イラストの料金相場は?種類別・依頼先別の費用や相場を左右する要素を解説
- イラストの料金相場は?
- イラストの料金を左右する要素は?
- イラストの料金を安くする方法は?
イラストの料金相場は、イラストの種類や依頼先により異なります。条件ごとの料金相場の傾向をつかむことで、自社に適したイラストの調達方法を選ぶことが大切です。
この記事では、イラストの種類別・依頼先別の料金相場を解説しています。最後まで読むことで、予算にあわせた調達や適正価格での発注ができるようになるでしょう。
「イラストはいくらから購入・依頼できるか知りたい」「相場を踏まえて予算を検討したい」とお悩みの方はぜひ参考にしてください。
もしも今現在、
- どのイラストレーターに依頼したらいいかわからない
- 実績豊富なイラストレーターに依頼したい
- イラストレーターの費用相場がわからない
上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数のクリエイターに一括で見積もりができ、相場感や各クリエイターの特色を把握したうえでイラストレーターを選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。
【種類別】イラストの料金相場
種類別のイラストの料金相場は下記のとおりです。
- 小さなイラスト|2,000円〜2万円
- 雑誌やカタログの表紙|3万円以上
- 広告に使用するイラスト|10万円以上
1. 小さなイラスト|2,000円〜2万円
小さなサイズのイラストの料金相場は2,000円〜2万円です。サイズ10cm角ほどのイラストはカットイラストと呼ばれ、Webサイトやパンフレットなどに挿入されます。
カットイラストは、構成やタッチが単純な場合は2,000円程度で依頼が可能です。描写する人数や背景の有無、精密さなど、手間がかかる場合は同じサイズでも2万円以上になります。
著名なイラストレーターに依頼を検討する場合は、さらに費用がかかります。
2. 雑誌やカタログの表紙|3万円以上
雑誌や本、カタログなどの表紙に使用する1枚絵を依頼する場合の料金相場は3万円以上です。イラストの内容や精密さにより15万円以上かかる場合もあります。
費用はイラストの発行部数によって変動し、大部数の依頼の場合はイラストが担う影響力が強いため料金は高額になります。
3. 広告に使用するイラスト|10万円以上
広告に使用するイラストの料金相場は10万円以上が一般的です。宣伝を目的としたポスターやWebサイトのメインビジュアル、屋外広告などに使用されます。
広告に使用するイラストは、多くの人に商品やサービスを訴求する影響力が高いため、イラストの依頼の中で最も高額になる傾向があります。
【依頼先別】イラストの料金相場
依頼先別のイラストの料金相場は次が挙げられます。
- イラスト制作会社に依頼|1万円〜
- プロのイラストレーターに依頼|5,000円〜
- フリーランス・副業のイラスト作成者に依頼|3,000円〜
- ストックイラストサイトで購入|600円〜
1. イラスト制作会社に依頼|1万円〜
イラスト制作会社への依頼は1万円から可能です。イラスト制作会社に依頼するメリットとして作品の品質が安定しており、費用が明確に設定されていることが挙げられます。
依頼内容にあわせた最適なイラストレーターをピックアップしてくれるだけではなく、ディレクションも含めてトータルな依頼が可能です。
2. プロのイラストレーターに依頼|5,000円〜
プロのイラストレーターにイラスト制作を依頼する場合の料金相場は5,000円から可能です。プロの場合、オリジナリティのある高品質なイラストを制作してもらえます。
過去の実績やポートフォリオから、イメージにあったイラストレーターを探して依頼できるでしょう。イラストレーターの認知度や依頼先により費用が高額になる可能性があります。制作会社と異なり、制作ディレクションの丸投げはできません。
3. フリーランス・副業のイラスト作成者に依頼|3,000円〜
フリーランスや副業のイラスト作成者へ依頼する料金相場は3,000円から可能です。比較的安価でイラスト制作を依頼でき、手軽に利用できる点が魅力です。
制作を依頼する場合は、クラウドソーシングサイトで探せます。フリーランスの場合、プロと初心者が混在しているため品質にばらつきがあり、ディレクションは自身で行う必要があります。
4. ストックイラストサイトで購入|600円〜
ストックイラストサイトでイラストを購入する場合は600円から可能です。 ストックイラストサイトとは、作成したイラスト素材を販売し、使用したい人が購入できるサイトです。
豊富な種類のイラストの中から自分のイメージに近いイラストを選べます。イラストのオリジナリティが低く、ライセンスに注意する必要があり、単品購入か月額課金で費用が異なります。
イラストの料金相場を左右する4つの要素
イラストの料金相場を左右する要素には次の4つが挙げられます。
- イラスト制作の技法
- イラスト制作の作業量
- イラストレーターの知名度
- イラストの用途
1. イラスト制作の技法
イラストのタッチや制作技法によりイラスト制作の料金は異なります。イラスト制作の技法と特徴は下記のとおりです。
モノクロ | カラーイラストよりも安いが表現の幅が狭くなる |
---|---|
カラー | ・モノクロイラストよりも表現の幅が広く鮮やかな印象を与える ・制作時間がかかるため費用が高くなる |
水彩画 | ・柔らかいタッチの表現ができる ・優しい印象を与えられる ・制作時間がかかるため費用が高くなる |
CG | ・修正が容易でさまざまな表現ができる ・専門的な知識と技術が必要になる |
マンガ風 | ・親しみやすく幅広い層に訴求できる ・表現の幅が狭くなる |
2. イラスト制作の作業量
イラスト制作の作業量により料金は変動します。イラスト制作に必要な作業量は下記が挙げられます。
描く人数 | 人物が多くなるほど描写する量が増え費用が高くなる |
---|---|
背景 | 複雑な背景ほど描写する量が増え費用が高くなる |
解像度 | 解像度が高いほど制作時間がかかり費用が高くなる |
3. イラストレーターの知名度
イラストレーターの知名度により制作依頼の料金は異なります。影響力や知名度がイラストの価値を高めるため、著名なイラストレーターや漫画家にイラスト制作を依頼する場合、相場よりも料金は高くなります。
希少性の高いイラストレーターや、特定の分野に特化したイラストレーターにイラスト制作を依頼する場合は、さらに費用が高くなるでしょう。
4. イラストの用途
イラストの用途はイラスト制作の料金相場を大きく左右します。イラストの用途に関する項目は下記のとおりです。
使用期間 | 長期間使用するイラストほど費用が高くなる |
---|---|
発行部数 | 発行部数が多い媒体に掲載するイラストほど費用が高くなる |
影響力 | イラストが与える影響力が大きいほど費用が高くなる |
たとえば、企業の広告に使用するイラストは多くの人の目に触れるため、依頼する際には高い費用がかかります。
イラストを安い料金で依頼する方法
イラストを安い料金で依頼する方法は次の3つがあります。
- 低コストの技法で作成されたイラストにする
- 作業期間にゆとりを持って依頼する
- 駆け出し・アマチュアのイラスト作成者に依頼する
- 用途を限定する
1. 低コストの技法で作成されたイラストにする
低コストの技法で作成されたイラストを依頼することで料金を安く抑えられます。イラスト制作にはさまざまな技法があり、制作時間やコストが異なります。
たとえば、モノクロイラストはカラーイラストよりも安価に制作することが可能です。線画のイラストは塗り絵のイラストよりも制作時間が短いため、費用を抑えられます。
2. 作業期間にゆとりを持って依頼する
イラストレーターは、作業期間が短いほど高単価になる傾向があります。時間に余裕を持って依頼することで、イラストレーターがスケジュールを調整しやすくなり、費用を抑えられます。
3. 駆け出し・アマチュアのイラスト作成者に依頼する
経験豊富なイラストレーターではなく、駆け出しやアマチュアのイラスト作成者に依頼することで料金を抑えられます。クラウドソーシングサービスを使用することで、さまざまな経歴のイラストレーター探しが可能です。
4. 用途を限定する
イラストの用途を限定することで必要なクオリティを下げ、料金を抑えられます。たとえば、Webサイトで使用するためのシンプルなイラストの場合、高価なイラスト制作会社に依頼する必要はありません。
クラウドソーシングサービスへの依頼を検討しましょう。
イラストの料金相場に関する注意点
イラスト制作を依頼する際に注意すべき点は下記が挙げられます。
- 料金相場より安い金額で依頼・交渉しない
- 無償依頼や値切り交渉はしない
1. 料金相場より安い金額で依頼・交渉しない
料金相場より安い金額でイラスト制作を依頼・交渉することは控えてください。イラスト制作には、時間や労力、専門的な技術などが必要です。料金相場より安い金額で依頼することは、イラストレーターの創作意欲を低下させ、クオリティの低い作品につながる可能性があります。
2. 無償依頼や値切り交渉はしない
無償でのイラスト制作の依頼や値切り交渉は絶対やめましょう。イラスト制作は、イラストレーターの貴重な収入源です。無償依頼や大幅な値引き交渉は、イラストレーターとの信頼関係を阻害します。
無理な値引き交渉は、イラストレーターとの関係悪化を招き、今後の依頼が困難になる場合があります。依頼する場合は、事前にしっかりと予算を立て、適正な料金を支払いましょう。
イラストを依頼する際の流れ7ステップ
イラストを依頼する際の流れは次の7ステップです。
- ステップ1. 依頼内容を決める
- ステップ2. 依頼先を選定する
- ステップ3. 見積もりを依頼する
- ステップ4. 契約を締結する
- ステップ5. 制作を進める
- ステップ6. 制作進捗状況を定期的に確認する
- ステップ7. 納品と支払い
ステップ1. 依頼内容を決める
最初に依頼する内容を明確にします。どのようなイラストを制作してもらいたいのか、具体的なイメージを固めましょう。
明確にしておくべき依頼内容には下記が挙げられます。
- イラストの用途(Webサイト、印刷物、広告など)
- 掲載する媒体(Webサイト、ポスター、パンフレットなど)
- ターゲット層
- イラストのタッチ(リアル、デフォルメ、水彩画など)
- カット数や構図
- イラストのサイズ
- 修正対応
- 著作権や二次利用
- 納期
依頼内容が明確に決められていることで、スムーズに依頼を進められます。
ステップ2. 依頼先を選定する
イラスト制作の依頼先を選定します。代表的なイラスト制作の依頼先は次の3つです。
イラスト制作会社 | 経験豊富なイラストレーターが在籍している 高品質なイラスト制作ができる |
---|---|
フリーランスのイラストレーター | 制作会社より安く依頼できる |
ストックイラストサイト | 安く手軽にイラストが購入できる |
依頼先を選ぶ際には、以下の点を考慮しましょう。
- 過去の作品
- 料金掲載する媒体(Webサイト、ポスター、パンフレットなど)
- 納期
イラストのクオリティと予算のバランスを考え、依頼先を選びます。
ステップ3. 見積もりを依頼する
依頼先を選定した後に見積もりを依頼します。見積もりには、以下の項目が含まれていることを確認します。
- イラスト制作料金
- オプション料金
- 納期
- スケジュール
- 支払い方法
複数の依頼先に見積もりを依頼し、比較検討したうえで依頼先を選びましょう。
ステップ4. 契約を締結する
見積もりの内容に問題がなければ契約書を締結します。契約を締結する際はイラストの権利関係を確認する必要があります。イラストの著作権はイラストレーターにあるため、著作権の譲渡を検討する場合は、依頼先との交渉が必要です。
二次利用料が発生するケースもあり、トラブルにつながる場合もあるため、権利関係の確認は重要です。
「納品と同時に著作権を依頼者に譲渡する」「著作権の譲渡はせず、二次利用に関しては協議で決める」など枠組みを決めて交渉しましょう。個人に依頼する場合は特に重要です。
ステップ5. 制作を進める
契約締結後、イラストレーターは制作作業を開始します。最初はイメージラフから作成するため、修正点がある場合は伝えておきましょう。
ステップ6. 制作進捗状況を定期的に確認する
納期までに問題なくイラストが完成するよう、定期的に制作進捗状況を確認します。イラストの作成が完了したあとに初稿が納品されます。色や角度など修正箇所がないかをチェックし、修正点がある場合は伝えて修正作業を行います。
ステップ7. 納品と支払い
イラストが完成した後は納品を受け取ります。納品形態に問題がなければ完納となり、支払いを行います。
まとめ
イラスト制作を依頼する費用は、種類やサイズ、依頼先によって大きく異なるため、事前の確認が重要です。イラスト制作を依頼する際には、品質と価格のバランスを考慮したうえで依頼先を選びましょう。
イラスト制作は、イメージを伝えるのが難しく失敗することも多くあります。イラスト制作を依頼する際には、自分のニーズにあったプロを選ぶことが大切です。
「比較ビズ」では、必要事項を入力すると2分程度で、目的や用途にあわせたイラスト制作会社やイラストレーターをスピーディーに探せます。ぜひ利用してみてください。
きらくにコンサルティング 代表。昭和62年生まれ。千葉県千葉市出身。弁護士ドットコム、キャディなどのITベンチャー、スタートアップにて広告営業や、販促企画、セールスライティング、Web制作、カスタマーサクセス、人材開発など幅広い業務に従事。中小企業診断士登録後は、多摩地域事業者のプロモーション支援に注力するため独立開業。デジタルマーケティングと補助金申請を中心に多数を支援。
目的の解像度が上がるほどに、必要とすべきイラストのイメージが具体化されていきます。必要となるイラストのイメージを具体的に持てるようになると、クリエイターへの依頼も的確に伝えられ、結果的に当初描いていた目的を達しやすくなります。
「制作会社・クリエイターがセンスで良い感じに仕立ててくれる」と相手任せにすると本来の目的を共有できずイラスト制作が難しくなります。そうならないためにも、ぜひ積極的に目的を共有していきましょう。
比較ビズ編集部では、BtoB向けに様々な業種の発注に役立つ情報を発信。「発注先の選び方を知りたい」「外注する際の費用相場を知りたい」といった疑問を編集部のメンバーが分かりやすく解説しています。
もしも今現在、
- どのイラストレーターに依頼したらいいかわからない
- 実績豊富なイラストレーターに依頼したい
- イラストレーターの費用相場がわからない
上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数のクリエイターに一括で見積もりができ、相場感や各クリエイターの特色を把握したうえでイラストレーターを選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。