 育休促進事業のさんきゅーパパプロジェクトを展開
- 管理職養成のイクボス・プロジェクトを提案
- 全国の活動を集めたイクボスドットコムを運営
特定非営利活動法人ファザーリング・ジャパンは、「Fathering=父親であることを楽しむ」を合言葉に、「良い父親」ではなく「笑顔の父親」を増やすためにさまざまな活動を行っています。職場で共に働く部下・スタッフのワークライフバランスを考え、部下のキャリアと人生を応援しながら、組織の業績も結果を出しつつ、自らも仕事と私生活を楽しむことができる上司を育成することを目的として講演・セミナーを受託します。
住所:東京都 千代田区神田錦町3-21 ちよだプラットフォームスクウェア1320
【格安】イクボス研修に強い社員研修会社1選
社名 | 3つの特徴 | 住所 |
---|---|---|
社会保険労務士さと事務所 |
| 山形市香澄町1-20-8 大沢ビル1F |
社会保険労務士さと事務所
参照元:社会保険労務士さと事務所
- 活気ある職場作りのサポーター
- スポットで依頼できるオンライン社労士サービスを運営
- 厚生労働省委託事業の講習会開催実績を保有
社会保険労務士さと事務所は、依頼された業務に真正面から向き合い、自ら業務の線引きをせず、全力でサポートしています。IT・DXを積極的に活用し情報共有を図りつつ、悩みの本質をとらえ、具体的に解決していく環境を創出することを心掛けています。社会保険労務士が行う通常業務のほか、新入社員教育研修・管理職研修・女性管理職研修・イクボス研修・ワークライフバランス研修・育児休業者復帰研修など、各種人事・労務に関する講義・セミナーを請け負います。
住所:山形県 山形市香澄町1-20-8 大沢ビル1F
【丁寧なコミュニケーション】イクボス研修に強い社員研修会社2選
社名 | 3つの特徴 | 住所 |
---|---|---|
株式会社ハーモニーワークス |
| 千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア |
スリール株式会社 |
| 文京区本郷3-40-10 三翔ビル本郷7F 小野田高砂法律事務所内 |
株式会社ハーモニーワークス
参照元:株式会社ハーモニーワークス
- 持続可能な組織・働き方の未来を創造
- 女性の活用やダイバーシティを推進
- 男性の育児参加で組織や社会への効果を教育
株式会社ハーモニーワークスは、女性活躍推進・仕事と育児の両立をテーマに企業支援を実施。人材としての可能性を手放さざるを得ない女性を、管理職登用などの数値目標だけではなく、組織開発の一貫として本気で取り組むように促してくれます。
男性育休促進イクボス研修では、管理職向けに男性部下が育児に関わる時間を取得できるよう育成。必要な知識や男性の育児休業取得率を高める知識を伝授してくれるのが魅力です。
住所:東京都 千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア
スリール株式会社
参照元:スリール株式会社
- 働き方の意識を変えるコンサルティングを提供
- 子育て家庭を多数見てきた経験豊富な講師が担当
- 日本の男性の育休取得率の向上に貢献
スリール株式会社の社名は、フランス語で「笑顔」を意味しています。誰もが自分らしいワークとライフを笑顔で実現できるよう、人材と組織を育成。仕事と子育ての両立不安で退職を決断する女性の心理・思考・環境を徹底的に分析し、働きやすい環境作り・人材育成を行っているのが特徴です。
イクボス研修では、組織の中にイクボスを育てるため、実際の子育て体験やワークショップを展開。管理職自身が課題意識を持ち、ダイバーシティマネジメントの習得を目指しています。
住所:東京都 文京区本郷3-40-10 三翔ビル本郷7F 小野田高砂法律事務所内
【スピーディーな対応】イクボス研修に強い社員研修会社2選
社名 | 3つの特徴 | 住所 |
---|---|---|
株式会社サクセスボード |
| 千代田区神田錦町3-21 ちよだプラットフォームスクウェア1182 |
株式会社グローシップ |
| 渋谷区代々木5-7-5 PORTAL POINT Yoyogi-koen703 |
株式会社サクセスボード
参照元:株式会社サクセスボード
- 人事のよろず相談窓口「人事屋」を運営
- キャリア自律の力で真の女性活躍を実現
- ダイバーシティマネジメントができる管理職を育成
株式会社サクセスボードは、組織の中で働く個人のキャリア開発と人事部の支援をしています。個人と組織が最高の力を発揮するためのサポートに注力。変化する時代にあわせ、人事経験者による最適なサービスを提供しています。
女性キャリア成長支援の一環として、女性を部下に持つ管理職向けのリアル・イクボス研修を実施。上司の意識改革・イクボス育成を目的とした各種セミナーが揃っており、さまざまな属性への理解と対応策がしっかりと学べます。
住所:東京都 千代田区神田錦町3-21 ちよだプラットフォームスクウェア1182
株式会社グローシップ
参照元:株式会社グローシップ
- インナーブランディングを重視し広範囲に支援
- 中長期の視点で研修の内容や前後の施策を設計
- 自発的な個人と組織のリーダーシップモデルを体得
株式会社グローシップは、遠心力となるダイバーシティ&インクルージョンと求心力となる組織開発・人材育成を鑑み、ソリューションを企画・提案・運営しています。組織目標にポジティブな影響を与えるため、いかに現場で実践して成果につなげるかを重要視し、研修やワークショップを提供します。ダイバーシティ推進プログラムの一環としてイクボス研修を行い、人材多様化の加速によるマネジメントの変貌を理解し、職場作りの実践に役立つように導きます。
住所:東京都 渋谷区代々木5-7-5 PORTAL POINT Yoyogi-koen703
【柔軟な対応】イクボス研修に強い社員研修会社1選
社名 | 3つの特徴 | 住所 |
---|---|---|
株式会社ペンギンエデュケーション |
| 福島市方木田字北白家5-2 |
株式会社ペンギンエデュケーション
参照元:株式会社ペンギンエデュケーション
- 教育事業を通して人と街作りを実現
- 仕事一筋の管理職たちを笑顔のイクボスに変身
- 東北を中心に多数の実績を保有
株式会社ペンギンエデュケーションは「教育共創」を理念に掲げ、教育を通して人々の暮らしを豊かで幸せなものにするため、社会へ貢献しています。職場でのやりがいや充実感、責任を果たすとともに、家庭や地域生活における生き方を選択・実現するワークライフバランス推進事業を展開。
企業・保育園・幼稚園・学校・自治体向けのイクボス推進に関する講演会・セミナー・コンサルティングを行なっているのが特徴です。
住所:福島県 福島市方木田字北白家5-2
まとめ
イクボス研修は、部下のワークライフバランス向上や働き方改革の推進に大きな効果をもたらします。労働環境の改善、管理職のリーダーシップ向上など、多くのメリットが期待できます。自社に合ったイクボス研修を選ぶため、研修会社の実績やカリキュラムのカスタマイズ性、サポート体制などを確認することが重要です。
比較ビスは、イクボス研修の実績豊富な研修会社を条件ごとに比較できる便利なサイトです。自社が設定した条件で研修会社を比較できるため、社風やニーズにあった業者を選定できます。
イクボス研修を導入したい、高評価を得ている研修会社を探したいと考えている企業は、ぜひ一度比較ビズを利用してください。

比較ビズ編集部では、BtoB向けに様々な業種の発注に役立つ情報を発信。「発注先の選び方を知りたい」「外注する際の費用相場を知りたい」といった疑問を編集部のメンバーが分かりやすく解説しています。
もしも今現在、
- どの研修会社が適切かわからない
- 自社のニーズに合った研修内容が不明
- 研修の実績・評判の良い会社を探したい
上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数の人材育成会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで会社を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。