みとい行政書士事務所について
奈良県行政書士会登録の特定行政書士です。元は旧都市銀行の銀行員を25年勤めた後、上場企業を含めた総務人事系部長職・子会社社長、零細信組の監事等を経験し現在は独立開業して7年となります。行政書士資格は大学生時代に取得したもので、当時は社労士もできた時代でしたが、開業していなかったため行政書士のみの事務所としております。
主体業務は申請取次行政書士として、外国人雇用の入管申請、又はコンサルとなっています。行政書士会ではADRの調停人候補者となっている他、コスモスの会員として任意後見人も対応できるようにしており相続案件対応可で、日行連の著作権相談員の資格も持っています。また、実家である広島では町おこしNPO法人の理事として毎年の経理・決算代行や別途個別任意後見等相続案件も手掛けています。当然税務申告代理はできませんが、経理事務代行の範囲まではやっております。関西広域で経営コンサルを個別に受けつけております。銀行員出身ということもあり会計・労務は得意とするものですが、主体業務が外国人となってしまっているところです。管理業務主任者資格も持っているのでマンション管理組合の相談も受けております。
所有資格= 特定行政書士・宅建士・管理業務主任者・衛生管理者・申請取次行政書士・著作権相談員・ADR調停人・コスモス会員
活動地域=奈良・広島・近畿全般
事業内容
・在留資格申請、外国人雇用コンサル
・相続相談、任意後見・家族信託等
・経営コンサル (財務、人事、労務、経理)
・経営全体評価
取扱い業務・サービス
コンサルを主体でやってきていますので、対等な立場相談に乗れるサービスを提供できていると思っています。
今回コロナの事業復活支援金ではボランティアも兼ねて確認機関として無料で70先程度確認対応させていただきました。
会社情報
- 会社名
- みとい行政書士事務所
- 業種
- 士業:行政書士
- 代表者名
- 水戸井 豪
- 郵便番号
- 630-0253
- 所在地
- 奈良県生駒市新旭ケ丘2-51