KOGA写真について
・KOGA写真について
2008年からカメラマンのキャリアをスタートし、2018年より本格的にフリーランスカメラマンとして活動を開始しました。
BtoBの業務委託での撮影をメインとして、不動産などの建築写真、企業HP・求人用HPの写真、学校案内や各種パンフレット用撮影、クリニック・病院HP用撮影、店舗HP用撮影、インタビュー同行撮影などを行っております。
出来上がりイメージを踏まえた上で、その現場で撮れるベストカットを提供することを得意としています。
・キャリアについて
キャリアのスタートが写真館でのスタジオ撮影と学校アルバムなどの撮影で、その後の転職でウェディング撮影をメインとして、家族写真、屋内外ポートレート、各種イベントなどを撮影していました。
また、三年半ほどは某大手企業の営業としての勤務経験もあるので、現場でのビジネスマナーなどでも好評いただいてます。
独立後はウェディングを継続しつつ、ビジネス関係の撮影に注力していき、コロナ禍を機に現在のビジネスメインのスタイルを確立しています。
・こんな方におすすめ
・イメージが固まってるが、現地でどうしたらいいか悩んでいる
・即レスポンスでコミュニケーションが取りやすい方が良い
・現場での臨機応変な対応とスピーディな撮影をしてほしい
・現場でも相談しながら撮影を進めたい
・要望のカットはしっかりと撮影して、かつ+αのバリエーションがほしい
・クライアント対応をビジネスライクにしっかりとしてほしい
・予算を踏まえた上での金額でお願いしたい
・半日または1日拘束でお願いしたい
・決められた時間内で撮影を終えたい
・納期をしっかり守ってほしい
・経験・実績の一例(ビジネス系のみ)
・大手広告代理店のポータルサイト用撮影
・クリニック、士業、店舗などホームページ用撮影
・企業求人のホームページ用撮影
・不動産売買のポータルサイト用写真
・学校案内の掲載用写真
・インタビュー取材同行撮影
・商品撮影
・現在出来ない・得意でないこと
・動画撮影、編集
・ドローン撮影
・料理撮影
・使用機材 必要に応じて増減あり
カメラ Nikon Z6Ⅲ×2
レンズ Tamron 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD
Tamron 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD
Nikon Z 14-30mm F4
Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8E FL ED VR
ストロボ Godox V1、モノブロック
その他 三脚、ライトスタンド、リモートシャッターなど
・目安金額 交通費別途 諸条件・希望予算などで変動
・不動産撮影 22,000円 1h目安
・ホームページ用撮影 33,000円 2h目安
・半日 44,000円(場合によってプラス機材費)
・終日 55,000円(場合によってプラス機材費)
事業内容
出張撮影サービス
取扱い業務・サービス
企業・法人のホームページ用撮影
学校案内・各種パンフレット用撮影
求人ホームページ用撮影
クリニック・病院ホームページ用撮影
店舗ホームページ用撮影
インタビュー同行撮影
物件・建築撮影
ポートレート・個人写真撮影
商品撮影
会社情報
- 会社名
- KOGA写真
- 業種
- カメラマン(写真撮影)
- 代表者名
- 古賀 吉修
- 郵便番号
- 570-0012
- 所在地
- 大阪府守口市大久保町4丁目39-12
業務内容
実績・事例
-
「求人用ホームページの事例」求職者に向けて会社をより知ってもらうために
—— 親しみのある会社の雰囲気が、求職者の方に伝わるように- 業種
- 情報非公開
- 地域
- 情報非公開
- 規模
- 情報非公開
人物の雰囲気や会社自体の和やかな雰囲気などをしっかり伝えれるような写真にしています。特に皆さん笑顔が素敵で、とても印象的でしたのでよりよく見えるように心がけました。
-
「ホームページ用撮影の事例」社員一人一人の魅力・会社の雰囲気を伝える
—— 一人一人が輝く姿を魅せれるように・会社の雰囲気がしっかり伝わるように- 業種
- 情報非公開
- 地域
- 情報非公開
- 規模
- 情報非公開
一人一人が輝いて働いている姿をイメージしてもらって、会社の雰囲気をより良く伝え、求職者の方にも会社を選んで貰えるような写真作りをしています。
-
「物件撮影の事例」物件を広く・綺麗に魅せて購買意欲を唆るような写真を
—— リフォーム後の物件をより良く魅せて、購入を考えている方へのキッカケとなる写真に- 業種
- 情報非公開
- 地域
- 情報非公開
- 規模
- 情報非公開
水平垂直は基本として、より広く見えるパースの取り方や明るさの具合、機能面などをしっかり一枚もしくは複数で伝えられるように工夫しています。
-
「ホームページ用撮影の事例」施術者の人柄や技術の高さを伝える
—— 施術者の人柄がよく現れるようにし、技術の高さも見せつつ、患者さんに安心感も持ってもらえるように- 業種
- 情報非公開
- 地域
- 情報非公開
- 規模
- 情報非公開
お店の明るい雰囲気と施術者の人柄がしっかりわかる写真を撮影し、施術の確かさ・アフターフォローまでを患者さんに見てもらって安心して通えるお店のイメージ作りに貢献する。
-
「ホームページ用撮影の事例」会社を引っ張るリーダーたちの姿
—— 親しみやすい経営者層の皆さんが会社の雰囲気だったり、リーダーとして明るく皆んなを引っ張っていく姿を伝えれるように- 業種
- 情報非公開
- 地域
- 情報非公開
- 規模
- 情報非公開
会社の雰囲気や取り組んでいることを伝えるため、経営者層の方の明るい人柄や雰囲気も併せて画面から滲み出てくるような写真になるように心がけました。