「ここでいい」を「ここがいい」へ。発注先探しなら比較ビズで
中村 秀和
大阪府 大阪市 中央区大手通3-1-2 エスリードビル大手通9F
  • 柔軟でスピーディーに親身になって対応
  • 大阪で開業して今年で27年の実績がある事務所
  • 定期的に経営に役立つ情報を提供

社会保険労務士法人ココフルについて

「弊社の特徴」
弊社は通常の手続き代行や給与計算の業務範囲に留まらず、人事制度の構築および運用支援を得意としている事務所です。

現在までの支援企業数は、延べ200社を超える実績を有しています。

支援先の企業規模は、社員数10名から6,000名規模の上場会社まで幅広く支援しております。

現在は、人事制度の構築のみに留まらず、経営計画との連動までを視野に入れたサポートを得意としており、単に査定のための評価に留まらず、経営目標達成のための制度づくりにこだわって取り組んでおります。

「代表者のプロフィール」
社会保険労務士法人ココフル 代表社員 中村秀和

・社会保険労務士
・1級FP技能士
・国家資格キャリアコンサルタント
・2級キャリアコンサルティング技能士

1967年 大阪生まれの大阪育ち

人を育て組織をつくるパートナーとして、「働く」ということを共に考えることで社員の主体性を引き出し指示待ち組織が自立型組織に変貌する人材育成を得意としている。

大学卒業後、技術者を目指し夢と希望にあふれ就職したが何故か配属先が営業となりスタートから失望と挫折を味わう。しかし後に人生の師匠とも思える上司に出会うことで営業という仕事にやりがいと誇りを感じるようになった。

その後、後継者修行として家業を継ぐべく中小企業に転職するが修行生活を通して人材不足、資金不足の中小企業が法令を守りながら自立型組織をつくることの困難さを身にしみて味わうことになった。

同じ悩みをもつ経営者が世の中に多くいることに気づき、そんな経営者の役に立ちたいと後継者の道を断ち切り社会保険労務士として29歳の時に開業するが、想いと情熱だけでは上手くいくはずもなく開業後4か月売上ゼロを記録したのだった。ようやく獲得した顧問先では「情熱があることは分かるが情熱しかない素人はいらない」と顧問契約を解除される屈辱を味わう。

2度目の失望と挫折。そんな中で私を支えたのは、かつて上司から学んだことだった。まだまだ経験の少ない若手社員にとって、メンターと思える上司との出会いがどれほど重要なのか。「しっかりしろ」と叱りながらも決して諦めない上司。そんな自らの体験をもとに、若手社員の教育に上司が自信と誇りを持って関われよう現場指導を元に作り上げたノウハウは、わずか1年で社員の評価が平均で1.4倍に成長し経常利益4000万円アップなど、再現性の高い成果を生んでいる。

上司と部下の共育(きょういく)こそが中小企業の未来をつくると確信し、社員が自社に希望と誇りを持ち、退職者ゼロの組織づくりを本気で目指している。

事業内容

・人事評価制度の構築および運用支援
・社員教育の設計・企画および講師
・労務相談
・公的保険制度の手続き代行
・給与計算

取扱い業務・サービス

弊社の業務には大きく分けて「コンサルティング」「アウトソーシング」「労務相談」の3種類のサポートメニューを準備しております。

・コンサルティング
事業を維持発展させていくには、事業としての方向と組織の動きを合わせて行く必要があります。特に近年は、働き方改革やテクノロジーの進歩によって、今まで以上に生産性向上が求められる社会になりました。

そんな社会の環境変化に柔軟に対応する為には、何と言ってもその変化に対応できる組織が必要となります。

弊社のコンサルティングは、そんな企業のニーズに対応する為に、「ビジョン計画(経営計画)策定、運用支援」と「人材育成の仕組み構築、運用支援」の大きく二本柱で支援しております。

・アウトソーシング
社会保険や労働保険の手続きや給与計算は、社員さんが安心感を持って日々働ける環境を整える為に非常に重要なのですが、法改正も多く、そこに専任者を配置して体制を整備するのは中小企業においては難しい現実もあると思います。

その為に弊社では、経営者や社員の皆さんには本業に専念して頂ける経営環境を作っていただく為に、社会保険や労働保険、給与計算などの業務に関しては社外に安心して任せて頂く為の受け皿としてアウトソーシングの業務を引き受けております。

このような手続きは、社会保険労務士としては標準的な業務になるのですが、これを自社単独で賄うとなれば、色々と新しい情報を収集する必要もあり、大変な労力とコストが発生します。

そんなご負担や悩みを一気に解消できるのが、このアウトソーシング業務となります。もちろん御社の取り組み内容に合わせて、助成金などの公的な補助も活用できるよう社会保険労務士事務所ならでは総合的な視点によるサポートをご利用いただけます。

・労務相談
近年、目まぐるしく変わる労働法に対して企業が一つ一つ対応策を検討していくにも複雑で高度な判断を必要としております。

また、経営の実情に応じて直ぐに対応できる事と、対応するには少し時間を要することがあると思います。弊社では常に最新の情報を収集しているのは勿論のことですが、単なる法対応に関する解説に止まる事なく、個々の企業ごとのお悩みをお聞きしながら、あるべき姿と現実とのギャップの中から対応を困難にしている原因を洗い出し、その中から緊急度と重要度に合わせて課題を設定し解決策を導き出すところまで支援させて頂いております。

継続的な顧問契約をして頂く事により、思わぬ労務トラブル発生時や、行政官庁からの臨検・調査に対する要請などの緊急対応はもちろんのこと、特に緊急の差し迫った問題がない時にでも定期的な面談の機会を設ける事によって、経営者や実務担当者のお話をお伺いしながら、自社の経営課題に気づいて頂き、大きなエネルギーを要する労務トラブルに発展しないよう、早め早めの予防に役立つようなサポートを心がけております。

以上が「強い組織をつくる」ための、弊社の3大サポートメニューとなります。

会社情報

会社名
社会保険労務士法人ココフル
業種
士業:社会保険労務士
代表者名
中村 秀和
郵便番号
540-0021
所在地
大阪府大阪市中央区大手通3-1-2 エスリードビル大手通9F

業務内容

実績・事例

メニュー

社会保険労務士法人ココフルへお問い合わせ
社会保険労務士法人ココフル

会社情報

会社名
社会保険労務士法人ココフル
業種
士業:社会保険労務士
代表者名
中村 秀和
郵便番号
540-0021
所在地
大阪府大阪市中央区大手通3-1-2 エスリードビル大手通9F