小泉 啓行について
退職後はコンサルタントとして、スポーツ用品、生活雑貨、食品などの異業種の経営改善、中小企業の企業再生や大手企業の経営PJTに参画。
また、アパレルブランドの再生のため新会社を立ち上げに参画し、副社長を務める。
3年目には実質社長として半期で黒字転換させる。
「創業から成長」、「停滞から変革」、「変革から再成長」と会社の成長プロセスを様々な仕事・立場で経験している。会社を立ち上げ、「ゼロから1に」「1を10に」するまでに起こる苦悩と拡大につながるまでに必要な手順・ストーリー。
成長企業が停滞した時にもう一度、「変革し、第2創業へ進む」ためのジレンマ。
そういったプロセスを現場の立場、スタッフ・コンサルティングの立場、現場・経営の立場での経験が強みである。
事業内容
経営戦略策定
企業再生支援
取扱い業務・サービス
コンサル業務
会社情報
- 会社名
- 小泉 啓行
- 業種
- コンサルタント:経営
- 代表者名
- 小泉 啓行
- 郵便番号
- 224-0012
- 所在地
- 神奈川県横浜市都筑区牛久保1-1-65 2F
実績・事例
-
事業再生案件:ゴルフ小売業のマーチャンダイジング改革による事業価値向上
——- 業種
- 一般小売業
- 地域
- 東京都
- 規模
- 100人~300人
事業再生案件。事業デューデリジェンスの後、事業価値を高めるべく、MD(マーチャンダイジング)業務コンサルタントとして参画。都内一等地への出店に伴うMDコンサル、社員に対するMD講習、ゴルフ事業部MD業務改革 …
-
事業再生案件:(日本法人・中国法人)婦人アパレルのマーケティング業務改革による事業価値向上
——- 業種
- ファッション
- 地域
- 京都府
- 規模
- 情報非公開
事業再生案件。事業デューデリジェンスの後、経営とMD(マーチャンダイジング)コンサルティングセットで支援。上海法人のMD業務改善の支援も行う。企業価値3倍でバイアウト。
-
事業再生案件:アウトドア用品小売業のMD(マーケティング)業務改革
——- 業種
- 一般小売業
- 地域
- 兵庫県
- 規模
- 100人~300人
事業再生案件、事業デューデリジェンスの後、MD(マーチャンダイジング)業務のコンサルティング(データ分析、PDCAフォーマットの整備、PDCAサイクルの定着 粗利率35%→40%、在庫40%削減し、CF改善。2期連続で黒 …
-
SPA_衣服・生活雑貨・食品部門のマーチャンダイジング業務改革
——- 業種
- ファッション
- 地域
- 東京都
- 規模
- 3000人以上
婦人服の売上、粗利の減少、在庫過多の課題に対し、データ分析による仕入・売上・粗利・在庫の見える化、マーチャンダイジングの業務プロセスの整理、マーチャンダイジングロジックの構築、職務分掌の整理などを行 …