- ストーリーに焦点を当てた動画制作
- ストーリーの企画から制作まで一貫して対応
- 制作が初めての方向けに無料の動画ワークショップ実施
SAMURAI VIDEO CREATORについて
・代表プロフィール
2020年、YouTubeに投稿されていた1日密着動画をきっかけに動画制作に興味を持つ。
2021年、動画クリエイター講座を開講しているスクールで動画制作を学び、より精力的に活動の場を広げ、日本を代表する某ブルースギタリストの動画コンテンツ制作に携わる。
現在は中小企業や民間企業のPR動画やドキュメンタリー動画、イベント動画制作に携わり、「ストーリー・動画制作」の力で挑戦する人たちを後押しする動画制作を得意としている。ストーリーの企画から撮影、編集を一貫して行い、挑戦する人たちと共に成長することが最大の喜び。
2024年に中小企業のドキュメンタリー動画制作、2025年には北海道上川町にて開催された協定調印式の撮影業務の依頼を受ける。
事業内容
・PR動画制作
・ドキュメンタリー動画制作
・イベント動画制作
会社情報
- 会社名
- SAMURAI VIDEO CREATOR
- 業種
- 動画・映像制作
- 代表者名
- 佐藤 亮雅
- 郵便番号
- 所在地
- 茨城県笠間市平町
実績・事例
-
水戸整体・鍼灸KOH HP埋め込み用 動画制作
—— 親しみやすく、リラックスできる雰囲気が伝わる動画を制作- 業種
- 医療業界
- 地域
- 茨城県
- 規模
- 10人未満
水戸整体・鍼灸KOHのHP埋め込み用の動画を制作しました。 院長のお人柄の良さと施術中のリラックスした空間を合わせてほっこりする印象が伝わればという思いで制作に挑みました。
-
過疎地域の課題解決を行う民間企業 PR動画制作
——- 業種
- 企業全般
- 地域
- 情報非公開
- 規模
- 情報非公開
過疎地域の課題解決を行う民間企業のPR動画を制作しました。 なぜこの町で挑戦することになったのかを、創業者のこれまでの 歩みと共にお伝えし、町の変化やこれからの未来について映像でお伝えする内容にしました …
-
北海道上川町 協定調印式 撮影業務
——- 業種
- 情報非公開
- 地域
- 北海道
- 規模
- 情報非公開
上川町役場からのご依頼で、上川町で開催された協定調印式の撮影業務に携わりました。 町と企業とのパートナーシップ締結により、未来を共に築いていく姿に共鳴いたしました。
-
中小企業 ドキュメンタリー動画制作
—— 東京の経済社会を支える経営者たちに密着したドキュメンタリー動画- 業種
- 企業全般
- 地域
- 情報非公開
- 規模
- 情報非公開
中小企業のドキュメンタリー動画の制作に携わりました。 経営で向き合うべき課題にどう立ち向かっていくのかをリアルにお届けしました。